2018/6/30
実感してます。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良く、暑い一日でした。
私は今の仕事をして18年になるのですが、考えてみればとても多くの方に触れてきました。
それまでは、サラリーマンさまとして限られた人達としか触れ合えなかった世界から、一気に変わりりました。
そのおかげで、物事の考え方や捉え方など、随分と変わった気がします。
特にヒーリングを実践するようになってからは、多くの方のエネルギーに触れて、ある意味色々な人の生き方や人生?に触れてきたのですから、当然なのかもしれません。
いくらスマホやパソコンで色々な情報を知っても所詮体験や経験のない知識だけど、人が人から学ぶ事の大きさを実感してしまいます・・・・。
ヒーリングでは電話やメールを使っての遠隔ヒーリングができるので、私自身が行った事のない地域や国の方とも触れ合う事ができたりして、ものの見方も、より幅広くなれたわけです。
人との触れ合い・・・・ってとっても大事です。
そんな事、学生時代から分かっていれば、もっと得した!・・・・・なんてちょっと後悔もしていますけど、当時の私じゃ、分からなかっただろうな〜・・・・・
やっぱりタイミングって言うのもあるんでしょうね!?・・・・
( 一一)
4
私は今の仕事をして18年になるのですが、考えてみればとても多くの方に触れてきました。
それまでは、サラリーマンさまとして限られた人達としか触れ合えなかった世界から、一気に変わりりました。
そのおかげで、物事の考え方や捉え方など、随分と変わった気がします。
特にヒーリングを実践するようになってからは、多くの方のエネルギーに触れて、ある意味色々な人の生き方や人生?に触れてきたのですから、当然なのかもしれません。
いくらスマホやパソコンで色々な情報を知っても所詮体験や経験のない知識だけど、人が人から学ぶ事の大きさを実感してしまいます・・・・。
ヒーリングでは電話やメールを使っての遠隔ヒーリングができるので、私自身が行った事のない地域や国の方とも触れ合う事ができたりして、ものの見方も、より幅広くなれたわけです。
人との触れ合い・・・・ってとっても大事です。
そんな事、学生時代から分かっていれば、もっと得した!・・・・・なんてちょっと後悔もしていますけど、当時の私じゃ、分からなかっただろうな〜・・・・・
やっぱりタイミングって言うのもあるんでしょうね!?・・・・
( 一一)

2018/6/29
どうでも良い事です。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気は良かったものの、風がとても強く吹いていた一日でした。
来院される方の中にはスピリチュアル的な事に興味を持たれている方も何気に多くいらっしゃいます。
と、聞かれる事が多いのは「私の守護霊さまって、どんな方ですか?」とか「私の前世はなんだったんですか?」「私のオーラは?」なんて聞かれます。
「守護霊さま」・・・・ってまぁ〜普通に誰でも興味あるし、知りたいですよね?!
でも、私のレベルが低いせいなのか、今だかつてそんな存在がついていた方って会った事がありません・・・・。
以前別世界の方に聞いてみたんですけど、「生きてる方のがパワーが強い。だから、助けて欲しいのはこっだよ!」なんて言われてしまいました。
「前世」も、それぞれ前世ってどうも沢山あるようで、一概に前世がこうだから、現世がこうで・・・・なんて無いように思いました。
「オーラ」ってやつも、この色の人はとかって言われたりするけど、私からすれば「だから何?」って思っちゃいます。
そんなのどうでもいいべっ!?って・・・・・
もちろん、レベル低い私が感じた事なので、もっとレベルが高い先生が見れば違ってくるのだろうけれど、私はいまだにそんなスタンスです。
1
来院される方の中にはスピリチュアル的な事に興味を持たれている方も何気に多くいらっしゃいます。
と、聞かれる事が多いのは「私の守護霊さまって、どんな方ですか?」とか「私の前世はなんだったんですか?」「私のオーラは?」なんて聞かれます。
「守護霊さま」・・・・ってまぁ〜普通に誰でも興味あるし、知りたいですよね?!
でも、私のレベルが低いせいなのか、今だかつてそんな存在がついていた方って会った事がありません・・・・。
以前別世界の方に聞いてみたんですけど、「生きてる方のがパワーが強い。だから、助けて欲しいのはこっだよ!」なんて言われてしまいました。
「前世」も、それぞれ前世ってどうも沢山あるようで、一概に前世がこうだから、現世がこうで・・・・なんて無いように思いました。
「オーラ」ってやつも、この色の人はとかって言われたりするけど、私からすれば「だから何?」って思っちゃいます。
そんなのどうでもいいべっ!?って・・・・・
もちろん、レベル低い私が感じた事なので、もっとレベルが高い先生が見れば違ってくるのだろうけれど、私はいまだにそんなスタンスです。

