2008/2/29
花粉
●花粉症か?・・・
先週から体調が悪い気がする?
そう!もしかして花粉症である!
サーファーに鼻炎、花粉症はいない!
そんな事を去年まで言っていたのだが。。。
●鼻の調子が悪い・・・
風邪っぴきで鼻の調子が悪いと思っていたのだが、どうやら違う。
今年は寒波に覆われ、流石に寒さに負け波乗りの数も少なく、海での自然鼻うがいが去年と比べれば少ないわけである。
そのせいなのか?
まぁ〜まだ花粉症と診断された訳ではないのだが、月曜休みに波乗りして海に浸かれば、きっと治るだろう。。。
先週から体調が悪い気がする?
そう!もしかして花粉症である!
サーファーに鼻炎、花粉症はいない!
そんな事を去年まで言っていたのだが。。。
●鼻の調子が悪い・・・
風邪っぴきで鼻の調子が悪いと思っていたのだが、どうやら違う。
今年は寒波に覆われ、流石に寒さに負け波乗りの数も少なく、海での自然鼻うがいが去年と比べれば少ないわけである。
そのせいなのか?
まぁ〜まだ花粉症と診断された訳ではないのだが、月曜休みに波乗りして海に浸かれば、きっと治るだろう。。。
2008/2/28
夫婦
●様々なお客様に見守れている・・・
当店がオープンして早7年目となる。
と言うより我輩が独立して、7年目。
旧店舗オープン当時から起こしになっているお客様とのお付き合いも永いという事だ。
そんなお客様が数多くおられるのだが、中でも永いお付き合いのある御夫婦、常に仲の良い幸せのオーラを我輩は感じているお客様がいる。
●苦労もあるようで・・・
様々なビジネスを手掛けては、夫婦共々に苦労もあるようだ。
そんな苦労話からの助言を数多く聞いている。
そんな旦那は社長業をこなすが、やはり奥さんが見守る姿勢が今の成功の鍵となっているのだろう。
テキヤ業から居酒屋経営、雀荘、建築業と様々な経営業についたという。
土地も買い、家も何戸と建て、良い話だけでなく、失敗談も数多く経験しているという。
●そんな社長からの名言・助言・・・
「ここは旨いものを食べさせてくれる、だから僕は来るんだゾ!」
「だけど、あなたはまだ若いんだから、この店で満足してはいけないゾ!」
「努力しなさい、努力のあとには結果が残るゾ!」
「マンションを買うなんて小さな事を言ってないで、ビルを建てる位になりなさい」
「サラリーマンは一生に一度の家を建てるが、経営者になれば違うんだゾ!」
「偉そうに僕は言うけど、あなたより空気も水も多く飲んでいるんだから!」
「頑張りなさい!」
そんな助言を常にくださる旦那さんである。
嬉しい反面、プレッシャーではあるが、勿論我輩も考えている。
「しかし考えているだけでは駄目だゾ!」
なんて事を言われそうだ?(笑)
●そんな社長の名言に嬉しくも笑えるひとコマが・・・
「この店は旨いものを食べさせてくれる」
「僕は食べて、飲んでお金を払う、だから客なんだゾ!」
「この店に来て食べないんだったら、酒屋で缶ビールでも買ってみかん箱を並べて公園で飲めばいいんだョ!」
そんな社長は、我輩が満席時にお客様を断ろうとすると気勢を。。。
「僕らは帰るから、席を譲ってあげなさい」
「せっかく来てくれたのだから、僕らはいつでも来れるんだから」
「ママ〜お愛想してくださいョ!!!」
そんな時、我輩は「ありがとう御座います、では明日もお待ちしてます」
本当に来てくれるのだから、感謝に頭が上がりません。。。
当店がオープンして早7年目となる。
と言うより我輩が独立して、7年目。
旧店舗オープン当時から起こしになっているお客様とのお付き合いも永いという事だ。
そんなお客様が数多くおられるのだが、中でも永いお付き合いのある御夫婦、常に仲の良い幸せのオーラを我輩は感じているお客様がいる。
●苦労もあるようで・・・
様々なビジネスを手掛けては、夫婦共々に苦労もあるようだ。
そんな苦労話からの助言を数多く聞いている。
そんな旦那は社長業をこなすが、やはり奥さんが見守る姿勢が今の成功の鍵となっているのだろう。
テキヤ業から居酒屋経営、雀荘、建築業と様々な経営業についたという。
土地も買い、家も何戸と建て、良い話だけでなく、失敗談も数多く経験しているという。
●そんな社長からの名言・助言・・・
「ここは旨いものを食べさせてくれる、だから僕は来るんだゾ!」
「だけど、あなたはまだ若いんだから、この店で満足してはいけないゾ!」
「努力しなさい、努力のあとには結果が残るゾ!」
「マンションを買うなんて小さな事を言ってないで、ビルを建てる位になりなさい」
「サラリーマンは一生に一度の家を建てるが、経営者になれば違うんだゾ!」
「偉そうに僕は言うけど、あなたより空気も水も多く飲んでいるんだから!」
「頑張りなさい!」
そんな助言を常にくださる旦那さんである。
嬉しい反面、プレッシャーではあるが、勿論我輩も考えている。
「しかし考えているだけでは駄目だゾ!」
なんて事を言われそうだ?(笑)
●そんな社長の名言に嬉しくも笑えるひとコマが・・・
「この店は旨いものを食べさせてくれる」
「僕は食べて、飲んでお金を払う、だから客なんだゾ!」
「この店に来て食べないんだったら、酒屋で缶ビールでも買ってみかん箱を並べて公園で飲めばいいんだョ!」
そんな社長は、我輩が満席時にお客様を断ろうとすると気勢を。。。
「僕らは帰るから、席を譲ってあげなさい」
「せっかく来てくれたのだから、僕らはいつでも来れるんだから」
「ママ〜お愛想してくださいョ!!!」
そんな時、我輩は「ありがとう御座います、では明日もお待ちしてます」
本当に来てくれるのだから、感謝に頭が上がりません。。。
2008/2/27
心境
●旬の鮮魚がおすすめです・・・
当店のホームページ上やブログでもお伝えしている通り、当店は築地から仕入れた鮮魚料理がおすすめです。
板前兼店主が築地市場での目利きにより、おすすめする魚介類は間違いないと思っております。

