2012/1/27
なんとも・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い1日でした。
今日は午後から送迎の患者さんがいらしたので、佐原の街に出向きました。
意外と観光客も多かったようで、観光スポットの近くは賑わっていたようです。
歩いている方を見ると、街の案内の地図?を片手にお店やスポットを散策しているようで、立ち止まっては、地図を見たりお店を覗いていたりしている光景が見られました。
ただ、佐原の街中はスポット地域を除いては、どんどん閑散としていて、古くからあるお店などが潰れて空き地に変わっていたり、地震の影響で取り壊して空き地になっていたりと、少しずつ風景が変わってきています。
そんな景色を眺めていると、私が学生だったころを思い出したりします。
以前は近隣からも買い物に佐原の街に来るくらい栄えていて、賑わっていました。
高校生のころは、人気の洋服屋さんがあって、学生カバンにそこのステッカーを貼っているのがカッチョイィ〜みたいな感じで、そのステッカー欲しさに、そのお店で洋服を買ったりもしました。
夜はアルパイト帰りに友人とゲームセンター、土日はデパートの本屋さん・・・なんて歩き回っていました。
それが、今じゃデパートもないし、そんな若者のお店もないし、シャッター通りなんて言われるようになっちゃって・・・・さらに最近では、建物自体がなくなってきて、ただの空き地が目立つようになってきちゃっているんですから・・・街中がですよ!?
やっぱり街中は活気がある方が楽しいです!・・・・
(=_=)
2
今日は午後から送迎の患者さんがいらしたので、佐原の街に出向きました。
意外と観光客も多かったようで、観光スポットの近くは賑わっていたようです。
歩いている方を見ると、街の案内の地図?を片手にお店やスポットを散策しているようで、立ち止まっては、地図を見たりお店を覗いていたりしている光景が見られました。
ただ、佐原の街中はスポット地域を除いては、どんどん閑散としていて、古くからあるお店などが潰れて空き地に変わっていたり、地震の影響で取り壊して空き地になっていたりと、少しずつ風景が変わってきています。
そんな景色を眺めていると、私が学生だったころを思い出したりします。
以前は近隣からも買い物に佐原の街に来るくらい栄えていて、賑わっていました。
高校生のころは、人気の洋服屋さんがあって、学生カバンにそこのステッカーを貼っているのがカッチョイィ〜みたいな感じで、そのステッカー欲しさに、そのお店で洋服を買ったりもしました。
夜はアルパイト帰りに友人とゲームセンター、土日はデパートの本屋さん・・・なんて歩き回っていました。
それが、今じゃデパートもないし、そんな若者のお店もないし、シャッター通りなんて言われるようになっちゃって・・・・さらに最近では、建物自体がなくなってきて、ただの空き地が目立つようになってきちゃっているんですから・・・街中がですよ!?
やっぱり街中は活気がある方が楽しいです!・・・・
(=_=)

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