2021/12/7 16:28
セロジネに蕾!! セロジネ栽培
12月7日
今日の時点でかあさんちのセロジネは
蕾が三個見えました。
そろそろ部屋に入れようと思います。
咲くのが楽しみ!らんらんらん!
0
今日の時点でかあさんちのセロジネは
蕾が三個見えました。
そろそろ部屋に入れようと思います。
咲くのが楽しみ!らんらんらん!


2021/10/24 14:47
セロジネ クリスタータ ピュアホワイト 小さな芽を発見! セロジネ栽培
こんばんは。
秋の深まりを日毎に感じるようになりました。
今日は日曜日。
やらなければならないことをちょこちょことしながら
のんびりとしています。
照りつける暑さが過ぎて
鉢物に肥料をあげるのが楽になり
植物たちも元気になってきましたよ。
今日はセロジネ クリスタータ ピュアホワイトに
二つの芽を発見しました。

ほら 2個ね!
バルブはシワシワで心配していましたが
先端のバルブは小ぶりながらちゃんとしています。

これはね鈴木蘭園から買いました。

品種名をしっかりと印刷していてくれて
とても良い蘭園だと思います。
よく見るとこんなところにも小さな芽が。

これは花芽か 新芽か?
合計3個!
花芽だと嬉しいけどまだまだカブが小さいので
バルブの新芽でもいいです。
こちらのセロジネはバルブがバンバン!

すごいね!
メルカリで買った時すでにものすごい花でしたが
今年はバルブがますます増えて
大変なことです。
花芽は年明けなのかな?
楽しみです。

2021/8/19 9:40
セロジネ セロジネ栽培
今年買ったセロジネ インターメディア
新芽を一つ一つと数えて楽しみにしていましたが
ここ十日くらいの雨の為放置
今朝見たら根っこだらけになっていました。

これはすごいなあ
植え替えるならこのタイミングだが
一番暑い時だし
もう少し様子を見てからにしよう。
来年は花が咲くかな?
0
新芽を一つ一つと数えて楽しみにしていましたが
ここ十日くらいの雨の為放置
今朝見たら根っこだらけになっていました。

これはすごいなあ
植え替えるならこのタイミングだが
一番暑い時だし
もう少し様子を見てからにしよう。
来年は花が咲くかな?

2021/3/19 16:49
セロジネ インターメディア 花が終わりました セロジネ栽培
こんにちは。
かあさん今年からセロジネを育て始めました。
白くて清楚な感じの
うっとりするセロジネは
昨日最後の花がなくなってしまい
枝だけが残りましたので
カットしました。

最後の二枝でした。
頑張って咲いてくれましたよ。
枝は切りました。
つぎの花芽らしきものが2本あります。

5月の連休くらいまでは咲くそうなので
まだ望みを捨てずに
しばらく待つことにします。
花無しで我が家に来た
これもセロジネ クリスタータ ピュアホワイト

蕾っぽいのが見えますか?
我が家では初開花です。
楽しみだ!
0
かあさん今年からセロジネを育て始めました。
白くて清楚な感じの
うっとりするセロジネは
昨日最後の花がなくなってしまい
枝だけが残りましたので
カットしました。

最後の二枝でした。
頑張って咲いてくれましたよ。
枝は切りました。
つぎの花芽らしきものが2本あります。

5月の連休くらいまでは咲くそうなので
まだ望みを捨てずに
しばらく待つことにします。
花無しで我が家に来た
これもセロジネ クリスタータ ピュアホワイト

蕾っぽいのが見えますか?
我が家では初開花です。
楽しみだ!

2021/3/10 14:24
セロジネ クリスタータピュアホワイト花芽? セロジネ栽培
愛知県のスズキラン園からきた
セロジネ クリスタータピュアホワイトの
花芽らしきものが
どんどんと伸びています。
1
セロジネ クリスタータピュアホワイトの
花芽らしきものが
どんどんと伸びています。


2021/3/8 12:47
デンドロビューム エンジェルベイビーグリーンアイ セロジネ栽培







2021/3/7 9:31
セロジネの新芽 セロジネ栽培
おはようございます。
昨夜はほぼ10,000歩歩きましたが
今日は雨で歩けないようです。
なので今朝はセロジネの新芽を見てみました。
今年たくさんの花を咲かせた
セロジネインターメディア

