ケンカ友達だっためだかちゃんが先立ってさみしいアカヒレちゃん。
ヤマトにちょっかいを出してますが、反撃してこないのでつまらなそうです…
アカヒレは以前45-Pにいたんですが、一人暴れまくってテトラオーロが引き蘢り、ついでにハステータスも一緒に引き蘢ってしまい、45cm水槽にアカヒレ一匹飼育のような光景になってしまったので、体格が同じくらいでやっぱり乱暴者のめだかたちがいる水槽に引っ越してもらったのでした。
当時の餌の時間
左の方でコリタブを食べてるのはハステータス。
オーロたちは怖くてなかなか餌場に近づけません。
めだかが全滅して一匹さみしいアカヒレだけど、45-Pにまた戻すのはちょっと無理そう。
かといって45-Pから誰かをダックスに移すのも、あのアカヒレと対等に渡り合えそうな子が誰もいない・・・
オーロは♂同士で激しく争うけれど、しつこく追いかけるほど攻撃はしないし、他の種類の子には基本的に攻撃しません。
たまに熱くなってるときに間違ってハステータスに攻撃してしまうけど、(というかハスが呑気にバトルど真ん中に突っ込んで行く)小さいオーロに攻撃をくらっても別に蚊に刺された程度のようで…
筋肉質(?)で泳ぎが上手なアカヒレの相手はとてもとても・・・
唯一アカヒレより大きいのはネオンテトラのメタボちゃんですが、でかい(太い)けれどまー、大人しいんです。
そしてきっとお腹が重くてアカヒレの攻撃から逃げ切れない!
コリ、アスピはあんまりガツガツ底床掃除が出来ないダックスには不向きだし。
やっぱりアカヒレにはしばらく一人暮らし、じゃなかった一魚暮らしをしてもらおう。
涼しくなる頃まで少し我慢してね
ブログランキングに参加しています。
この記事がお気に召しましたら
お願いします♪