この様なお造り盛り合わせなど!
また一品一品に自信を持っての御提供も!

手前しめ鯖・奥しま鯵のお造り
●しかしながら・・・
満員御礼と喜ばしい悲鳴をあげながらも、残念ながらまだまだ席が少ない店内であり。
せっかくの寒い道中に来店して頂いた方々をお断りしてしまう状況であります。
日々、築地にて仕入れた鮮魚料理を食べたいと願う方々に感謝し、また御希望にお答えしなければならないと、常に気を配る営業をしています。
しかしながら、そんな努力も伝わらずファミレス感覚での御来店する方も希にあります。
自己満足な営業なのかも知れませんが、やはりそんな方でも来店して頂ければこそ売り上げに繋がるのか?
ですが、本来の大事なお客様を満席ゆえにお断りする矛盾差に、未だ頭を抱える次第です。
せっかく仕入れた、最高なネタも食べずにエシャレットでビールを飲むなんて。。。
なぜ当店に来るのかが不思議でならない?
後悔しない人生を送るには?
そんな心境であります。
当店のホームページ上やブログでもお伝えしている通り、当店は築地から仕入れた鮮魚料理がおすすめです。
板前兼店主が築地市場での目利きにより、おすすめする魚介類は間違いないと思っております。

この様なお造り盛り合わせなど!
また一品一品に自信を持っての御提供も!

