爽やかな秋晴れが続いております・・・
用事がたまっているのについついフラフラしてしまう今日この頃・・・
鎌倉の街も例年以上に人出が多い様に感じます・・・
さて、今日はたまっている仕事に家事にと朝から精を出してという予定でしたが
納得できない出来事についつい翻弄され怒りモードです
昨日 夕方帰宅すると西○運輸からの不在表が入っておりました。
再配達をしてもらうべく鎌倉の配送センターに何度連絡しても繋がらず・・・ドライバーの携帯番号も書いて無い為、諦めました。(再配達は6時までと書いてあるのに!営業所は誰も人がいないのか、、帰ってしまったのか、、)
いつも小冊子や本を贈ってくる会からでしたのでまあ翌日でもいいかと・・・
今朝 一番で電話をし、昨日電話が繋がらなかった旨を伝えると「申し訳ございません」と一言・・・
ドライバーが再配達に来たのでまたまた、その旨伝え、「携帯ナンバーも記入頂きたい」と伝えた。
ドライバーは「こっちは委託されてるから携帯は別会計なので使えない」と!!!
何だかピントがズレテいる上、温かみを感じない対応。
箱を開けると取れたての枝豆が二株、土が付いた枝ごと入っていました。
先方に電話すると一生懸命種から撒いて収穫したのでぜひ青井さんに食べていただきたいと!・・・・
もう、嬉しいやら感激でしたが、サヤは半分以上黄色くなり・・・・
とっても悲しい気分でした。
先方の気持ちを思うと宅配業者のいい加減さに腹が立ち、二度とこんな事を起こして欲しくないと本社にクレームを入れました。
その後この会社がどの様に事後対策をするのかわかりませんが
こんな御時世淘汰されていくのは時間の問題かと思います。
鎌倉しふぉんに来て頂いているヤ○トさんは本当に良くやって下さいます。
お客サマからのクレームにも直ぐに対応してくださいますし、何かあると時間外にまで私の携帯に連絡を下さいます(私はこれで何度助けられた事か・・加藤さんありがとうございます

)
シェアが一番と言うのも納得です!!!
食べられそうもない枝豆は干して大豆にします!!

グッドアイディア!!

0