昨日は、あのあと会社を閉めて帰ろうと駅へ向かいましたが
案の定、駅は機能してませんでした。改札は黄色いテープがはられ
完全封鎖。駅自体も、切符売場の路線図が転落してたり、地面が
ひびがはいっていたり。。。
これは完全に復旧はしばらくないなと判断しまして、歩いて帰ることにしました。
国道をとにかく東京方面へ歩きました。途中、やはり色んなところで
ガラスが割れていたり、天井が落ちていたり、マンションの上から
大量の水が流れ落ちていたり。。。こちらの方でも
被害は結構あるみたいです。
4時間も歩くと足はパンパンで指先も痛くなり、口も回らなくなり
なかなか大変でしたが、そのあとなんとか路線バスを乗り継いで
23時前には家に着きました。
被害を恐れつつ、玄関を開けましたが、思ったほど物も落ちたり
していなくて(姿見に鏡は倒れておりましたが。。)それほど
ひどくなくてほっとしました。
まだまだ余震は続きます。東北の方はすごい被害です
一人でも多くの方が助かりますようお祈り申し上げます。

1