2021/3/31
忘れていません。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
院の真ん中には、整体の時に使用していたベットがあります。
このベット、整体の師が開発して自身の会社で製造していた製品です。
値段も軽自動車と変わらないくらいの金額がするのですが、手技の専門のベットとしては、まぁ〜そんなもの?なのかもしれません・・・・
師から聞いた話ですが、患者さんにも施術側にも負担のかからないように作ったベットで、最初はトラックに積んで、整体院等を廻って実際に患者さんを施術して見せていた・・・・・なんて言われていました。
この「師」は以前は日本のカイロプラクティックの協会の理事までやったそうなんですけど、何か思うところがあってそこから離れて、自身の整体法を考案されたそうです。
その実力はほんと凄い?もんで、坐骨神経痛?で、目の前で痛みで苦しんでいた方が施術後は飛び回ってしまうくらいでした。
そんな師の元には、鍼灸の先生や接骨院の先生、整体、カイロ・・・・・色々な分野の先生方も来られていました。
もちろん、私も憧れて学んでいたんですけど、センスが無かったようで、その整体法を生かせなかった事はとても悔しく思っています。
そんな凄い師ももう他界されてしまったけど、あの時の感動と、暖かくて柔らかい整体師の手、怖いけど優しい姿は今でも記憶として残っているし、今はヒーラーなんて言っているけど、整体師としての道を開いてくれた感謝は忘れていません。
天国の師へ、本当にありがとうございました!
m(__)m
5
院の真ん中には、整体の時に使用していたベットがあります。
このベット、整体の師が開発して自身の会社で製造していた製品です。
値段も軽自動車と変わらないくらいの金額がするのですが、手技の専門のベットとしては、まぁ〜そんなもの?なのかもしれません・・・・
師から聞いた話ですが、患者さんにも施術側にも負担のかからないように作ったベットで、最初はトラックに積んで、整体院等を廻って実際に患者さんを施術して見せていた・・・・・なんて言われていました。
この「師」は以前は日本のカイロプラクティックの協会の理事までやったそうなんですけど、何か思うところがあってそこから離れて、自身の整体法を考案されたそうです。
その実力はほんと凄い?もんで、坐骨神経痛?で、目の前で痛みで苦しんでいた方が施術後は飛び回ってしまうくらいでした。
そんな師の元には、鍼灸の先生や接骨院の先生、整体、カイロ・・・・・色々な分野の先生方も来られていました。
もちろん、私も憧れて学んでいたんですけど、センスが無かったようで、その整体法を生かせなかった事はとても悔しく思っています。
そんな凄い師ももう他界されてしまったけど、あの時の感動と、暖かくて柔らかい整体師の手、怖いけど優しい姿は今でも記憶として残っているし、今はヒーラーなんて言っているけど、整体師としての道を開いてくれた感謝は忘れていません。
天国の師へ、本当にありがとうございました!
m(__)m

2021/3/30
クリーム・・・・人気です! ヒ-リング グッズ
今日は朝から曇り空の一日でした。
何気にグッズの「クリーム類」は売れています。
「馬油クリーム 緑と赤」「クリーム イシス」「アイダック クリーム」「セルケト」が今のところのラインナップです。
「馬油クリーム」はお馴染みの「ソンバーユ」製品で、作るのに2年の歳月をかけて作っている、純粋な馬油です。
院ではグッズとして2種類あって、肌のトラブルにより効果が発揮される情報を充填した「緑」と美容の効果を持たせた「赤」の2種類があります。
「クリーム イシス」はアロエクリームをベースに肌のトラブルやムクミなどの改善に効果のある情報が充填されています。
この「イシス」は色々と効果の報告をいただいていて、「パンパンに浮腫んでいた足に塗っていたら、浮腫みが取れてスッキリした」とか「ウエストに塗っていたらクビレができた」なんて言う美容効果?も報告をいただきました。
「アイダック」は、こちらもアロエクリームをベースにしていて、アンチエイジング効果を高めた情報が充填されています。
ベトつきも少ないので、事務仕事をされている方にも好評です。
「セルケト」は化粧水に「痛みやコリが緩和される情報」が充填されています。
なのですが、化粧水として美顔の為に使われている方が多くて、「高価な化粧水より良い」とか「顔がリフトアップした」なんて言う報告もいただいています。
でも、本来はそんな症状の為に作られたグッズで「手がシビレて困ると言っていた母に使ってもらったら改善された」「肩コリ」や「膝の痛み」が楽になった・・・・なんて言う本来の効果も報告されています。
気になる方は是非、使ってみてください!
