2020/4/30
お休みでした。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い暖かい、初夏のような一日でした。
今日は週に一度のお買い物と用事をこなすDay・・・・でした。
どこに行っても、道路もお店も車と人が多くて、疲れました・・・・・
自粛の影響で、開いているお店と、閉まっているお店があるので、結局、開いているお店に人が集中してしまっているような感じがしました。
皆さん、マスクを身に着けたり、人との距離をとったりはしているようで、気をつけて買い物をしている努力は見られるけど、なんせ人が多いので、実際にはテレビで言われているような対応、対策は難しい気もします。
お店を閉めるよりも、逆に時間を短縮しても開けて、人が分散されるようにした方がかえって良いのでは?・・・・なんて感じました。
でも、すれ違った男性2人の会話では、「別に買う物無いんたけど、家に居たくないからさ〜」なんて話されていて、「そりゃそうだ・・・・それが本音だよね・・・・・」なんて心の中で思っていました・・・・
(;´∀`)
それにしても、マスクは苦しいし、暑いです・・・・・
慣れですかね?・・・・・
(;一一)
5
今日は週に一度のお買い物と用事をこなすDay・・・・でした。
どこに行っても、道路もお店も車と人が多くて、疲れました・・・・・
自粛の影響で、開いているお店と、閉まっているお店があるので、結局、開いているお店に人が集中してしまっているような感じがしました。
皆さん、マスクを身に着けたり、人との距離をとったりはしているようで、気をつけて買い物をしている努力は見られるけど、なんせ人が多いので、実際にはテレビで言われているような対応、対策は難しい気もします。
お店を閉めるよりも、逆に時間を短縮しても開けて、人が分散されるようにした方がかえって良いのでは?・・・・なんて感じました。
でも、すれ違った男性2人の会話では、「別に買う物無いんたけど、家に居たくないからさ〜」なんて話されていて、「そりゃそうだ・・・・それが本音だよね・・・・・」なんて心の中で思っていました・・・・
(;´∀`)
それにしても、マスクは苦しいし、暑いです・・・・・
慣れですかね?・・・・・
(;一一)

2020/4/29
考えたけど・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い穏やかな一日でした。
外はお天気も良く、春らしいポカポカした陽気なのに・・・・・こんな状況で外にも行けず、なんか勿体ない・・・・なんて思ってしまいます。
でも、仕方ないので・・・・・(-_-)zzz
GWの過ごし方を患者さんに尋ねたら、「掃除する」とか「断捨離する!」なんて話が多くて、「よし、自分もやろう!」と思ったものの、よく考えたら私はいつも通りのGWで、そんな意味では、特に関係もなくお休みの過ごし方も考えなくてもよかったでした・・・・・
なんか損していたような気もするし、でも案外「得」なような気もしてきました。
特にGWだって長期休みがある訳でもなかったし、それがダメになってもそれを埋める事で悩まなくても済んでしまいますし・・・・・・
なんて、あこがれの長期休みが欲しい自分を自分で励ましています・・・・・
(;´∀`)
まぁ〜でも、ほんと気持ちの良い時期に残念ですよね・・・・・
3
外はお天気も良く、春らしいポカポカした陽気なのに・・・・・こんな状況で外にも行けず、なんか勿体ない・・・・なんて思ってしまいます。
でも、仕方ないので・・・・・(-_-)zzz
GWの過ごし方を患者さんに尋ねたら、「掃除する」とか「断捨離する!」なんて話が多くて、「よし、自分もやろう!」と思ったものの、よく考えたら私はいつも通りのGWで、そんな意味では、特に関係もなくお休みの過ごし方も考えなくてもよかったでした・・・・・
なんか損していたような気もするし、でも案外「得」なような気もしてきました。
特にGWだって長期休みがある訳でもなかったし、それがダメになってもそれを埋める事で悩まなくても済んでしまいますし・・・・・・
なんて、あこがれの長期休みが欲しい自分を自分で励ましています・・・・・
(;´∀`)
まぁ〜でも、ほんと気持ちの良い時期に残念ですよね・・・・・

2020/4/28
勉強させられます! 整体師の独り言・・
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
最近は除菌グッズの他に、らぱんさんで販売されている情報の入った水を使っています。
なんでもウイルスなどに対しての除菌?殺菌?をエネルギー的な方法で効果をだしているようで、試しに流行りの除菌スプレー?と比較したら、これが、らぱんさんの「水」の方が優秀!?
