2020/4/26 8:40
今朝の桜島 今日の桜島2020
朝早く走りました
1


2020/4/24 14:19
君たちはどこへ行こうとしているのか
かあさんちの花終わりを買った
メディネラマグニフィカ
鉢の土すれすれの部分から
下に向けて咲こうとしている。


2020/4/22 19:46
今夜の桜島 今日の桜島2020
夕食後に走ってます。
まだ3キロ弱
かあさん
頑張る\\\\?( 'ω' )? ////
1
まだ3キロ弱
かあさん
頑張る\\\\?( 'ω' )? ////


2020/4/22 15:18
スーパーベナローズ
こんにちは。
かあさんち凄い風です。
小さな鉢は
飛んじゃうので
かわいそうだから玄関に入れました。
写真はスーパーベナローズ
すごく綺麗な発色です。

海外から入ってきているんですね。

スーパーなバーベナってことでしょうか?
かあさんはサフィニアが初めて発売されて
パープルの大輪のその色が大好きで
とても驚いて
それ以来毎年植えていますが
このスーパーベナの発色の凄さったら
尋常じゃないです。

普通のバーベナは平たく咲きますよね。
この花は高さがあるんです。

一個一個が高く盛り上がっている。
厚みがあります。
遠くから見たら
存在感ハンパないです。
この花は一株で60センチになるそうです。
挿木も簡単なようですよ。
ミントと一緒にコップに入れて飾っていたら
ミントに一杯根が出たので
そのまま分けずに鉢に入れて植えたら
根付いたようです。
これは可愛いわ。
病気にも強いしみたいだし
今年は楽しみだわ!
かあさんオススメのお花
スーペーベナでした。
0
かあさんち凄い風です。
小さな鉢は
飛んじゃうので
かわいそうだから玄関に入れました。
写真はスーパーベナローズ
すごく綺麗な発色です。

海外から入ってきているんですね。

スーパーなバーベナってことでしょうか?
かあさんはサフィニアが初めて発売されて
パープルの大輪のその色が大好きで
とても驚いて
それ以来毎年植えていますが
このスーパーベナの発色の凄さったら
尋常じゃないです。

普通のバーベナは平たく咲きますよね。
この花は高さがあるんです。

一個一個が高く盛り上がっている。
厚みがあります。
遠くから見たら
存在感ハンパないです。
この花は一株で60センチになるそうです。
挿木も簡単なようですよ。
ミントと一緒にコップに入れて飾っていたら
ミントに一杯根が出たので
そのまま分けずに鉢に入れて植えたら
根付いたようです。
これは可愛いわ。
病気にも強いしみたいだし
今年は楽しみだわ!
かあさんオススメのお花
スーペーベナでした。

2020/4/19 11:17
かあさんちの今年の葡萄 葡萄2017年以降の成長記録
皆さんこんにちは。
かあさんちは今年も葡萄の花芽が
たくさんついてきました。



どうですか?いい感じでしょう?
何年もかけて
ようやくこんな花芽になってきました。
もうね
随分かかりましたよ。
葡萄をやめて
キウイにしようかと思った時期もありましたよ。
これはシャインマスカットの花芽

‥‥のはず。
何年経っても
高い葡萄はうまくいかないね。
生産者の努力には
頭が下がります。
今年はコロナで
葡萄はちゃんと実かなあ?
農家の皆さん
頑張ってね。
夏になったらかあさん
たくさん食べるからね。
では。

2020/4/18 16:06
温度さえあればどんな状態でも成長をし続ける メディニラマグニフィカ メディニラ ・マグニフィカ 種子から
こんにちは。
かあさんちのメディニラマグニフィカは
温度が高くなってきて
どんどん花芽があがり始めました。





これが本当の花芽の形なの?
初めて育てるからよく分かりませんが
なんかあまり綺麗でないです。
じつは
かあさんちで無事に冬を越したものの
風通しの悪い場所で
黒いアブラムシのようなものが
びっちり繁殖してしまったんです。
びっちり

かあさん忙しくて
放置状態。
もうぜったい復活しないと諦めていました。
暖かくなり外に出して
ダメ元で
殺虫剤をかけまくりました。
そうしたらあなた
黒いアブラムシみたいなものの被害は
簡単に止まりましたが
まさかこんなにひどくなった花芽が
生き返るなんて
メディニラマグニフィカのものすごい
生命力を感じます。
これを見てください!
かあさんが観察して花芽は葉っぱの間から
下に向いて成長すると
思っていましたが