手前しめ鯖・奥しま鯵のお造り
●しかしながら・・・
満員御礼と喜ばしい悲鳴をあげながらも、残念ながらまだまだ席が少ない店内であり。
せっかくの寒い道中に来店して頂いた方々をお断りしてしまう状況であります。
日々、築地にて仕入れた鮮魚料理を食べたいと願う方々に感謝し、また御希望にお答えしなければならないと、常に気を配る営業をしています。
しかしながら、そんな努力も伝わらずファミレス感覚での御来店する方も希にあります。
自己満足な営業なのかも知れませんが、やはりそんな方でも来店して頂ければこそ売り上げに繋がるのか?
ですが、本来の大事なお客様を満席ゆえにお断りする矛盾差に、未だ頭を抱える次第です。
せっかく仕入れた、最高なネタも食べずにエシャレットでビールを飲むなんて。。。
なぜ当店に来るのかが不思議でならない?
後悔しない人生を送るには?
そんな心境であります。
2008/2/26
遅刻
●二日酔いに負けじと・・・
早朝5時、吐き気と寒気に襲われ、河岸の仕入れが困難な状況。
しかし行かねばならぬ。。。
9時半起床!
遅刻である。
皆さんも体調管理(呑みすぎ)にはくれぐれもお気をつけ下さい!!!
早朝5時、吐き気と寒気に襲われ、河岸の仕入れが困難な状況。
しかし行かねばならぬ。。。
9時半起床!
遅刻である。
皆さんも体調管理(呑みすぎ)にはくれぐれもお気をつけ下さい!!!
2008/2/25
記憶
●休日は・・・
サウナに浸かり、体調を整え夜は飲み!
知り合い夫婦と4人で飲み語り。。。
記憶が???
サウナに浸かり、体調を整え夜は飲み!
知り合い夫婦と4人で飲み語り。。。
記憶が???
2008/2/24
寒波
●寒いですね・・・
本当に温暖化なんてあるのでしょうか?
寒波に負けて明日は休日ですが、朝からサウナにでも。。。
余談ではありますが、寒い時はこれを聴いてホットに!!!
本当に温暖化なんてあるのでしょうか?
寒波に負けて明日は休日ですが、朝からサウナにでも。。。
余談ではありますが、寒い時はこれを聴いてホットに!!!
2008/2/23
感謝
●先日の内容から・・・
和食紹介サイト!に御協力いただき有難う御座いました。
またコメント欄に記載していただいたお客様に感謝とお礼申し上げます。
本当に当店は様々なお客様に恵まれ、また見守られて育っている店だと、今回に関しても今まで以上に感謝感激であります。
みなさま、これからも末永くひろ八とのお付き合い宜しくお願い申し上げます。
●旧店舗からのお付き合いのある・・・
かれこれ西へ引っ越されて3年が経つという、旧店舗オープン当時からのお客様が久々に来店して頂きました。
なんでも旦那さんの仕事が東京に入り、奥様との御夫婦で新店舗へ寄って頂きました。
わざわざお寄り頂き、本当にありがとう御座いました。
またいつの日かお顔を拝見できる事を楽しみにしております。
和食紹介サイト!に御協力いただき有難う御座いました。
またコメント欄に記載していただいたお客様に感謝とお礼申し上げます。
本当に当店は様々なお客様に恵まれ、また見守られて育っている店だと、今回に関しても今まで以上に感謝感激であります。
みなさま、これからも末永くひろ八とのお付き合い宜しくお願い申し上げます。
●旧店舗からのお付き合いのある・・・
かれこれ西へ引っ越されて3年が経つという、旧店舗オープン当時からのお客様が久々に来店して頂きました。
なんでも旦那さんの仕事が東京に入り、奥様との御夫婦で新店舗へ寄って頂きました。
わざわざお寄り頂き、本当にありがとう御座いました。
またいつの日かお顔を拝見できる事を楽しみにしております。
2008/2/22
理由
●来店して頂いた理由は様々に・・・
口コミ・通りすがり・紹介等、様々な切っ掛けがありますが、昨夜来店していただいたお客様の切っ掛けとは?
こちらのサイトからでした!
そんな訳で1位を目指し、皆様の御協力お願いいたします。。。
口コミ・通りすがり・紹介等、様々な切っ掛けがありますが、昨夜来店していただいたお客様の切っ掛けとは?
こちらのサイトからでした!
そんな訳で1位を目指し、皆様の御協力お願いいたします。。。
2008/2/21
悲痛
●やはり・・・
昨日のジムでの運動に筋肉痛です。
しかも胸、腕、モモと体全身といった痛みが。
継続は力なりと言いますが、やはり運動不足にジムの休憩が永過ぎたようです。。。
昨日のジムでの運動に筋肉痛です。
しかも胸、腕、モモと体全身といった痛みが。
継続は力なりと言いますが、やはり運動不足にジムの休憩が永過ぎたようです。。。
2008/2/20
復活
●久々にジムへ・・・