m(__)m
4
何気にグッズの「クリーム類」は売れています。
「馬油クリーム 緑と赤」「クリーム イシス」「アイダック クリーム」「セルケト」が今のところのラインナップです。
「馬油クリーム」はお馴染みの「ソンバーユ」製品で、作るのに2年の歳月をかけて作っている、純粋な馬油です。
院ではグッズとして2種類あって、肌のトラブルにより効果が発揮される情報を充填した「緑」と美容の効果を持たせた「赤」の2種類があります。
「クリーム イシス」はアロエクリームをベースに肌のトラブルやムクミなどの改善に効果のある情報が充填されています。
この「イシス」は色々と効果の報告をいただいていて、「パンパンに浮腫んでいた足に塗っていたら、浮腫みが取れてスッキリした」とか「ウエストに塗っていたらクビレができた」なんて言う美容効果?も報告をいただきました。
「アイダック」は、こちらもアロエクリームをベースにしていて、アンチエイジング効果を高めた情報が充填されています。
ベトつきも少ないので、事務仕事をされている方にも好評です。
「セルケト」は化粧水に「痛みやコリが緩和される情報」が充填されています。
なのですが、化粧水として美顔の為に使われている方が多くて、「高価な化粧水より良い」とか「顔がリフトアップした」なんて言う報告もいただいています。
でも、本来はそんな症状の為に作られたグッズで「手がシビレて困ると言っていた母に使ってもらったら改善された」「肩コリ」や「膝の痛み」が楽になった・・・・なんて言う本来の効果も報告されています。
気になる方は是非、使ってみてください!
m(__)m

2021/3/29
ウロウロしている程度なので・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良く、暖かい一日でした。
グッズの「アヌビス」の限定バージョン「アヌビスB」が入荷いたしました。
少し大き目で、台座とカレンダーが付いた豪華バージョンで、3個限定になります。
価格は\1500円になります。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
ヒーリングはエネルギーを使った手法の一つなんですけど、なかなか口で「こう言うもの!」って言う説明が、いまだにできません・・・・・
なので、ご要望に応えて、講習会を開いたり、人に教えたり・・・・なんて事もできません。
それに私の場合はレベルが低くて、ヒーリング・・・・ヒーラーの門の前をウロウロしている程度なので、色々な考え方?アプローチの方法?・・・・等々、手探りで行っています。
(まぁ〜それも楽しいのですがね!?・・・・・)
もちろん、私は「師」から学んだ一人なので、その教えは今でも守っているですが、それだけでは能が無いし、そんな「師」の元を離れてしまったので、自分でレベルアップを図らないとならない・・・・・なんて感じです・・・
死ぬまで勉強!・・・・整体の先輩先生が言われていたのですが、なるほど!確かに!!・・・・ってしみじみと肝に銘じているこの頃です。
(;゚Д゚)
4
グッズの「アヌビス」の限定バージョン「アヌビスB」が入荷いたしました。
少し大き目で、台座とカレンダーが付いた豪華バージョンで、3個限定になります。
価格は\1500円になります。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
ヒーリングはエネルギーを使った手法の一つなんですけど、なかなか口で「こう言うもの!」って言う説明が、いまだにできません・・・・・
なので、ご要望に応えて、講習会を開いたり、人に教えたり・・・・なんて事もできません。
それに私の場合はレベルが低くて、ヒーリング・・・・ヒーラーの門の前をウロウロしている程度なので、色々な考え方?アプローチの方法?・・・・等々、手探りで行っています。
(まぁ〜それも楽しいのですがね!?・・・・・)
もちろん、私は「師」から学んだ一人なので、その教えは今でも守っているですが、それだけでは能が無いし、そんな「師」の元を離れてしまったので、自分でレベルアップを図らないとならない・・・・・なんて感じです・・・
死ぬまで勉強!・・・・整体の先輩先生が言われていたのですが、なるほど!確かに!!・・・・ってしみじみと肝に銘じているこの頃です。
