2017/8/31 14:57
熱帯睡蓮咲きました スイレン
ブログのお友だちからいただいた熱帯睡蓮がようやく咲きました。

綺麗でしょー?
おそらくティナ
鉢には品種名が着いていますが葉が繁って見えない。
何度か蕾を確認していましたが
出張などで開花が見れずじまいでした。
かわいいね〜!熱帯睡蓮。
じーつとながめていたいたいですが忙しい。
早くしたくしないと。
ブログのお友だちありがとうございました。
0

綺麗でしょー?
おそらくティナ
鉢には品種名が着いていますが葉が繁って見えない。

何度か蕾を確認していましたが
出張などで開花が見れずじまいでした。
かわいいね〜!熱帯睡蓮。
じーつとながめていたいたいですが忙しい。
早くしたくしないと。
ブログのお友だちありがとうございました。

2017/8/29 8:43
今朝の桜島 今日の桜島2017
連続で来ました
アッツー
0
アッツー


2017/8/28 18:56
スーバーで買った島根スイート 葡萄2017年以降の成長記録
こんばんは。
かあさんもう晩ごはん食べましたよ。
今夜は完熟トマトのハヤシライスソースでした。
それだけです。
食後にスーバーで買った島根スイートをパクついています。
これが島根スイート。
こんなにあって150円。
汚れたようなシミがついてるけど気にしない。
よーく洗って食べました。
味はねえ
噛んだとき口の中でもパリッと割れて
オレンジかうんしゅうみかんのように果汁がじゅわっと広がります。
甘すぎないけど酸っぱさもまあまああり
美味しいね。
あーお腹一杯。
ごちそうさまでした。
0
かあさんもう晩ごはん食べましたよ。
今夜は完熟トマトのハヤシライスソースでした。
それだけです。
食後にスーバーで買った島根スイートをパクついています。
これが島根スイート。

こんなにあって150円。
汚れたようなシミがついてるけど気にしない。
よーく洗って食べました。
味はねえ
噛んだとき口の中でもパリッと割れて
オレンジかうんしゅうみかんのように果汁がじゅわっと広がります。
甘すぎないけど酸っぱさもまあまああり
美味しいね。
あーお腹一杯。
ごちそうさまでした。

2017/8/28 8:47
今朝の桜島 今日の桜島2017
皆さんおはよう。
今日も歩いた。
暑い暑い!!
汗で眼鏡が曇ります。
さあ帰ります。
今週も一週間頑張ろうね!
0
今日も歩いた。
暑い暑い!!
汗で眼鏡が曇ります。
さあ帰ります。
今週も一週間頑張ろうね!


2017/8/27 12:24
今朝の桜島 今日の桜島2017
今日はお父さんとかんまちあまで車でいって
歩きました。

二キロちょっと歩き走りしました。
蒸し暑かったけど夏の暑さは通り越したような気がします。
また習慣になるようやるぞー!

2017/8/25 10:27
季節外れのおたふく紫陽花 あじさい
昨年花終わりを格安で買って今年大きな株になったおたふく紫陽花ですが
夏の暑さでぐったりした状態なのに
一つだけ花をつけています。

うずあじさい可愛いね。
来年もたくさん咲いてね。

タグ: うずあじさい
2017/8/23 13:12
飛行機の横に白い物体 不思議
暑いわあー
かあさん玄関から出たところで空を見たら
何やら白い物が浮かんでいるのが見えました。
写真を撮ったらちょうど飛行機と並んで撮れました。
一体何だったんだろう??

下に向かっている飛行機の機体の左側の白い点です。
0
かあさん玄関から出たところで空を見たら
何やら白い物が浮かんでいるのが見えました。
写真を撮ったらちょうど飛行機と並んで撮れました。
一体何だったんだろう??

下に向かっている飛行機の機体の左側の白い点です。

2017/8/23 9:25
まだまだ暑いかあさんちです。
みんな元気かな?
洗濯機を回しながら
ヒレナガミユキメダカの水槽から卵をとっていたら
こんなものを見つけました。
糸トンボのヤゴです。おそらく。

昨日見つけた糸トンボの親戚?でしょう。おそらく。
卵容器に入れていて孵化した稚魚が食べられると嫌なので
昨日糸トンボが生まれた睡蓮鉢に入れることにしました。
可愛い糸トンボになって生まれてきますように〜!
0
みんな元気かな?
洗濯機を回しながら
ヒレナガミユキメダカの水槽から卵をとっていたら
こんなものを見つけました。
糸トンボのヤゴです。おそらく。

昨日見つけた糸トンボの親戚?でしょう。おそらく。
卵容器に入れていて孵化した稚魚が食べられると嫌なので
昨日糸トンボが生まれた睡蓮鉢に入れることにしました。
可愛い糸トンボになって生まれてきますように〜!

2017/8/22 22:38
糸トンボが羽化しました ビオトーブで金魚メダカをを飼おう(オランダシシガシラ 幹之メダカ編)
こんばんは。
かあさんは今日忙しかった!
朝九時から夜九時までよく働きました。
満足です。
昨日のことです。
睡蓮鉢で糸トンボが羽化しました。

見えるかな?真ん中辺りに脱け殻の上にちょこんと乗ってます。
少しして30センチ上に飛びました。
近くに田んぼなどないのに
いったいどこからやって来て卵を産み付けたのでしょう。
メダカが沢山いるのによく平気でおおきくなりました。
夕方二階のベランダの屋根近くにいました。
無事に大きくなりますように。
0
かあさんは今日忙しかった!
朝九時から夜九時までよく働きました。
満足です。
昨日のことです。
睡蓮鉢で糸トンボが羽化しました。

見えるかな?真ん中辺りに脱け殻の上にちょこんと乗ってます。
少しして30センチ上に飛びました。

近くに田んぼなどないのに
いったいどこからやって来て卵を産み付けたのでしょう。
メダカが沢山いるのによく平気でおおきくなりました。
夕方二階のベランダの屋根近くにいました。
無事に大きくなりますように。

タグ: ビオトープに糸トンボ 睡蓮鉢に糸トンボ
2017/8/21 9:08
今朝の桜島 今日の桜島2017
蒸し暑いですね。
かさあん今朝は久しぶりに歩きました。
もう身体がなまっているので
短縮コースの南州神社に行きました。
写真を写しながら歩いて往復で1、8キロ
30分かかっていなくて消費量113はキロカロリー。
ま 何もしないよりはましでしょう。
秋の雰囲気の一週間が始まりました。
今週も頑張りましょうね〜!
0
かさあん今朝は久しぶりに歩きました。
もう身体がなまっているので
短縮コースの南州神社に行きました。
写真を写しながら歩いて往復で1、8キロ
30分かかっていなくて消費量113はキロカロリー。
ま 何もしないよりはましでしょう。
秋の雰囲気の一週間が始まりました。
今週も頑張りましょうね〜!

