2019/10/21 10:23
今度こそ花芽?! メディニラ ・マグニフィカ 種子から
かあさんちのメディニラマグニフィカ
十月の中旬を過ぎてもまだ成長し続けています。
そんな中
今度こそ花芽?と思える芽が上がってきました。

ほら
今までとは違う
丸っこい芽をしているでしょう?
中には何かありますよ。
今度こそ花芽だと思います。
こちらの芽をご覧ください。

上が葉芽 縦に長い
下が花芽 丸っこい
こちらを見てください。
どちらも細長い芽。

葉っぱでしょう。
何度も枯らして
今回は初めてうまく行くので
分からないことだらけです。
この冬
植物のためだけに暖房なんて
かあさんちはできませんから。
どうなるかなあ?

2019/10/21 8:21
シークワーサーの大量種子 シークワーサー
シークワーサーのジュースを作るときは
茶漉しで種子を取って
他を全てミキサーにかけます。
種子は何故だか捨てずに取ってました。

子供の頃に住んでいた家なら
庭の端っこに小山があり
南瓜やスイカなどが勝手に生えて
畑でもないのにその捨てられた種から
収穫できたりしていました。
庭が広かったらなあ〜!
ジャンジャン生える事でしょう。
黒のビニールポットに入れて
近くのお墓参りに来る人にあげたら
喜ばれるでしょうねー!
あ!欲しい人上げますが
種から収穫するより
三年くらいの苗を買った方が
早く収穫できるますよ。
種いる人
あげます。
かあさん
きょうも半袖です。
蒸し暑いです。
0
茶漉しで種子を取って
他を全てミキサーにかけます。
種子は何故だか捨てずに取ってました。

子供の頃に住んでいた家なら
庭の端っこに小山があり
南瓜やスイカなどが勝手に生えて
畑でもないのにその捨てられた種から
収穫できたりしていました。
庭が広かったらなあ〜!
ジャンジャン生える事でしょう。
黒のビニールポットに入れて
近くのお墓参りに来る人にあげたら
喜ばれるでしょうねー!
あ!欲しい人上げますが
種から収穫するより
三年くらいの苗を買った方が
早く収穫できるますよ。
種いる人
あげます。
かあさん
きょうも半袖です。
蒸し暑いです。

タグ: シークワーサーの種子