二個 小さな芽を発見です。
茶色いので花芽のような。
こちらはセロジネ クリスタータ ピュアホワイト

今日は3月7日。
こんな時期でも花芽をつけるのでしょうか?
初めてのことなので分からないことだらけです。
セロジネの香りは
インターメディアはかあさん好みではありません。
春の森の中の匂い。
なんていう名前だったか
独特な匂いです。
クリスタータピュアホワイトの方は
どんな匂いなんだろう?
玄関スペースは広くないので
開花したらお客さんに見てもらいたいけど
好みの分かれる
セロジネの香りです。
人により香りの感じはセンサーが違うのかな?
だれか知っていたら教えてください。
0
昨夜はほぼ10,000歩歩きましたが
今日は雨で歩けないようです。
なので今朝はセロジネの新芽を見てみました。
今年たくさんの花を咲かせた
セロジネインターメディア

二個 小さな芽を発見です。
茶色いので花芽のような。
こちらはセロジネ クリスタータ ピュアホワイト

今日は3月7日。
こんな時期でも花芽をつけるのでしょうか?
初めてのことなので分からないことだらけです。
セロジネの香りは
インターメディアはかあさん好みではありません。
春の森の中の匂い。
なんていう名前だったか
独特な匂いです。
クリスタータピュアホワイトの方は
どんな匂いなんだろう?
玄関スペースは広くないので
開花したらお客さんに見てもらいたいけど
好みの分かれる
セロジネの香りです。
人により香りの感じはセンサーが違うのかな?
だれか知っていたら教えてください。

2021/3/5 16:24
セロジネに新芽が! セロジネ栽培
こんにちは。
今年仲間入りしたセロジネインターメディアに
新芽を発見しました!

よく見たら二個あります。
花は最後の枝が頑張っています。

こちらはセロジネクリスタータ・ピュアホワイト

同じく香りの蘭で
強くてよく咲くそうです。
こちらはまだ花を見たことないの。
新しいバルブかな?
花芽かな?
かあさんの研究では
筍状が花芽で グリーンの筒状が葉芽。
なのでこれは花芽かな??
クリスタータピュアホワイトの方は
絶対に花芽を見たいです。
温度が上がらないかな?
楽しみです。
0
今年仲間入りしたセロジネインターメディアに
新芽を発見しました!

よく見たら二個あります。
花は最後の枝が頑張っています。

こちらはセロジネクリスタータ・ピュアホワイト

同じく香りの蘭で
強くてよく咲くそうです。
こちらはまだ花を見たことないの。
新しいバルブかな?
花芽かな?
かあさんの研究では
筍状が花芽で グリーンの筒状が葉芽。
なのでこれは花芽かな??
クリスタータピュアホワイトの方は
絶対に花芽を見たいです。
温度が上がらないかな?
楽しみです。

2021/2/24 23:23
セロジネ インターメディア 満開を過ぎてきました セロジネ栽培
かあさんちのセロジネ インターメディア
花の盛りを過ぎてきました。
少しスカスカになってきた花。

こちらの枝はまだまだたくさん花がありますが

だんだんと花が終わり
枝が見えてきました。

ボリュームはダウンしてきましたが
まだまだ楽しめます。

我が家に来たとき満開の一歩手前でしたので
咲き始めからすると三ヶ月くらいは楽しめるようです。
あの独特な香りは今は薄くなって来ました。
花が開く頃が一番匂いがきついようです。
清楚で豪華な咲き方のセロジネ。
大きな株に仕立てたいです。
1
花の盛りを過ぎてきました。
少しスカスカになってきた花。

こちらの枝はまだまだたくさん花がありますが

だんだんと花が終わり
枝が見えてきました。

ボリュームはダウンしてきましたが
まだまだ楽しめます。

我が家に来たとき満開の一歩手前でしたので
咲き始めからすると三ヶ月くらいは楽しめるようです。
あの独特な香りは今は薄くなって来ました。
花が開く頃が一番匂いがきついようです。
清楚で豪華な咲き方のセロジネ。
大きな株に仕立てたいです。

2021/2/8 13:28
ああ!本当に美しい セロジネ インターメディア セロジネ栽培
今日も美しいセロジネ!

綺麗でしょ?

見惚れてしまいます。
つぼみは白くないの。
でも花は白くて
中がレモン色で可愛い!
0

綺麗でしょ?

見惚れてしまいます。
つぼみは白くないの。
でも花は白くて
中がレモン色で可愛い!