太い茎の
しかもほぼ
土のすれすれに
下に向いて行っています。
このままでは土に刺さっちゃうので
花が無事に咲くとは思えない。
生産者は知ってるんだろうなあ。
こんな性質。
温度さえあれば
勝手にどんどん成長する
メディニラマグニフィカ。
この春 バンバン大きくしたいです。
お花のことを考えている間は
コロナから離れられる。
みんなもどうぞ
お元気で
ご用心くださいね。
0
かあさんちのメディニラマグニフィカは
温度が高くなってきて
どんどん花芽があがり始めました。





これが本当の花芽の形なの?
初めて育てるからよく分かりませんが
なんかあまり綺麗でないです。
じつは
かあさんちで無事に冬を越したものの
風通しの悪い場所で
黒いアブラムシのようなものが
びっちり繁殖してしまったんです。
びっちり

かあさん忙しくて
放置状態。
もうぜったい復活しないと諦めていました。
暖かくなり外に出して
ダメ元で
殺虫剤をかけまくりました。
そうしたらあなた
黒いアブラムシみたいなものの被害は
簡単に止まりましたが
まさかこんなにひどくなった花芽が
生き返るなんて
メディニラマグニフィカのものすごい
生命力を感じます。
これを見てください!
かあさんが観察して花芽は葉っぱの間から
下に向いて成長すると
思っていましたが

太い茎の
しかもほぼ
土のすれすれに
下に向いて行っています。
このままでは土に刺さっちゃうので
花が無事に咲くとは思えない。
生産者は知ってるんだろうなあ。
こんな性質。
温度さえあれば
勝手にどんどん成長する
メディニラマグニフィカ。
この春 バンバン大きくしたいです。
お花のことを考えている間は
コロナから離れられる。
みんなもどうぞ
お元気で
ご用心くださいね。

2020/4/14 22:25
アルテミシアコーラプラント クッキング&菓子つくり
こんばんは。
サラダの上に細い葉っぱを乗っけようと
ハーブを見ていたら
珍しいハーブを見つけました。
アルテミシア コーラプラント

あなた知ってました?
コーラの香りがするんですよ。
とっても良い香りです。
名札の絵に
オリーブオイルの瓶に入れてあると思って買ったのですが
このハーブ
殺虫などに使われる。
でも利用法にハーブティーとある。
飲んで大丈夫なの?
コーラの香りが食欲をそそりますが
虫除けの効果があるのに
飲んだらダメでしょう?
ほんとに飲めるの?
謎です!
誰か知っていたら教えてくだされ!
宜しくお願いします!
0
サラダの上に細い葉っぱを乗っけようと
ハーブを見ていたら
珍しいハーブを見つけました。
アルテミシア コーラプラント

あなた知ってました?
コーラの香りがするんですよ。
とっても良い香りです。
名札の絵に
オリーブオイルの瓶に入れてあると思って買ったのですが
このハーブ
殺虫などに使われる。
でも利用法にハーブティーとある。
飲んで大丈夫なの?
コーラの香りが食欲をそそりますが
虫除けの効果があるのに
飲んだらダメでしょう?
ほんとに飲めるの?
謎です!
誰か知っていたら教えてくだされ!
宜しくお願いします!

2020/4/12 18:00
夕方の桜島 今日の桜島2020
今日は日曜日。
朝から雨だったので
夕方に走りました。
雨上がりで空が青くて
とてもいい気持ち。
まだ3キロ。
お父さんが迎えにくるまで
まだまだ走ります。
0
朝から雨だったので
夕方に走りました。
雨上がりで空が青くて
とてもいい気持ち。
まだ3キロ。
お父さんが迎えにくるまで
まだまだ走ります。


2020/4/11 22:23
夜歩きました 今日の桜島2020
人が少なくなった頃を見計らって
ウオーキングに出ました。
8.5キロ
1時間半
頑張った!!
1
ウオーキングに出ました。
8.5キロ
1時間半
頑張った!!


2020/4/11 16:37
なんてメルヘンチック! スイレン
こんにちは。
先日お花屋さんで買った
ゲラリューム ビルウォーリーズを
コップに挿していました。
気がつくと花びらが散って
ハート模様があちこちに!

作り物じゃないですよ。
本当にこんなハートの花弁です。
ゲラリューム ビルウォーリーズってどんな花か
知らない人のために
写真貼ります。

ド派手好きなかあさんにしては
可憐な感じでしょう?
新型コロナの影響で
精神的に癒されたい気分で
こんな小さな
風に揺れる花が
なんとも愛らしく感じます。
ゲラリューム ビルウォーリーズ
お花屋さんで見つけたら
観察してみてくださいね。
こぼれ種子から増えるそうですから。
来年も楽しみに育てます!
