2010/1/9
人気 ひろ八
2010/1/8
惨敗 ひろ八
●本日のおすすめ・・・
好評の霜降り馬肉を仕入れました。
有馬記念惨敗!
金杯惨敗!
そんな方はぜひ!
御賞味ください。
きっと???
因みに我輩はギャンブルが嫌いですけど。
昔、散々負け込んだんで。。。
好評の霜降り馬肉を仕入れました。
有馬記念惨敗!
金杯惨敗!
そんな方はぜひ!
御賞味ください。
きっと???
因みに我輩はギャンブルが嫌いですけど。
昔、散々負け込んだんで。。。
2010/1/7
迷彩 波乗り
2010/1/6
千円 ひろ八
2010/1/5
初荷 ひろ八
●本日より営業開始です・・・
正月ボケをサッサと仕事モードに切り替え。
とは言ってもランチらーめんの仕込みは、(チャーシュー&煮玉子)とっくの三日から始まっていた。
昨夜も海帰りからスープ作りに仕込みで店に入り。
毎年の事だが、何だかんだと店に出這入りしているので休みの感覚だなくて。。。
●毎年恒例の初荷は・・・
築地渋滞を避け、4時起床!!!
陽の出る前から市場へ到着。
時計は5時を回ったところ。
やはり魚は並んでおらず、場内を散歩。
6時にもなれば仲買のセリ落とした鮮魚が並ぶ。
鮮度の良い肝たっぷりのスルメイカ。
身は寿司ネタ、肝は沖漬け、下足は一夜干し。
サバは鮮度が光り、〆てお造りに。
イワシもプリッと脂が乗っている。
どれも!我輩の目利きが正しければの話だが?
初荷営業の付け出しは、恒例の紅白寿司でご提供致します。
お楽しみに。。。
2010/1/4
最終 波乗り
●最終冬休みは・・・
勿論海で波乗りを満喫!!!
天候は陽射しが眩しく、冬を感じさせない最高な晴天波乗り日和である。
流石に月曜だけあって、それほど混雑のない一宮。
コンディションは小さいながらも、腰腹サイズ。
無風に面ツルと言った気持ち良く乗れる環境である。
三十日、元旦と海に入ったが、今日ほど最高なコンディションは中々なく気が付けば4時間も海で塩漬けとなっていた。
そんな最終冬休みを満喫した次第であります。。。
●と言う事で・・・
明日から新年2010営業を再開致します。
新年初荷が始まり、築地仕入れに気合入れて頑張りますので。
どうぞ宜しくご来店お待ちしております。。。
勿論海で波乗りを満喫!!!
天候は陽射しが眩しく、冬を感じさせない最高な晴天波乗り日和である。
流石に月曜だけあって、それほど混雑のない一宮。
コンディションは小さいながらも、腰腹サイズ。
無風に面ツルと言った気持ち良く乗れる環境である。
三十日、元旦と海に入ったが、今日ほど最高なコンディションは中々なく気が付けば4時間も海で塩漬けとなっていた。
そんな最終冬休みを満喫した次第であります。。。
●と言う事で・・・
明日から新年2010営業を再開致します。
新年初荷が始まり、築地仕入れに気合入れて頑張りますので。
どうぞ宜しくご来店お待ちしております。。。
2010/1/3
三日
●早くも三日・・・
不思議と正月気分がなく既に三日目。
さぁ〜ランチのらーめんスープ仕込みに取り掛からねば。。。
2010/1/2
晴天
●正月二日目、寒いながらも晴天は続き・・・
挨拶回りには天候に恵まれ良い正月である。
時間潰しに。。。

2010/1/1
元日 波乗り
●新春のお喜び申し上げます。
本年も宜しくお願いします。
そんな訳で元旦による日の出サーフィンは?
流石に風が強くて寒さに負けて。。。