2018/6/28
お休みでした。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気は良かったのですが、夕方までは風が強く吹いていました。
来院された患者さんとの会話の中ででてきた話題です。
その方は腰痛で色々な施術や治療を受けていらっしゃる方なんですが、「どこに行っても、先生から「どうですか?」って聞かれるんですけど、わかりません・・・・・とか、変わらない・・・・なんて言えない雰囲気で、良くなった気がします・・・・なんて言っちゃうんですよね・・・・」なんて言われていました。
確かにこの方の言われる事、とても良く分かります。
施術する側から言えば、一応セオリー通りに施術をして、その結果を聞きたくて「どうですか?」って聞いたり、施術後の触診や動きから「もう大丈夫かな?」って言う意味で聞いたりします。
なので、先生も患者さんには気を使わずに、正直に言っていただいた方が助かるはずです。
でも、実際、言いづらい先生や場合って多々あるのが実際のところだと思います。
でも、そこはお互いにそれがプラスになるのですから、気にせず言っちゃってください。
裏話しなんですけど、以前整体の先輩先生が「どうですか?なんて聞いちゃダメだぞ!もう大丈夫でしょ!って聞かなきゃダメだよ!!そうすると、治った気になるもんだからさ!?」なんて本気なのか、冗談なのか分からないけど、アドバイス?してくれました・・・・。
まぁ〜でも、いまだにそんな聞き方する勇気はないのですけど・・・・・・
(~_~;)
2
来院された患者さんとの会話の中ででてきた話題です。
その方は腰痛で色々な施術や治療を受けていらっしゃる方なんですが、「どこに行っても、先生から「どうですか?」って聞かれるんですけど、わかりません・・・・・とか、変わらない・・・・なんて言えない雰囲気で、良くなった気がします・・・・なんて言っちゃうんですよね・・・・」なんて言われていました。
確かにこの方の言われる事、とても良く分かります。
施術する側から言えば、一応セオリー通りに施術をして、その結果を聞きたくて「どうですか?」って聞いたり、施術後の触診や動きから「もう大丈夫かな?」って言う意味で聞いたりします。
なので、先生も患者さんには気を使わずに、正直に言っていただいた方が助かるはずです。
でも、実際、言いづらい先生や場合って多々あるのが実際のところだと思います。
でも、そこはお互いにそれがプラスになるのですから、気にせず言っちゃってください。
裏話しなんですけど、以前整体の先輩先生が「どうですか?なんて聞いちゃダメだぞ!もう大丈夫でしょ!って聞かなきゃダメだよ!!そうすると、治った気になるもんだからさ!?」なんて本気なのか、冗談なのか分からないけど、アドバイス?してくれました・・・・。
まぁ〜でも、いまだにそんな聞き方する勇気はないのですけど・・・・・・
(~_~;)

2018/6/27
物色中でして・・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気は良かったものの、風がとても強く吹いていた一日でした。
バイクに乗る時には、「ウエストバック」を愛用しているのですが、良く見たら、内側がボロボロになっていました・・・・
どうりで、「なんかゴミだらけだな〜・・・・・」なんて感じていたわけです・・・・
( 一一)
で、もう一つ違うの持っていたので、そっちを使おうかな?・・・・って思ってみたら、こっちもボロボロと表皮?が剥がれてきていて・・・・・
やっぱり安物ってこんなもんなんですかね?!・・・・
気に入ってたのに・・・・・
(T_T)/~~~
って、落ち込んでいる時間も少ない私なんですが、早速「今度、どんなの買うかな〜」なんて物欲が全開になっています・・・・
バックとか財布とかって、使ってみて分かったんですけど、格好は良いけど・・・・とか、高価な物とかでも、とっても使いづらい物って結構あったりします。
後、バイク用だと、ある程度の防水じゃないと、バックの中身が全て「水没」状態になります。
以前、雨の中高速道路を走っていて、料金所でお金を払ったら、ビシャビシャになったお金を料金所のおっちゃんが、窓に「ペタっ」って張られてしまいましたっけ・・・・・(ちょっと嫌味ったらしく感じちゃったけど、なるほど!って感心もしちゃいましたけど・・・・)
そんなわけで、只今、物色中です!・・・・・
(;^ω^)
2
バイクに乗る時には、「ウエストバック」を愛用しているのですが、良く見たら、内側がボロボロになっていました・・・・
どうりで、「なんかゴミだらけだな〜・・・・・」なんて感じていたわけです・・・・
( 一一)
で、もう一つ違うの持っていたので、そっちを使おうかな?・・・・って思ってみたら、こっちもボロボロと表皮?が剥がれてきていて・・・・・
やっぱり安物ってこんなもんなんですかね?!・・・・
気に入ってたのに・・・・・
(T_T)/~~~
って、落ち込んでいる時間も少ない私なんですが、早速「今度、どんなの買うかな〜」なんて物欲が全開になっています・・・・
バックとか財布とかって、使ってみて分かったんですけど、格好は良いけど・・・・とか、高価な物とかでも、とっても使いづらい物って結構あったりします。
後、バイク用だと、ある程度の防水じゃないと、バックの中身が全て「水没」状態になります。
以前、雨の中高速道路を走っていて、料金所でお金を払ったら、ビシャビシャになったお金を料金所のおっちゃんが、窓に「ペタっ」って張られてしまいましたっけ・・・・・(ちょっと嫌味ったらしく感じちゃったけど、なるほど!って感心もしちゃいましたけど・・・・)
そんなわけで、只今、物色中です!・・・・・
(;^ω^)

