
折り曲げて出来たのがこれ、ト音記号。紙をここまで自在に曲げられるというのが、この技法の驚くべきところ。
そう言いながら解説などしているとだんだん驚異が薄れ出す。出来て当たり前になってしまうのである。そうすると始まるのがあら探し。一発作りで作った分、なめらかさに欠けている。両面テープは見苦しいし、曲げも強引。だからあそこをこうして、こっちをああして、そんで額に入れると受けそうだな。うん、そのうちまた作ってみよう。
ps 本作はこの技法を解説するために思いついたオリジナル作品。でも誰か先に作ってるよなあ、当然。

3