紅葉シーズン真っ只中・
夜ともなるとシーンとしている小町通りも賑やかです。
鎌倉しふぉんもここの所、早々と完売。
完売後、ご来店下さったお客様申し訳ございませんでした。m(__)m
今週も太い腕をしっかりと活躍させて焼いて行きます・・・
長谷寺は今週いっぱい夜のライトアップをしています。
先日 お店が早く終わったのでプラプラと散歩がてら出かけてみました。
由比ヶ浜通りは新しいお店がいくつもopenしていましたし、旧Nadia(イタリアン)の新たな店舗も発見しました。
車は渋滞で動かず、歩いている方が早いくらいです。
長谷寺は
なんと長蛇の列!!(;_;)
しょうがないので、正門からライトアップされた紅葉を覗き見ました。
美しかったです。
なぜか、気球の様な物体が風に揺れています。
警備のおじさんの話によると観音さまと同じ目線の高さに設定してある、いわゆるアートだそうです。
紫陽花の人出といい長谷寺は今や観光客誘致は鎌倉一でしょう。
ウイークデーは土日の十分の一の人出だそうですから ぜひ再挑戦してみます。
12月6日(日)まで。
17時から18時。
入場料無料です。
ケーキ教室の生徒さん作。ケーキをいれるBox型手提げ。
毎月静岡からいらっしゃるNさんは、ケーキに対して凄い情熱の持ち主で私なぞ足元にも及ばないくらいとても熱心です。
が、こんな起用なこともこなしてしまいます。
ケーキ箱の大きさから製図を起こし、脇からもスッと入れられるようファスナー付きです。
ケーキ屋だけでなく、洋裁店も出来ますね。(^-^)/
ご本人の顔が見えずに残念!シフォンのようにやわらかで温かな方です


6