営業のご案内
定休日:月曜、火曜(祝日は営業いたします)
営業時間;AM11時よりPM3時頃まで
(売切れ終いもあります電話でご確認ください)
上川郡東神楽町東3線20号 TEL,FAX 0166-83-5991
蕎麦 【蓬】 HP http://sobayomogi.wix.com/home
2008/4/23
今朝何気なくカレンダーを眺めていたらなんと今日は開店記念日でした
2005年4月23日に【蓬】はオープンしました、月並みですが早いものです
この写真はその当日に撮った写真ですがその日は雪が降っていたのですね
4月23日というのは実はこだわりの日でいずれ種明かし(大袈裟)しようとは思いますが感慨深いものがあります
その割には今朝になって思い出すくらいですからたいしたことはありません(^^ゞ
とにもかくにもこれまで順調に来れたのはすべてお客様のおかげです、これからも安心、安全の蕎麦、お料理をご提供するべく気持ちも新たに精進します
ということで記念の日なのに何もお客様にサービスすることが出来ません(^^ゞ

庭にパンジーの植え込みしましたがそういうわけでアップできませんでした、見に来てください(^^)

0
2008/4/21
連日20度超えの日が続いてます、昨日は鹿児島と同じ温度とのこと、異常を通り越して異状にそして恒常的になっていくのでしょうかこの気象変化が・・・
正面の窓によく鳥がぶつかります、今までは冬の凍れる朝に多かったんですがこれも天候の所為でしょうか、殆どが気を失って暫くしてから飛び立ちます、この鳥の名前がわかりません、どなたか教えて下さいませんか?
早いものでこの週末から世はゴールデンウイーク、11連休の人も多いとか、ところがわが【蓬】は29日から5月11日まで13日連続の営業、とても張り切ってます(^^ゞ
当たり前のことですが健康に感謝ですねー、昨年の4月とは比べるべくもない体調です
この歳になってようやく自己管理が出来るようになりました(恥)
今日はこれからハウスの苗植えとパンジーの植え込みです、そして昼ビール(^^)

ハイタカに襲われないようテーブルの下に移動させてあげました

0
2008/4/16
春になるとあちこち汚れやデコボコが表れます、4月中はそういう所を少しずつ直して環境整備に励んで?います、このレンガ敷きもその一部ですがまだ花壇の植え込みが終わってませんので未完成ですね、ここは丁度雨だれが落ちてくるのでその《受け》の位置も実際に雨を受けてみないと確定できません、そういえば雨が降りませんね、穀雨はまだだったでしょうか?
去年は日照り続きで農作物にも多きな影響がでましたが小雪だった今年はどうでしょう
今の時期は花も木の芽も山菜もじっと出番を待っているんですね!

この写真では目立ちませんが少しデコボコです(^^ゞ

0
2008/4/8
1日オープンしてワンクールが終了しました、多くのお客様においで頂き誠にありがとうございました、日曜日は思いのほか早い時間帯に売り切れ終いとなってしまい申し訳ございませんでした、今後共宜しくお願い申し上げます
7,8と定休日でしたがまたまた庭作りがはじまりました、力仕事はしないと決めていましたが先輩の助力もありレンガを150枚ほど敷き詰め美観と雑草対策を施しました、次回アップしたいと思います、店内の桜も満開となり華やかです

アップで撮ろうと思いましたがピンボケになってしまい相変わらずヘタクソです(^^ゞ

0
1 | 《前のページ | 次のページ》