どんな原理なのか?なんでなのか?・・・・・は、私分からないですけど、これ良いかも!?
(@_@)
来院される方の中には、ご商売をされている方も多くいらっしゃるのですが、お話を聞いているとコロナさんの影響を犇々と感じます。
そんな中でも、前向きに考えている方も多く、勉強になる事ばかりです。
ニュースを見ると、コロナさんのせいにして、人にあたったり事件を起こしたりする話も聞くけれど、逆にそんな事態をチャンスと捉えて頑張っている方、前向きに建設的に考える方など、生き方はそれぞれだな〜・・・・って思いました。
私は・・・・・元来の根性無しなんで、直ぐに他力本願?に走っちゃいますけど・・・・
(;´Д`)
3
最近は除菌グッズの他に、らぱんさんで販売されている情報の入った水を使っています。
なんでもウイルスなどに対しての除菌?殺菌?をエネルギー的な方法で効果をだしているようで、試しに流行りの除菌スプレー?と比較したら、これが、らぱんさんの「水」の方が優秀!?
どんな原理なのか?なんでなのか?・・・・・は、私分からないですけど、これ良いかも!?
(@_@)
来院される方の中には、ご商売をされている方も多くいらっしゃるのですが、お話を聞いているとコロナさんの影響を犇々と感じます。
そんな中でも、前向きに考えている方も多く、勉強になる事ばかりです。
ニュースを見ると、コロナさんのせいにして、人にあたったり事件を起こしたりする話も聞くけれど、逆にそんな事態をチャンスと捉えて頑張っている方、前向きに建設的に考える方など、生き方はそれぞれだな〜・・・・って思いました。
私は・・・・・元来の根性無しなんで、直ぐに他力本願?に走っちゃいますけど・・・・
(;´Д`)

2020/4/27
これが、なかなかね〜・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、午後からは雨が降ってきました。
私、バイクに乗ったり、キャンプに行ったりするので、スマホくんにお天気のアでリを複数入れています。
で、見比べたりすると、どれも天気予報がバラバラでどれが正しいのか?・・・・・分からなくなってきます。
一つは間近の天気を知らせてくれるもので、これはなかなか優秀で「まもなく雨がふります。」なんて知らせがくるのですが、ほぼその通りに雨が降ってきます。
だけど、逆に長期予報?はあまりあてにならないようで・・・・・
他のアプリは、結構先の予報が出るので、ツーリングの予定などを建てる時に便利なのですが、当日の天気になると予報がコロコロと変わってしまって、予報の意味がない!?・・・・なんて感じもします。
ツーリングに行った先では、雨雲の動きだけを見れるアプリが便利で、雨雲の動きを読んで行動したり、ルートを変えたりします。
でも、なかなか「これだ!」と思える物が無くて、結局いくつも入れてしまっているし、いまだに色々と物色しています・・・・・
皆さんはどんなアプリ使っているんですかね?!・・・・・
(^_^;)
2
私、バイクに乗ったり、キャンプに行ったりするので、スマホくんにお天気のアでリを複数入れています。
で、見比べたりすると、どれも天気予報がバラバラでどれが正しいのか?・・・・・分からなくなってきます。
一つは間近の天気を知らせてくれるもので、これはなかなか優秀で「まもなく雨がふります。」なんて知らせがくるのですが、ほぼその通りに雨が降ってきます。
だけど、逆に長期予報?はあまりあてにならないようで・・・・・
他のアプリは、結構先の予報が出るので、ツーリングの予定などを建てる時に便利なのですが、当日の天気になると予報がコロコロと変わってしまって、予報の意味がない!?・・・・なんて感じもします。
ツーリングに行った先では、雨雲の動きだけを見れるアプリが便利で、雨雲の動きを読んで行動したり、ルートを変えたりします。
