今日は納豆と戦ってみました、どうもしほです(=^▽^=)
私はいわゆる味覚オンチだと思います♪
美味しくないラーメンとかわからないし、
美味しくないお料理屋さんもわかりません(≧▽≦)
だいたいおいしいです(*^―^*)
だから自分の作る料理も大体おいしかったりします。
…危険です。だから、誰かにお料理を振る舞うこと…
それは、ものすごい重労働だったりしますf(^―^;)
そんな愉快な我が家で、今日は納豆を使った料理(?)を作ってみました☆
○納豆
○塩
○片栗粉
○食パン
が材料ですo(^□^)o☆
@納豆(タレなど入れずに)と片栗粉を混ぜます。
A片栗粉が一粒一粒についたら、納豆たちを揚げ焼きにします。
Bカラカラになってサクサクになったら♪
→Cご飯の場合:あったかいご飯の上に納豆→おろし・しそ・海苔をのせて付属のタレをかける☆
私はトッピングを変えて食パンにのせてみました☆(笑)
※fuchuringパンということでマヨネーズを少しだけ混ぜて炒めてみました♪
狭いながらも楽しい我が家(*´▽`*)♪
…玄関から納豆スメルです。
ある意味楽しい我が家(≧ω≦)☆
そんな感じで
☆プレーン味付け集団☆
を食パンに乗せたら、納豆がこぼれるA( ̄□ ̄;)
半分はケチャップ→納豆→バジルの盛りつけにしたので落下は防げました☆(笑)
でも、まぁ…味覚が弱い私は普通に(*゜ω゜*)パクパク☆
日本⇔世界を勝手にお皿の上でつないじゃいました(*^▽^*)♪
異文化コミュニケーションってすばらしいです(b^―゜)(笑)

0