去年の暮れに首・肩を痛めて以来、ジムに行かずに病院へ通い早ふた月。
そろそろ体も鈍り、体重も気になり始めた。
復活の時が来た!
ふた月ぶりにジムへ。。。
●ベンチプレスから・・・
キツイ!
かなりキツイ!
力が入らず、持久力までも衰えるとは。
参りました!
明日の筋肉痛を考え30分程の運動に終わる。
続いてランニング。
これも20分の走りで終了となる。
まぁ〜これからも持続し身体を鍛えましょうか。。。
去年の暮れに首・肩を痛めて以来、ジムに行かずに病院へ通い早ふた月。
そろそろ体も鈍り、体重も気になり始めた。
復活の時が来た!
ふた月ぶりにジムへ。。。
●ベンチプレスから・・・
キツイ!
かなりキツイ!
力が入らず、持久力までも衰えるとは。
参りました!
明日の筋肉痛を考え30分程の運動に終わる。
続いてランニング。
これも20分の走りで終了となる。
まぁ〜これからも持続し身体を鍛えましょうか。。。
2008/2/19
親父
●父との話・・・
昨夜、我輩の父が来店してくれた。
気が強くて意思も強い親父である。
昔ながらのガンコ親父であるが、やはり歳を取ると共に酒も弱くなってきたのか?
●中々話す機会がなく・・・
還暦から3年経つが、仕事とゴルフ好きな親父は未だ健在に仕事を続けている。
そんな状況に中々親子の会話を取る機会がない。
昨夜、我輩が仕事終わりに実家(松戸)まで車で送る事にした。
●深夜のドライブ・・・
結構、話題が尽きないものだった。
デートにドライブなんて選択があるが、親子のドライブは聞いたことがない?
話題の一つにこんな話を持ちかけた我輩。
のれん明けのお客様が既に酔っての5名来店。
なんでも何処かの店でホッピーを飲み干し、酒が効いているなんて事を言っていた。
そんな方達だったが、1番の来店に他のお客様がいないのを良い事にテーブル席を二つ占領し、腕相撲を始めだした。
若いと言うのか?酔ってるせいなのか?
平均50代の大人が何故?
そんな中、1名のお客様が来店。
更に2名様のお客様が来店。。。
それでもまだ腕相撲を続けるので、流石に我輩が注意!
「すみません、そろそろ他のお客様に迷惑なんで止めてもらえますか」
しかし「あと一回だからやらしてョ!」
やはり酒を飲むと状況判断や理性が鈍るのか?
「やるなら外でやって下さい!」
そんな対処にお客様は腹が立ったのか?
逆ギレなのか?
それとも我輩の意思を尊重してくれたのか?
お会計となり退散。
●そんなアクシデントを父と語る・・・
ガンコ親父、やはり答えは一つである。
人に迷惑を掛ける者を注意するのは必要だ!
目先の金だけで誰でも相手にする様な営業は続かない。
話が尽きず、途中焼肉屋へ寄りカルビとウーロン茶で親子の熱い話題が続いた。。。
親父は熱燗を飲み干し、まだまだ現役だと安心した。
昨夜、我輩の父が来店してくれた。
気が強くて意思も強い親父である。
昔ながらのガンコ親父であるが、やはり歳を取ると共に酒も弱くなってきたのか?
●中々話す機会がなく・・・
還暦から3年経つが、仕事とゴルフ好きな親父は未だ健在に仕事を続けている。
そんな状況に中々親子の会話を取る機会がない。
昨夜、我輩が仕事終わりに実家(松戸)まで車で送る事にした。
●深夜のドライブ・・・
結構、話題が尽きないものだった。
デートにドライブなんて選択があるが、親子のドライブは聞いたことがない?
話題の一つにこんな話を持ちかけた我輩。
のれん明けのお客様が既に酔っての5名来店。
なんでも何処かの店でホッピーを飲み干し、酒が効いているなんて事を言っていた。
そんな方達だったが、1番の来店に他のお客様がいないのを良い事にテーブル席を二つ占領し、腕相撲を始めだした。
若いと言うのか?酔ってるせいなのか?
平均50代の大人が何故?
そんな中、1名のお客様が来店。
更に2名様のお客様が来店。。。
それでもまだ腕相撲を続けるので、流石に我輩が注意!
「すみません、そろそろ他のお客様に迷惑なんで止めてもらえますか」
しかし「あと一回だからやらしてョ!」
やはり酒を飲むと状況判断や理性が鈍るのか?
「やるなら外でやって下さい!」
そんな対処にお客様は腹が立ったのか?
逆ギレなのか?
それとも我輩の意思を尊重してくれたのか?
お会計となり退散。
●そんなアクシデントを父と語る・・・
ガンコ親父、やはり答えは一つである。
人に迷惑を掛ける者を注意するのは必要だ!
目先の金だけで誰でも相手にする様な営業は続かない。
話が尽きず、途中焼肉屋へ寄りカルビとウーロン茶で親子の熱い話題が続いた。。。
親父は熱燗を飲み干し、まだまだ現役だと安心した。
2008/2/18
休日
●午前中は海へ・・・