でも、なかなか「これだ!」と思える物が無くて、結局いくつも入れてしまっているし、いまだに色々と物色しています・・・・・
皆さんはどんなアプリ使っているんですかね?!・・・・・
(^_^;)

2020/4/26
灯りで・・・・・ ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気は良かったものの、風が強く吹いていた一日でした。
グッズの「波動ペン シア」「シア シャーペンセット」「ランタン ヒカリ LED」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
私はストレスが溜まったり、イライラが多くなったりした時には、「ランタン ヒカリ」をつけています。
私のはキャンドルタイプなのですが、だんだんと落ち着いてきて、リラックスできます。
で、そんな時ふと、台風の時の停電を思いだします。
あの時も「ランタン ヒカリ」やキャンプ用の持っていたLEDタイプや灯油のランタン・・・・などを点けて過ごしていたのですが、何気にリラックスして心穏やか?だった気がします。
キャンドルや灯油ランタンのさりげない光と言うのはとても良いもんです。
そう考えると、夜に煌々と電気を点けて明るいと言うのは、メンタルが休まらないのかもしれませんね?!
何かと不安やイライラが多くなる最近ですから、そんな時こそ「ランタン ヒカリ」特にキャンドルタイプで癒されてみてはいかがでしょうか?
(^_^;)
2
グッズの「波動ペン シア」「シア シャーペンセット」「ランタン ヒカリ LED」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
私はストレスが溜まったり、イライラが多くなったりした時には、「ランタン ヒカリ」をつけています。
私のはキャンドルタイプなのですが、だんだんと落ち着いてきて、リラックスできます。
で、そんな時ふと、台風の時の停電を思いだします。
あの時も「ランタン ヒカリ」やキャンプ用の持っていたLEDタイプや灯油のランタン・・・・などを点けて過ごしていたのですが、何気にリラックスして心穏やか?だった気がします。
キャンドルや灯油ランタンのさりげない光と言うのはとても良いもんです。
そう考えると、夜に煌々と電気を点けて明るいと言うのは、メンタルが休まらないのかもしれませんね?!
何かと不安やイライラが多くなる最近ですから、そんな時こそ「ランタン ヒカリ」特にキャンドルタイプで癒されてみてはいかがでしょうか?
(^_^;)

2020/4/25
良いですね〜・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
私はお昼休みに缶コーヒーを飲むのですが、冬の時期はストーブを使って温めて飲んでいます。
どちらかと言えばコーヒーは温かいものが好きなので、夏でも温かいコーヒーや缶コーヒーを選んでしまいます。
でも、そろそろストーブの時期も終わって温める事ができないので、雑誌の付録についていた、キャンプ用の小さな焚き火台を使って温めます。
焚き火台・・・・・と言っても家の中で焚き火はできないので、中に手作りの「アルコールストーブ」を入れて使っています。
飲んだ缶コーヒーの空き缶で作ったコンパクトなもので、そこに燃料用のアルコールを入れて使います。
そうそう、「ストーブ」と言っても暖まるものではなくて、料理などで使うコンロ?バーナーをキャンプ用語では「ストーブ」って言うみたいです・・・・
で、そんな焚き火台とアルコールストーブを引っ張り出して、試運転をしました。
久しぶりに使ってみたんだけど、なかなか良い感じで、手作りストーブなんで、満足感もなかなかです。
(;^ω^)
今年も大活躍しそうです!
