モノを大事にするってすてきなことです☆
私の今日はいていたデニムのパンツはユニクロ時代に買ったもの(≧ω≦)
スリムストレートだっけなぁ??
元店員はもう商品名称いえないみたいです(・ω・;)
そうA
このパンツを買ってすぐに、実家に帰り…
久々にマロ&モップとの再会(ρ_T)o
『ただいまぁ〜』
次の日あたりに、
うちの庭で2匹を離して遊ばせていました☆
マロは年上だし、おとなしいし、仲良しのネコくんが来ない限りだいたい目の届くところにいてくれますo(^▽^)o
モップは…
若さもあるし、目を離すと一匹ダッシュをしています(・ω・;)
実家のそばには運送会社があってトラックなども頻繁に通るし、
前に事故で飼い犬をなくしている我が家では、犬に優しい脱走防止に細心の注意を払っている次第です。
放さなきゃいいじゃん??
とかも思うんですけど、1日中リードでつないでおくのは…という我が家の意向です☆
しかし!
そんな飼い主の心配をよそにdengerous方向に突っ走って行こうとするモップさん\(゜□゜)/
『ダメ−!!』
と、とっさにとった私の行動は
…飛ぶこと。
…水平に。
けっこうな記録出したんじゃないかなf(^―^;)(笑)
今考えてみれば、
モップにしたら遊びの途中だったかもしれません。
門扉もしまっていたし、たとえ開いていてもでないように躾てあるけど、
そんなこと考える余裕なかったんです( ̄□ ̄;)
買ったばっかりの出勤パンツは破れちゃうし、血は出るし…
とりあえず、何事もなかったようにこっちをみてるモップに
『バカバカ』
って言いましたね−(笑)
痛さより、安心で涙が止まりませんでした。
『生きててよかった』
『親って何でこんなにもいろいろ自分にしてくれるんだろう?』
ってよく思うんです。
マロもモップも私の家族。
“家族のため”とか考える以前に、本能ってゆ−か、そんな感じて体が動いてしまうのかな?
とか破れたパンツを見て改めて感じました。
ちなみにこのパンツ。
破れたまま家に放置してしまったら、きれいに縫合してありました♪(笑)
「お母さん、はいてみようかと思ったんだけど、はいらなかったわ(笑)」
ということで、せっかくきれいにとじてくれたし、私がはいてるんです(b^−゜)
洋裁やってた母はなかAの腕前♪
でも、何ヶ月もはいていたら、今日縫合の糸がほつれてしまい、再び穴が(- -;)
でもA、なんだかいろんなことを考えることのできた、パンツの穴でした(笑)


0