(;゚Д゚)

2021/3/28
ビックリです!? 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、雨が降ったりしていて風も強く吹いていました。
グッズの「キャンドル ローズ」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
最近の100円ショップはほんと凄くて、私なんかはついついアウトドア商品やカー用品などに目が行ってしまうのですが、「おっ、こんなものまで売ってるのかー!?」なんてビックリです。
ビックリしたのは、簡易だけど、テントまで売っていた事です。
(+o+)
でも、何気に見た動画で紹介されていたのだけど、本格的な椅子やテーブルまで売っていて、100均グッズだけでもキャンプに行けそう・・・・・なんて思えてきます・・・・・
( 一一)
もちろん、専門メーカーの物とはやっぱり違うけど、それでもこの値段で買えるの?・・・・って思ったら、ある意味これで十分!なんて商品も結構あります。
そういう意味では良い時代・・・と言うよりも凄い時代になった事を感じました・・・・・
(;^ω^)
2
グッズの「キャンドル ローズ」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
最近の100円ショップはほんと凄くて、私なんかはついついアウトドア商品やカー用品などに目が行ってしまうのですが、「おっ、こんなものまで売ってるのかー!?」なんてビックリです。
ビックリしたのは、簡易だけど、テントまで売っていた事です。
(+o+)
でも、何気に見た動画で紹介されていたのだけど、本格的な椅子やテーブルまで売っていて、100均グッズだけでもキャンプに行けそう・・・・・なんて思えてきます・・・・・
( 一一)
もちろん、専門メーカーの物とはやっぱり違うけど、それでもこの値段で買えるの?・・・・って思ったら、ある意味これで十分!なんて商品も結構あります。
そういう意味では良い時代・・・と言うよりも凄い時代になった事を感じました・・・・・
(;^ω^)

2021/3/27
大切ですね・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
グッズの「キャンドル ラベンダー」「ネックレス レビト」「ブレスレット ホルス」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
今日はご家族で来院される方の多かった一日でした。
皆さん、仲の良いご家族で、みていてとても幸せそうでした。
私は小さい時から、一人っ子の鍵っ子・・・・って事もあって、家族団らんと言う経験がほとんど無かったので、そんなご家族が羨ましくもあるんですけど、そんな中に入ると、どんな顔をすれば・・・・とか、どう接して良いものか・・・・とか、照れもあるんですけど、居場所が無くて落ち着きません・・・・・
(;´Д`)
でも、蚊帳の外?でそんな仲の良いご家族を見ていると「いいな〜」なんて感じも持ちます。
で、見ていると、仲の良いご家族って、旦那さんがとても素直な方が多いように感じます。
ちゃんと仕事の事、友達の事など、奥さんに相談したり話したりしているし、奥さんもそれに対してちゃんと耳を貸して聞いていたり、アドバイスをしたり・・・・・
当然、そんなご両親を見ている子供たちも素直に親とも話をしていたり・・・・
やっぱり素直なコミニケーションをとれる事が、人付き合いの基本!って思いました。
私も苦手ではあるけれど、少しずつ基本を学ぼうと思いました。
(;´∀`)
2
グッズの「キャンドル ラベンダー」「ネックレス レビト」「ブレスレット ホルス」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
今日はご家族で来院される方の多かった一日でした。
皆さん、仲の良いご家族で、みていてとても幸せそうでした。
私は小さい時から、一人っ子の鍵っ子・・・・って事もあって、家族団らんと言う経験がほとんど無かったので、そんなご家族が羨ましくもあるんですけど、そんな中に入ると、どんな顔をすれば・・・・とか、どう接して良いものか・・・・とか、照れもあるんですけど、居場所が無くて落ち着きません・・・・・
