今更続き
みんなの未来年表にいつもどおり感想コメつけていきます☆
裕翔くん
2010年 ドラムセット購入
近いうちにスネアを買う予定 将来的にお金をためて一式買う そうですよぉ
いいなぁーあたしもmy sax欲しいなぁー でも…
ドラムセットはこだわるとすごい高いはず!!
2012年 高校卒業 アジアツアーが成功
卒業式泣きそうだってぇ 友だちと離れ離れになるけどずっと連絡取り合いたいって
アジアツアーはタイと上海はいきたいんだってぇ 何年か後にはアメリカツアーだって
高校はねぇ…卒業するとあたしみたいにどうなっちゃうかわからなかったりね! 笑
ぜひアジアは韓国も←うるさい フランス語使いたいからカナダも←いい加減にしよ?
2014年 成人式
4年後には20歳なんだ… 高校時代の友だち集めてパーティやっちゃお だってぇ
パーティとか楽しそうだねぇー♪
2015年 映画で主演
有名監督からオファーを受けて ラブストーリーでもバンドものでもいい
10代のコと共演できる青春ものに出演したい 泣ける要素も欲しい
なんでもジャンルいけそうだよねぇ
2020年 結婚
お見合いじゃなくて恋愛結婚がいいんだって
亭主関白でなく、奥さんの尻に引かれたいんだって!!
朝起こされるたびに幸せ ってー笑
ラブラブな新婚生活を描いてるんだねー!!
2022年 第1子誕生
出産のときは男は何もできないから、奥さんの手を握りながらずっとそばで応援するんだってぇ
最初は男の子がいいんだって 気持ちが理解できそうだからだって
優しくて素敵な旦那さんじゃん!!←軽くうざい
2024年 マイホームを建てる
都心だけど環境のいい、近くに公園の有るようなところに建てたいんだってぇ♪
2025年 第2子誕生
上の子が男の子だから女の子がいいんだって
清楚でおしとやかな子に育ってほしいんだってね
彼氏を連れてきても、ちゃんと理解してやるよ と
言いたいことは奥さん経由 だそうですが
裕翔パパ…気が早いよ 笑 娘の彼氏の心配はまだ大丈夫だよ 笑
年表どおりなら、涼介の第1子と同級生じゃない?? JUMPジュニアそろった 笑
2033年 写真展を開く
ドラムと同じようにカメラを続けたい
写真展は若いうちにやりたいけど、この年齢で大きな会場で開きたいんだって
それまでに風景とメンバーのオフショットを撮りためておかないと
オフショットいい♪笑 きっと懐かしみながら見れるよねぇ
2053年 還暦
この年までドラムは絶対に続けてるはず
圭人くんも、光くんも続けてる設定で3人でjazzバンドを組んで小さなライヴハウスで
こじんまりとしたライヴを開きたいんだってぇ
渋みのあるおじいちゃんになりたい って
圭人くんと光くんの将来も巻き込んじゃった 笑
裕翔くんかっこいい元気なおじいちゃんになってそう♪
2057年 孫誕生
孫が生まれたらかわいがっちゃうんだってー
裕翔じいちゃんプレゼント攻撃だって 会うたびおこづかいをあげちゃうって
幼稚園くらいの年になったらドラムを教えたいんだって
その時だけ厳しくなるかも だってぇ
孫にドラム教えるじいちゃんってなかなかいないよねぇー☆
龍太郎くん
2014年 高校卒業
18歳までにはJUMPでアルバム出したいなだって ←もうかなってるよ!! 笑
本当は今すぐにでも出したいんだけどね☆ ←その通りになってる!
あと舞台もやってみたいんだって 高校生活も満喫するぞ!!って
あたしもこの年に無事なら(笑)大学卒業!
2016年 成人式&車の免許取得
仲のいい友達にあえるから今から楽しみ ←今から?
理想の大人になるために車の免許を取るんだって
この車がいいっていうのはないけど、屋根があったらいいねって
↑木久扇さんうつっちゃった?笑
家族を家に送りたいんだってぇ♪
2020年 一人暮らしスタート
一人暮らしの経験もしたいようで 一人は退屈だから犬を飼えるところでだって
大型犬は大変だから、小型犬を相棒にするんだってね
一人+犬 暮らしだね 笑
2026年 結婚 ちなみに結婚指輪を渡すポーズが可愛い♪
早く子供が欲しいから 結婚は電撃的かも ←宣言?すげぇ 笑
子どもはやっぱり大事だって 代々続いてきたから次の世代に受け渡さなきゃ って
しっかりしてらっしゃる…
2027年 第1子誕生
自分の兄弟と同じように男の子がいいんだって
空高く舞う意味が有るから、翔太 って名前がいいんだって
龍と翔で 親子でコラボなんだって! 長男には野球をやらせたいんだって
具体的で驚いちゃうよ 笑
2029年 第2子誕生
2番目も男の子で 同じ名前つけるんだって
外国ではよくあるからだって ジャニーズに入るかは本人に決めさせるって
↑とりあえず紛らわしいと思うな 笑
効率的に生きてほしいんだって
2031年 第3子誕生
女の子で 絵理奈(えりな)って名前がいいんだってー
龍を描くようにってまた自分の名前にかけてだってー♪
ふつーに可愛い名前つけるねぇ☆ でも現実的 笑
2033年 第4子誕生
3人きょうだいだけど、もう一人くらいいてもいいかなって思うから
最後に女の子を誕生させちゃいましたーって
↑軽いノリだなぁ…頑張って未来の日本の為に 笑
名前のネタは切れたから 奥さんにアイディアもらうんだって
女の子2人には素直に育ってほしいんだってー
間違ってもいたずらっ子にはなってほしくないと
↑ 遺伝子は怖いよー笑 父に似るっていうからおてんばだろうね♪
2045年 日本とアメリカにマイホームを建てる
長男翔太がメジャーリーグ級の選手になってるだろうから 家族で移住だって
自分は仕事があるから日本に単身赴任だって
将来壮大すぎる 笑
2050年 主演舞台にチャレンジ
それまでにテレビや映画で自信をつけて ダンスも歌も演技も何でもできるようになって
初日はアメリカの家族を呼ぶんだって♪
色々たいへんだなぁ アメリカは遠いよ
2055年 還暦&初孫誕生
長男が四番を打ってる位になってて、めでたく結婚して孫誕生だって
孫は 慎太郎 だって 笑 親戚に 龍太郎、慎太郎がいっぱいになるって!!笑
長男 すごすぎるよ 笑 そして同じ名前いっぱいってよぉ…笑
2065年 悠々自適な第2の人生スタート
日本とアメリカを1か月ごとに行き来するんだって
4人の子供が結婚し、孫がたくさんの大人数でにぎやかに暮らすんだって♪
少子化を感じさせない龍太郎くんの理想の家庭 笑
昨日書いた記事 日付偽装 笑

0