3
私はお昼休みに缶コーヒーを飲むのですが、冬の時期はストーブを使って温めて飲んでいます。
どちらかと言えばコーヒーは温かいものが好きなので、夏でも温かいコーヒーや缶コーヒーを選んでしまいます。
でも、そろそろストーブの時期も終わって温める事ができないので、雑誌の付録についていた、キャンプ用の小さな焚き火台を使って温めます。
焚き火台・・・・・と言っても家の中で焚き火はできないので、中に手作りの「アルコールストーブ」を入れて使っています。
飲んだ缶コーヒーの空き缶で作ったコンパクトなもので、そこに燃料用のアルコールを入れて使います。
そうそう、「ストーブ」と言っても暖まるものではなくて、料理などで使うコンロ?バーナーをキャンプ用語では「ストーブ」って言うみたいです・・・・
で、そんな焚き火台とアルコールストーブを引っ張り出して、試運転をしました。
久しぶりに使ってみたんだけど、なかなか良い感じで、手作りストーブなんで、満足感もなかなかです。
(;^ω^)
今年も大活躍しそうです!

2020/4/24
今のところは・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良かったのですが、午後からはだんだんと雲が多くなって、雨が降ったりしてきました。
コロナさん対策で、業種によっては店舗などにも自粛の要請がでているようですが、今のところは院の方は通常通りとなっています。
先日も日記に書きましたが、一応院内では、朝と患者さんが帰路に着かれた後、お昼休み、夜等に除菌スプレー等を使って対策はしています。
後、換気にも気をつけています。
私自身も毎回の手洗いなどを行っております。
またもし状況が変わって、院にも要請などがでましたら、その都度日記にも、直接のご連絡等もさせていただきますので、その際は何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
m(__)m
なんて言うのは、実際にはとてもめんどくさくて、柄ではないのですが、自分だけの事ではないので、できる限りは続けたいと思います。
少し話は変わりますが、来院された患者さんにお聞きしたのですが、息子さんが「宅急便」のお仕事をされているそうですが、荷物を届けにあるお宅に行くと、ドアを開けた瞬間にいきなり除菌スプレーをかけられたそうです。
気持ちは分からないでもないけれど、荷物もって来てくれているのにそんな態度はどうなの?って思っちゃいました。
最近のニュースなどを見ていても、世の中「謙虚さ」が無いように感じます。
「買ってやってる」「頼んでやってる」「行かせてやってる」「来てやってる」・・・・・とんでもない間違いだと思います。
「お願いしている」事を忘れているように思いました・・・・・
5
コロナさん対策で、業種によっては店舗などにも自粛の要請がでているようですが、今のところは院の方は通常通りとなっています。
先日も日記に書きましたが、一応院内では、朝と患者さんが帰路に着かれた後、お昼休み、夜等に除菌スプレー等を使って対策はしています。
後、換気にも気をつけています。
私自身も毎回の手洗いなどを行っております。
またもし状況が変わって、院にも要請などがでましたら、その都度日記にも、直接のご連絡等もさせていただきますので、その際は何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
m(__)m
なんて言うのは、実際にはとてもめんどくさくて、柄ではないのですが、自分だけの事ではないので、できる限りは続けたいと思います。
少し話は変わりますが、来院された患者さんにお聞きしたのですが、息子さんが「宅急便」のお仕事をされているそうですが、荷物を届けにあるお宅に行くと、ドアを開けた瞬間にいきなり除菌スプレーをかけられたそうです。
気持ちは分からないでもないけれど、荷物もって来てくれているのにそんな態度はどうなの?って思っちゃいました。
最近のニュースなどを見ていても、世の中「謙虚さ」が無いように感じます。
「買ってやってる」「頼んでやってる」「行かせてやってる」「来てやってる」・・・・・とんでもない間違いだと思います。
「お願いしている」事を忘れているように思いました・・・・・

2020/4/23
すんません・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
今日は久しぶりにバイクに乗って、ツ〜リングにでかけました。
とは言っても、こんな時期なので、県内のわりかし近場の範囲です。
特に観光地にも寄らず、お店にもほぼ入らず、途中道の駅や公園のトイレ以外はどこにも寄らないようにと、一応気をつけて走りました。
お昼はお得意の?、カップ麺!