(;´Д`)
でも、蚊帳の外?でそんな仲の良いご家族を見ていると「いいな〜」なんて感じも持ちます。
で、見ていると、仲の良いご家族って、旦那さんがとても素直な方が多いように感じます。
ちゃんと仕事の事、友達の事など、奥さんに相談したり話したりしているし、奥さんもそれに対してちゃんと耳を貸して聞いていたり、アドバイスをしたり・・・・・
当然、そんなご両親を見ている子供たちも素直に親とも話をしていたり・・・・
やっぱり素直なコミニケーションをとれる事が、人付き合いの基本!って思いました。
私も苦手ではあるけれど、少しずつ基本を学ぼうと思いました。
(;´∀`)

2021/3/26
クロのルーティーン?! 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良かったのですが、午後からはだんだんと曇り空になって、雨が降ったりしてきました。
飼い猫のクロは、家猫なんで外には出ないし、出しません・・・・。
一度だけ逃げだした事があったんですけど、1メートルくらい先で、固まって動けなくなっていました・・・・・・
それに懲りたのか、それ以来自分からも外にでようともしないようです。
そんなクロですが、家の中では決まったルーティーンがあります。
まず朝は私と一緒に起きて、院内にいち早くいって、一通りのパトロール?をします。
で、朝ごはんを食べて私が院の準備を始めると・・・・二階に行って寝ます。
で、お昼になると、また院内に入ってきて、一通りのパトロールをしてから、一緒にご飯を食べに居間に向かいます。
夜は、院が終わると、ドアの所に待っていて、またまた一通りのパトロールをして、一緒に居間に向かいます。で、テレビを観ていると、膝の上に来て寝ます・・・・・
で、就寝すると自分のお気に入りの所で、また寝るのですが、夜中に起きては家中のパトロールに出かけるようで、しめは何故か押し入れを開けて、入る訳でもなくそれだけで、またいつもの寝床で朝を迎えます・・・・・
( 一一)
いまだに、そんなクロの「押し入れを開けるだけ」攻撃の意味が分かりません・・・・・
2
飼い猫のクロは、家猫なんで外には出ないし、出しません・・・・。
一度だけ逃げだした事があったんですけど、1メートルくらい先で、固まって動けなくなっていました・・・・・・
それに懲りたのか、それ以来自分からも外にでようともしないようです。
そんなクロですが、家の中では決まったルーティーンがあります。
まず朝は私と一緒に起きて、院内にいち早くいって、一通りのパトロール?をします。
で、朝ごはんを食べて私が院の準備を始めると・・・・二階に行って寝ます。
で、お昼になると、また院内に入ってきて、一通りのパトロールをしてから、一緒にご飯を食べに居間に向かいます。
夜は、院が終わると、ドアの所に待っていて、またまた一通りのパトロールをして、一緒に居間に向かいます。で、テレビを観ていると、膝の上に来て寝ます・・・・・
で、就寝すると自分のお気に入りの所で、また寝るのですが、夜中に起きては家中のパトロールに出かけるようで、しめは何故か押し入れを開けて、入る訳でもなくそれだけで、またいつもの寝床で朝を迎えます・・・・・
( 一一)
いまだに、そんなクロの「押し入れを開けるだけ」攻撃の意味が分かりません・・・・・

2021/3/25
お休みでした。 整体師の独り言・・
今日は朝のうちは曇り空でしたが、午後からは雨が降ってきました。
今日はお休みだったので、いつものごとく買い物と用事で走りまわりました。
田舎の常識で、どこに行くにも車生活・・・・です。
途中信号で止まっていると、ふと、交差点の端にアスファルトの隙間から、元気よく咲いている菜の花を見つけました。
そんな姿はなんか感動もので、ただ咲いているのだけれど、環境や境遇のせいにしていない、その真っすぐな生き方は学ぶべきところがあるな〜・・・・・なんて思いました。
人間さまは直ぐに、人のせいにしたり、環境のせいにしたりして、捻くれたり、僻んだり、攻撃をしたり・・・・・ほんと情けない生き物のような気がしてきます・・・・
その菜の花は、いつ車に踏まれるかもしれない場所に咲いていたのだけれど、ちゃんとした菜の花畑に咲いているものに負けないくらい元気に鮮やかに咲いていました。
そんな、たわいもない光景に奥深い何か?を教えられた一日でした。