2018/6/26
聞かれますので・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
最近、お問い合わせで、「どんな方法で施術を行うのですか?」と言うようなことを聞かれます。
ので、再度ご案内?したいと思います。
院で行っているのは「波動ヒーリング」と言う手法です。
不調な部分には、波動?の低い波長を持ったエネルギーが停滞しているので、そのエネルギーをこちらのエネルギーを使って浄化する手法です。
分かりやすく言えば、「気功」療法みたいな感じで、施術にあたっては、特に機械も道具も使いません。
実際には、患者さんには椅子に座っていただいての施術になるのですが、指が痛くても足が痛くても、患者さんの背中を使って施術します。
何故、背中か?と言うと、特に理由はなくて、私が立って患者さんの施術をする時に、丁度手の位置が都合よいからです。
なので、触れられるのに抵抗がある方などの場合は、別に他の部位でも、患者さんに触れなくても施術は可能なので、特にこだわりはありませんし、施術にあたって衣服も制限はありません・・・・
後は、人のエネルギーには色々な情報が詰まっているのですが、その情報を読み取って、不調の改善のためのアドバイスや、色々な問題の解決のアドバイスの一片を提案させていただりもします。
そんな感じで、制限のない幅広い対応が可能な「ヒーリング」のおかげで、色々な事にも対応させていただいている次第です。
m(__)m
1
最近、お問い合わせで、「どんな方法で施術を行うのですか?」と言うようなことを聞かれます。
ので、再度ご案内?したいと思います。
院で行っているのは「波動ヒーリング」と言う手法です。
不調な部分には、波動?の低い波長を持ったエネルギーが停滞しているので、そのエネルギーをこちらのエネルギーを使って浄化する手法です。
分かりやすく言えば、「気功」療法みたいな感じで、施術にあたっては、特に機械も道具も使いません。
実際には、患者さんには椅子に座っていただいての施術になるのですが、指が痛くても足が痛くても、患者さんの背中を使って施術します。
何故、背中か?と言うと、特に理由はなくて、私が立って患者さんの施術をする時に、丁度手の位置が都合よいからです。
なので、触れられるのに抵抗がある方などの場合は、別に他の部位でも、患者さんに触れなくても施術は可能なので、特にこだわりはありませんし、施術にあたって衣服も制限はありません・・・・
後は、人のエネルギーには色々な情報が詰まっているのですが、その情報を読み取って、不調の改善のためのアドバイスや、色々な問題の解決のアドバイスの一片を提案させていただりもします。
そんな感じで、制限のない幅広い対応が可能な「ヒーリング」のおかげで、色々な事にも対応させていただいている次第です。
m(__)m

