営業のご案内
定休日:月曜、火曜(祝日は営業いたします)
営業時間;AM11時よりPM3時頃まで
(売切れ終いもあります電話でご確認ください)
上川郡東神楽町東3線20号 TEL,FAX 0166-83-5991
蕎麦 【蓬】 HP http://sobayomogi.wix.com/home
2010/7/23
【蓬】周辺では一時の猛暑もようやく一段落、でも本州では梅雨明けと共に猛暑襲来、熱中症が多発しており本当に御自愛ください
私の友人も病に伏せており快癒を心から願っております!!
こんな時期にピッタリなのが《ぶっかけおろし》トッピングにごぼう天を添え茗荷、大葉などと絶妙な《辛味》です
でも今年はこの大根を作付けされている農家が面積を減らしたので仕入れに少し苦労していますが是非ご賞味ください
*先のブログでAIR DO機内誌に掲載された事に触れましたが反響の大きさに驚いてます、必然的に早終い、申し訳ありません

日によって若干トッピングが変わります

これくらい日が経った方が水分が抜けてより辛味が増しますね
よく洗い皮付きのままオロシます

2
2010/7/12
北海道に長くすんでいる者にとってAIR DOの発進とコンサドーレの発足は未だ記憶に新しい事です、特にAIR DOはあの厳しい航空行政の窓口を切り開いたのですからとても意義ある事でした、以後紆余曲折はありましたが前期は黒字決算、喜ばしい事です
RAPORAはそんなAIR DOの機内誌ですが7月号で【蓬】の庭と蕎麦を掲載してくださいました
7月に入ってからずいぶん電話での問い合わせや掲載誌を持参してのお客様が多いことに気づきました、やはり東京以北の機内で読まれる方がたくさんおられるのですね
でも庭は手入れが大変です、困りました、ノーザンガーデン(^^)v

表紙の素晴らしい庭は永山の上野ファームさんです

RAPORAとはアイヌ語で「はばたく」を意味する「ラポラポ、ラポラポラ」が語源だそうです
*関係の方のご好意で何冊かあります、ご希望の方はどうぞ

8
1 | 《前のページ | 次のページ》