なんて考えながら、お昼ご飯はショッピングセンターのフードコートで親子丼をいただきました・・・・・
(;´∀`)
3
今日はお休みだったので、いつものごとく買い物と用事で走りまわりました。
田舎の常識で、どこに行くにも車生活・・・・です。
途中信号で止まっていると、ふと、交差点の端にアスファルトの隙間から、元気よく咲いている菜の花を見つけました。
そんな姿はなんか感動もので、ただ咲いているのだけれど、環境や境遇のせいにしていない、その真っすぐな生き方は学ぶべきところがあるな〜・・・・・なんて思いました。
人間さまは直ぐに、人のせいにしたり、環境のせいにしたりして、捻くれたり、僻んだり、攻撃をしたり・・・・・ほんと情けない生き物のような気がしてきます・・・・
その菜の花は、いつ車に踏まれるかもしれない場所に咲いていたのだけれど、ちゃんとした菜の花畑に咲いているものに負けないくらい元気に鮮やかに咲いていました。
そんな、たわいもない光景に奥深い何か?を教えられた一日でした。
なんて考えながら、お昼ご飯はショッピングセンターのフードコートで親子丼をいただきました・・・・・
(;´∀`)

2021/3/24
「ヒカリ」のおかげで・・・・・ ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気の良かったのですが、夕方には風が強く吹いていました。
来月からはありがたい事に、出張ヒーリグ多くなる月が続きます。
遠方だと、朝が苦手なので、前泊をしたり、宿泊したりの場合もあります。
そんな時に活躍するのが、「ランタン ヒカリ」で私の場合はミニタイプをカバンに入れてもっていきます。
で、大体お風呂やシャワーの時間の時に、点灯して枕元や机の上に置いて置くのですが、そうすると出てきた時には、浄化されて部屋の雰囲気や空気が変わっていたりします。
以前も、試しに・・・・・と、出張の時に持っていったんですけど、部屋に入るなり、なんか雰囲気がどんよりしていて、「こりゃ〜なんだなぁ〜・・・・・」なんて思っていたんだけど、「ヒカリ」を点けてシャワーから出てきたら、スッキリしちゃっていて「ヒカリ、すげ〜!」なんて思ってしまいました。
それ以来、大体出張の時には持っていきます。
本当は「浄化スプレー アナト」でも十分以上の効果があるのですけど、めんどくさがり〜の私ですから、ただ点けておくだけ・・・・・の「ヒカリ」に頼ってしまいます・・・・・
(;´∀`)
2
来月からはありがたい事に、出張ヒーリグ多くなる月が続きます。
遠方だと、朝が苦手なので、前泊をしたり、宿泊したりの場合もあります。
そんな時に活躍するのが、「ランタン ヒカリ」で私の場合はミニタイプをカバンに入れてもっていきます。
で、大体お風呂やシャワーの時間の時に、点灯して枕元や机の上に置いて置くのですが、そうすると出てきた時には、浄化されて部屋の雰囲気や空気が変わっていたりします。
以前も、試しに・・・・・と、出張の時に持っていったんですけど、部屋に入るなり、なんか雰囲気がどんよりしていて、「こりゃ〜なんだなぁ〜・・・・・」なんて思っていたんだけど、「ヒカリ」を点けてシャワーから出てきたら、スッキリしちゃっていて「ヒカリ、すげ〜!」なんて思ってしまいました。
それ以来、大体出張の時には持っていきます。
本当は「浄化スプレー アナト」でも十分以上の効果があるのですけど、めんどくさがり〜の私ですから、ただ点けておくだけ・・・・・の「ヒカリ」に頼ってしまいます・・・・・
(;´∀`)

2021/3/23
結構・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い、暖かい一日でした。
グッズの「ソンパーユ クリーム 緑と赤」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
最近、腰痛を訴える方も多くいらっしゃいます。
何気に多いのが、内臓からの腰痛の方です。
だからと言って、「病気」・・・・の方は希で、内臓の疲労?からくるものがほとんどです。
毎日の過食で、胃腸が弱っていたり、さらにサプリメントやお薬で、肝臓に負担をかけて弱ってしまっていたり、腎臓だったり・・・・・って感じです。
内臓は背骨の前側にあります。よね?!