寒かったぁ〜〜〜。。。
●夜は友人夫婦と4人で・・・

タン・ハツ・レバー・センマイの盛り合わせ
すべて生である!
やはり鮮度が自慢の店だけあって、どれも美味しく酒の種類も豊富で楽しいひと時を過ごしました。。。

寒かったぁ〜〜〜。。。
●夜は友人夫婦と4人で・・・

タン・ハツ・レバー・センマイの盛り合わせ
すべて生である!
やはり鮮度が自慢の店だけあって、どれも美味しく酒の種類も豊富で楽しいひと時を過ごしました。。。
2008/2/17
予報
●日差しはあるものの・・・
まだまだ早朝・帰宅時は寒いですねぇ〜
明日の海はどうするかなぁ〜?
何処も波数が少ない予報なんで、偶にはロングでも・・・
まだまだ早朝・帰宅時は寒いですねぇ〜
明日の海はどうするかなぁ〜?
何処も波数が少ない予報なんで、偶にはロングでも・・・
2008/2/16
更新
●HPを更新しました・・・
こちらから!
こちらから!
2008/2/15
予約
●コース予約を頂き・・・
旧店舗では、たま〜にコース料理の注文を受けていたのだが、新店も多少落ち着いた所で初のコース料理での御予約をお受けしました。
●4名席での御一人様4500円コース(料理のみ)・・・
*小鉢前菜<大根と白子の冷やし柚子あん>

*お造り<鮪・カンパチ・赤貝の3種盛り>

*焼き物・特大帆立の磯焼き

*揚げ物<たらの芽天ぷら>

*煮物<鮑と水菜の出し煮>

*寿司<漬け鮪寿司>

以上の料理コースを御用意致しました。
コース料理の場合、仕入れから始まりますので1週間前からの御予約となり4名様での限定で承ります。
●バレンタイン・・・
チーズケーキが大好きです!
ブルーベリーも大好きです!
そんなケーキが大好きです!
そんな事を知ってか知らぬか?
実在するケーキをバレンタインとして頂きました。

これこそ大人食いである!
貧乏性の我輩は、流石に半分で理性が働き残りは次の日の楽しみに。。。
Hさん、ご馳走様でした!
旧店舗では、たま〜にコース料理の注文を受けていたのだが、新店も多少落ち着いた所で初のコース料理での御予約をお受けしました。
●4名席での御一人様4500円コース(料理のみ)・・・
*小鉢前菜<大根と白子の冷やし柚子あん>

*お造り<鮪・カンパチ・赤貝の3種盛り>

*焼き物・特大帆立の磯焼き

*揚げ物<たらの芽天ぷら>

*煮物<鮑と水菜の出し煮>

*寿司<漬け鮪寿司>

以上の料理コースを御用意致しました。
コース料理の場合、仕入れから始まりますので1週間前からの御予約となり4名様での限定で承ります。
●バレンタイン・・・
チーズケーキが大好きです!
ブルーベリーも大好きです!
そんなケーキが大好きです!
そんな事を知ってか知らぬか?
実在するケーキをバレンタインとして頂きました。

これこそ大人食いである!
貧乏性の我輩は、流石に半分で理性が働き残りは次の日の楽しみに。。。
Hさん、ご馳走様でした!