小さな静かな公園を見つけて、そこでお湯を沸かして食事とコーヒーブレイクとしゃれ込みました!
とても静かだったし、鶯の声を聴きながらのコーヒータイムは格別だったし、いつもの事ながら、何故か外で食べるカップ麺はとっても美味しく感じて、とても贅沢な時間に感じました。
県内の海岸はどこも立ち入り禁止?になっていて、入り口はほとんど封鎖されていたのですが、結構他県ナンバーの車も目につきました。
途中、トイレ休憩で大きな公園に寄ったのですが、車と人の多さにビックリでした。やっぱり皆さん、ストレス溜まってきているのでしょうね・・・・・・
もちろん私はトイレだけでの寄り道でした。
自粛規制の中、非国民的な行動をとってしまった私ですが・・・・・ごめんなさい。
お許しください・・・・
m(__;)m
4
今日は久しぶりにバイクに乗って、ツ〜リングにでかけました。
とは言っても、こんな時期なので、県内のわりかし近場の範囲です。
特に観光地にも寄らず、お店にもほぼ入らず、途中道の駅や公園のトイレ以外はどこにも寄らないようにと、一応気をつけて走りました。
お昼はお得意の?、カップ麺!
小さな静かな公園を見つけて、そこでお湯を沸かして食事とコーヒーブレイクとしゃれ込みました!
とても静かだったし、鶯の声を聴きながらのコーヒータイムは格別だったし、いつもの事ながら、何故か外で食べるカップ麺はとっても美味しく感じて、とても贅沢な時間に感じました。
県内の海岸はどこも立ち入り禁止?になっていて、入り口はほとんど封鎖されていたのですが、結構他県ナンバーの車も目につきました。
途中、トイレ休憩で大きな公園に寄ったのですが、車と人の多さにビックリでした。やっぱり皆さん、ストレス溜まってきているのでしょうね・・・・・・
もちろん私はトイレだけでの寄り道でした。
自粛規制の中、非国民的な行動をとってしまった私ですが・・・・・ごめんなさい。
お許しください・・・・
m(__;)m

2020/4/22
意外と・・・・・ ヒ-リング グッズ
今日は朝から雲の多いお天気の一日でした。
最近、グッズのクリーム類が多く求められます。
聞くと、アルコールなどで除菌作業が増えたので、手が荒れたり乾燥したりで・・・・・との事です。
そんな時、事務などのお仕事の方には、塗った後べとつかない「アイダック」が人気で、普通のクリームだと塗った後、すべって筆記用品が使いづらくなっちゃうので・・・・・との事です。
逆に水仕事など、ガッチリと保護効果が欲しい方には「イシス」を、安全性と薬を使ってもなかなか改善されないなどの皮膚のトラブルや荒れなどの方には、「ソンバーユ クリーム」がお薦めです。
それから、花粉などで目のトラブルの方など、目薬も良いのですが、薄めの塩水を目薬代わりに使うのも良いようです。
コロナさんの話でも「目の粘膜」から・・・・・なんて話も聞くので、予防の一つとしても良いのかも?しれません。
手洗いも、ハンドソープや石鹸の種類ではなくて、いかに泡をたてて良く洗うか・・・・との事なんで、そんな意味では泡立ちが良い「シンビ韓方石鹸」なんてピッタリ?もしれません。
そう考えると、意外と院のグッズでも除菌対策とアフター?もできちゃうのかな?なんて思ってきました・・・・・・
(;´∀`)
4
最近、グッズのクリーム類が多く求められます。
聞くと、アルコールなどで除菌作業が増えたので、手が荒れたり乾燥したりで・・・・・との事です。
そんな時、事務などのお仕事の方には、塗った後べとつかない「アイダック」が人気で、普通のクリームだと塗った後、すべって筆記用品が使いづらくなっちゃうので・・・・・との事です。
逆に水仕事など、ガッチリと保護効果が欲しい方には「イシス」を、安全性と薬を使ってもなかなか改善されないなどの皮膚のトラブルや荒れなどの方には、「ソンバーユ クリーム」がお薦めです。