なので、内臓が疲れてくると、分かりやすく言えば、肩こりなどのように固く萎縮するような感じになります。(大げさな言い方ですけど・・・・)
そうすると身体が常に前側に引っ張られるようになります。
そこで、バランスをとるために、無意識に腰や背中に力を入れて上体を起こそうとします。
その状態でいると、だんだん筋肉が疲労してきて、ついには「腰痛」や「肩コリ」「首痛」・・・・などになってきます。
なので、背中や腰がなんとなく重い?・・・・なんて感じたら、とりあえず消化の良い物や、食べる量を減らしたり、栄養剤などを控えたり・・・・・なんてするだけでも改善する場合も結構あります。
皆さんも気をつけてみてくださいね!
1
グッズの「ソンパーユ クリーム 緑と赤」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
最近、腰痛を訴える方も多くいらっしゃいます。
何気に多いのが、内臓からの腰痛の方です。
だからと言って、「病気」・・・・の方は希で、内臓の疲労?からくるものがほとんどです。
毎日の過食で、胃腸が弱っていたり、さらにサプリメントやお薬で、肝臓に負担をかけて弱ってしまっていたり、腎臓だったり・・・・・って感じです。
内臓は背骨の前側にあります。よね?!
なので、内臓が疲れてくると、分かりやすく言えば、肩こりなどのように固く萎縮するような感じになります。(大げさな言い方ですけど・・・・)
そうすると身体が常に前側に引っ張られるようになります。
そこで、バランスをとるために、無意識に腰や背中に力を入れて上体を起こそうとします。
その状態でいると、だんだん筋肉が疲労してきて、ついには「腰痛」や「肩コリ」「首痛」・・・・などになってきます。
なので、背中や腰がなんとなく重い?・・・・なんて感じたら、とりあえず消化の良い物や、食べる量を減らしたり、栄養剤などを控えたり・・・・・なんてするだけでも改善する場合も結構あります。
皆さんも気をつけてみてくださいね!

2021/3/22
焦った〜・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空のお天気の一日でした。
グッズのソンパーユ 「ホディーソープ」「シャンプー&リンス」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
今日は肉体的なヒーリングが多かったのですが、そんな中で新たな発見があって勉強になりました。
なるほど・・・って感じで、今後のヒーリングにも生かして行こうと思います。
お昼休みにキャンプ道具の「アルコール ストーブ」ってやつをいじっていました。
ちょっと試してみたい事があって、丁度良い台が無かったので、院に置いてある石油ストーブの上でやっていたのですが、ちょっとしたはずみで、石油ストーブの上の溝で傾いてしまって、アルコールが零れて、石油ストーブが燃えました・・・・・・・
(+_+;)
ちゃんと時間のある時に、外でやるべきでした・・・・・反省・・・・・
少しのアルコールだったんで、数秒の出来事でしたけど、焦りました・・・・
でも、危険を知り、良い意味で慣れて、今後の火の取り扱いの知識にしたいと思います。
m(__;)m
・・・・・・・・・
1
グッズのソンパーユ 「ホディーソープ」「シャンプー&リンス」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
今日は肉体的なヒーリングが多かったのですが、そんな中で新たな発見があって勉強になりました。
なるほど・・・って感じで、今後のヒーリングにも生かして行こうと思います。
お昼休みにキャンプ道具の「アルコール ストーブ」ってやつをいじっていました。
ちょっと試してみたい事があって、丁度良い台が無かったので、院に置いてある石油ストーブの上でやっていたのですが、ちょっとしたはずみで、石油ストーブの上の溝で傾いてしまって、アルコールが零れて、石油ストーブが燃えました・・・・・・・
(+_+;)
ちゃんと時間のある時に、外でやるべきでした・・・・・反省・・・・・
少しのアルコールだったんで、数秒の出来事でしたけど、焦りました・・・・
でも、危険を知り、良い意味で慣れて、今後の火の取り扱いの知識にしたいと思います。
m(__;)m
・・・・・・・・・
