コンディスキプルスはどうもフレークフードがお気に召さないようです。
以前(崩壊前)生餌は週に一回だったのですが、今はコリしかいないので冷凍赤虫とフレークを一日おきにあげてます。
フレークは水面に広がらないようパイプを使って底に沈めます。
よくコリにあげるのはひかりカラシンとAP2
テトラミンはバラバラになってすぐ流れちゃうのであんまりあげません。
ボトル売りなので大量に余っている・・・
コリタブはおやつ程度に1/8ぐらいを2欠片ほど。
以前は
ネオンテトラの囮用に重宝してましたが、今はこれも大量に余ってるから気持ち程度にあげてるって感じです。
フレークの日は、他の子がワイワイ集まってくるのでコンディスも一緒になって出てきますが、口には入れてないみたいです。
ヒゲで探るものの、違う違うと餌を撒き散らしてます(^_^;
赤虫は他の子の倍ぐらいのスピードで食べるので、お上品でゆっくりめに食べるロクソちゃんたちも充分まわるよう、ついつい多目になってしまいます。
赤虫の日は食後いつもお腹がパンパン!なので二日にいっぺんで調度いいかも。
フレークも食べるようになったらメタボ体系になってしまいそ・・・
ブログランキングに参加しています。
この記事がお気に召しましたら
お願いします♪