遅刻気味の9時半より入水。
いやぁ〜強風に煽られつつも、モモ腰サイズと小さいながらも楽しみました。
これも健康ゆえに人生を満喫できるものでありんす(TBS仁参照)
皆さんもどうぞ御健康と御多幸をお祈り申し上げます。
因みに個人的には喪中なんで、謹賀新年と言うハガキを出すのは御法度させて頂きました。。。
本年も宜しくお願いします。
そんな訳で元旦による日の出サーフィンは?
流石に風が強くて寒さに負けて。。。

遅刻気味の9時半より入水。
いやぁ〜強風に煽られつつも、モモ腰サイズと小さいながらも楽しみました。
これも健康ゆえに人生を満喫できるものでありんす(TBS仁参照)
皆さんもどうぞ御健康と御多幸をお祈り申し上げます。
因みに個人的には喪中なんで、謹賀新年と言うハガキを出すのは御法度させて頂きました。。。
2009/12/31
掃除 ひろ八
●大晦日は恒例の・・・
大掃除です!
かなり本格的に行います。
床のWAX掛けから始まり、ステンレス磨きを行う。
そして今年はこんな事まで!!!
ジャジャー!
ジャ〜〜〜ン♪

カウンターのペンキ塗り(ニス塗り)
ピッカ!ピカです



そしてボード仕上げを!

6’3 レトロフィッシュ 迷彩色使用である。
さぁ〜年越し蕎麦を食しに行くなぁ〜〜〜
2009/12/30
繁盛 波乗り
●仕事納めと波乗り納め・・・
今年も三十日を持って仕事納めです。
その前に波乗りも今年最後と海へ!!!

腰腹サイズと小さいながらも風もなく、寒さを感じず楽しめました。
それでも流石にブーツとグローブは必需。
●夜は・・・
お陰さまで予約殺到に5時からの営業は繁盛となりました。
今年で9年目を迎える事が出来ました。
これもひとえに常連さんのお陰と感謝の気持ちを、お礼申し上げます。
どうぞ来年も宜しくお願い申し上げます。
2009/12/29
予約
●本日の営業は・・・
お陰さまで貸し切り宴会のご予約があり。
本日貸切営業となります。
明日、三十日は今年最後の締めくくり営業となります。
大変混み合う恐れがありますので、どうぞお早めにご来店下さい。
常連さんにつきましては、携帯メールにてご予約承ります。
17時より22時営業となります。
2009/12/28
一宮 波乗り
●休日は・・・
京葉道路を走り、東金に入ると生憎の雨。
それでも波があれば雨など気にならない。
一宮にて腹胸サイズに偶の肩。
風は北西弱に雨雲から偶に陽射しが照る。
スーツ&ブーツを用意し、ボードは!
5’10 クワッドフィッシュ!
持っている板の中では一番短く、胸肩サイズ用のボード!

2時間ほど楽しむが、腰が冷えて痛い。
最近当たり前だが歳を感じるのである。。。
京葉道路を走り、東金に入ると生憎の雨。
それでも波があれば雨など気にならない。
一宮にて腹胸サイズに偶の肩。
風は北西弱に雨雲から偶に陽射しが照る。
スーツ&ブーツを用意し、ボードは!
5’10 クワッドフィッシュ!
持っている板の中では一番短く、胸肩サイズ用のボード!

2時間ほど楽しむが、腰が冷えて痛い。
最近当たり前だが歳を感じるのである。。。

2009/12/27
二日 ひろ八
2009/12/26
歳末 ひろ八
●あっ!!!・・・
と言う間にクリスマスも終わり、年末残り僅かの2009。
最近のメニューに歳末感謝としてこんな素材を仕入れています。
お気づきの方は?

いわゆる本鮪です。
最近こんなメニューが売れています?

いわゆる玉子焼きです。
チーズ仕立てになっています。
ゲソ焼き、酒に合いますよ!

贅沢なヤリイカの下足なんで、軟らかい食感が良いんです。