それから、花粉などで目のトラブルの方など、目薬も良いのですが、薄めの塩水を目薬代わりに使うのも良いようです。
コロナさんの話でも「目の粘膜」から・・・・・なんて話も聞くので、予防の一つとしても良いのかも?しれません。
手洗いも、ハンドソープや石鹸の種類ではなくて、いかに泡をたてて良く洗うか・・・・との事なんで、そんな意味では泡立ちが良い「シンビ韓方石鹸」なんてピッタリ?もしれません。
そう考えると、意外と院のグッズでも除菌対策とアフター?もできちゃうのかな?なんて思ってきました・・・・・・
(;´∀`)

2020/4/21
初めてでしたけど・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲り空の一日でした。
グッズの「シンビ韓方石鹸」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
少しバイクいじりをしました。
本当はバイク屋さんに頼んで、取り付けてもらおう・・・・と思っていたのですが、なかなか行けないのと、こんな時期?なんで、自分でトライしてみる事にしました。
午前中に部品が届く予定だったので、少し先走って「届いたらすぐに始められるように」とバラしました。
ちょっと大掛かりなバラしで、ここまで自分でやったのは初めてだったんで、不安ながらも「これで準備OK」だったんですが、部品が届きません・・・・・・
((+_+))
どうしよう・・・・・このままじゃバイクを動かす事も片付ける事もできないし・・・・なんて思いながら、待ちに待って、午後になってやっと届きました。
本当はバイクのメンテナンスの専用本があれば良いのだけれど、高くて買えないので、勘で・・・・・
(*_*;
でも、思ったよりも簡単に作業も終わって、少し試運転もしました。
多分?大丈夫だと思うのだけれど、「走ってて外れるんじゃないか?」とか、少々不安もあるんですけど、自分なりには、満足な作業でした!
バイクとかいじっていると、無心になれるし、色々な工具を駆使して作業をしたりで、何気にとても良いストレス発散になります。
そんな時間と場所、やっぱり欲しくなりました・・・・・・
(;´∀`)
5
グッズの「シンビ韓方石鹸」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
少しバイクいじりをしました。
本当はバイク屋さんに頼んで、取り付けてもらおう・・・・と思っていたのですが、なかなか行けないのと、こんな時期?なんで、自分でトライしてみる事にしました。
午前中に部品が届く予定だったので、少し先走って「届いたらすぐに始められるように」とバラしました。
ちょっと大掛かりなバラしで、ここまで自分でやったのは初めてだったんで、不安ながらも「これで準備OK」だったんですが、部品が届きません・・・・・・
((+_+))
どうしよう・・・・・このままじゃバイクを動かす事も片付ける事もできないし・・・・なんて思いながら、待ちに待って、午後になってやっと届きました。
本当はバイクのメンテナンスの専用本があれば良いのだけれど、高くて買えないので、勘で・・・・・
(*_*;
でも、思ったよりも簡単に作業も終わって、少し試運転もしました。
多分?大丈夫だと思うのだけれど、「走ってて外れるんじゃないか?」とか、少々不安もあるんですけど、自分なりには、満足な作業でした!
バイクとかいじっていると、無心になれるし、色々な工具を駆使して作業をしたりで、何気にとても良いストレス発散になります。
そんな時間と場所、やっぱり欲しくなりました・・・・・・
(;´∀`)
