営業のご案内
定休日:月曜、火曜(祝日は営業いたします)
営業時間;AM11時よりPM3時頃まで
(売切れ終いもあります電話でご確認ください)
上川郡東神楽町東3線20号 TEL,FAX 0166-83-5991
蕎麦 【蓬】 HP http://sobayomogi.wix.com/home
2007/5/23
毎朝蕎麦打ちが終わるとその日食材につかうアスパラを採りに向かいの山に行きます
【蓬】に来られたことがある方はお分かりかと思いますがほんの数分です、その帰り道に横を見るといつのまにかワラビが・・・もうそんな季節なんですね
それで昨日からウドの新芽も少しづつですが収穫しています、この休日にはナス、ナンバン、トマト数種、などなど苗をうえこみました、うえるのはいいんですがこれからの草取りを考えますとあたまを悩ませます

タラの芽はてんぷらでお客様に、ワラビはタタキで私の酒の肴です(^^ゞ

0
2007/5/16
昨年の今頃もUPしましたが【蓬】の手前の山本さんの桜です、今年も見事に咲き誇っています 旭川空港に向かう道から稲荷神社を経て私の店に来る道すがら桜があちこちに咲いていますが大きなコブシも真っ白い花をつけています 北海道はこれから快適な季節になりますね
店のPRも少し、《朝採りアスパラ》を今日から《八千代蕎麦》《天ざる》にお付けしています、それから地物《辛味大根》もメニューに、ウドの新芽とタラの芽はもう少しです(^^ゞ

《桜ばな、いのち一ぱい咲くからに、生命をかけてわが眺めたり》 岡本かの子

0
2007/5/13
2004年の11月に転居したときに秋植えの樹木を数本、翌年の春には桜などを中心に本格的に植栽をはじめました、今年は三年目の春です
実は今回は桜をUPするつもりでしたがあまりの花の少なさに断念しました(^^ゞ
やはり樹木は10年かかるのでしょうね、前方の畑はまだ何も植えておりませんが今年はトマトを沢山植えお客さんに草取りと収穫を楽しんでもらおうかと考えております
どなたかご希望の方がおりましたら云ってください、勿論苗や支えはこちらで用意します

これは姫こぶしです、後方のレンギョウがここでは一番に咲きます

0
2007/5/7
GW期間中は好天の恵まれ当店も多くのお客様にお出でいただきました、一部対応が出来ない時間もありましたがご容赦ください
好天が続いたわりには花の開花は遅く梅も桜も《まだかいな》の状況です、今年はなぜか福寿草が咲きませんでしたが水仙は今がさかりです、チュウリップとつつじ。姫こぶしも咲き始めました、今朝は草取りしようと思っていましたが生憎《恵み》の雨、体も心も一休みです(^^ゞ
今週来られる方は【蓬】の手前の農家《山本さん》の桜が満開でしょう(^^)

0
1 | 《前のページ | 次のページ》