2018/6/25
はまりましたけど・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
サプリメントや薬が嫌いな私なんですけど、一時は「栄養ドリンク」にはまってしまいました。
「リポビタン」とか「ユンケル」とかってやつです。
最初は疲労感が強かった時に飲んだら、身体が楽になったんで「こりゃいい!」って飲むようになってしまいました。
そのうちなんか美味しく感じてきて、飲みたくて飲むようになってしまって、ほぼ毎日飲んでいました。
で、ふと気が付くと、飲んでも以前みたい疲労回復にならなくて、でも飲みたい・・・・・なんて、「これ依存症か〜?」なんて、ちょっと怖くなってきちゃって、やめる事にしました。
そうしたら、逆に疲労感も感じなくなって、今では飲む気にもならなくなりました。
病中病後や、体力が低下している時などは、一時的に飲むのも良いかもしれないけど、ジュース代わりに飲むのは良くないような気がします。
やっぱり栄養ドリンクよりは、元気一発オレンジジュースです!?・・・・
(;^ω^)
3
サプリメントや薬が嫌いな私なんですけど、一時は「栄養ドリンク」にはまってしまいました。
「リポビタン」とか「ユンケル」とかってやつです。
最初は疲労感が強かった時に飲んだら、身体が楽になったんで「こりゃいい!」って飲むようになってしまいました。
そのうちなんか美味しく感じてきて、飲みたくて飲むようになってしまって、ほぼ毎日飲んでいました。
で、ふと気が付くと、飲んでも以前みたい疲労回復にならなくて、でも飲みたい・・・・・なんて、「これ依存症か〜?」なんて、ちょっと怖くなってきちゃって、やめる事にしました。
そうしたら、逆に疲労感も感じなくなって、今では飲む気にもならなくなりました。
病中病後や、体力が低下している時などは、一時的に飲むのも良いかもしれないけど、ジュース代わりに飲むのは良くないような気がします。
やっぱり栄養ドリンクよりは、元気一発オレンジジュースです!?・・・・
(;^ω^)

2018/6/24
きっかけは・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雨が降ったり止んだりでしたが、午後からはだんだんとお天気が良くなってきました。
私がヒーラーなんて仕事をしているきっかけの一つが、20代の頃になった、今で言う「パニック障害」です。
当時はそんな病名も無かった?ようで、病院に行っても「気のせいでしょう」なんて言われるくらいでした。
でも、実際に絶不調が続いていたので、民間療法を紹介されて行ってみました。
それは「カイロプラクティック」と言うアメリカ発祥の整体法?で、良く言う「骨をボキボキ鳴らす」やつです。
で、一度受けたらなんと、そんな絶不調が改善されて「昔の自分の身体に戻った!」って感じるくらい楽になってほんと、嬉しかったです。
でも、翌日にはまた絶不調の状態に戻ってしまって、直ぐにまたカイロに行ったのですが、それ以来は楽になる事はありませんでした。
って言うか、ビビりの私には何度か通っているうちに、「ボキボキ」骨をいじる事に不安と疑問を感じるようになってしまいました・・・・・
ただ、そんな体験から「民間療法」と言うものを知って、興味を持ったわけです。
で、なるべく患者さんにも、施術側にもソフトな療法を・・・・・と色々と習っていた末に、ヒーリングに出会ったのでした。
m(__:)m
3
私がヒーラーなんて仕事をしているきっかけの一つが、20代の頃になった、今で言う「パニック障害」です。
当時はそんな病名も無かった?ようで、病院に行っても「気のせいでしょう」なんて言われるくらいでした。
でも、実際に絶不調が続いていたので、民間療法を紹介されて行ってみました。
それは「カイロプラクティック」と言うアメリカ発祥の整体法?で、良く言う「骨をボキボキ鳴らす」やつです。
で、一度受けたらなんと、そんな絶不調が改善されて「昔の自分の身体に戻った!」って感じるくらい楽になってほんと、嬉しかったです。
でも、翌日にはまた絶不調の状態に戻ってしまって、直ぐにまたカイロに行ったのですが、それ以来は楽になる事はありませんでした。
って言うか、ビビりの私には何度か通っているうちに、「ボキボキ」骨をいじる事に不安と疑問を感じるようになってしまいました・・・・・
ただ、そんな体験から「民間療法」と言うものを知って、興味を持ったわけです。
で、なるべく患者さんにも、施術側にもソフトな療法を・・・・・と色々と習っていた末に、ヒーリングに出会ったのでした。
m(__:)m

2018/6/23
これでも・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、午後からは雨が降ってきました。
ヒーリングを行うようになってからは、色々相談事も多くなってきました。
もちろん、私自身の考えや価値観だけでアドバイスをするわけではなくて、ヒーリングを通して行っているわけです。
いつも気をつけている事は「こうしなさい!」って決めつけた考えを押し付けない事、自分の考えだけで「こうした方が良い」とアドバイスをしない事、そして依存させない事です。
例え、その人が失敗する方向に進んでいても、アドバイスとしては「こうした方が良いかも!?」とか、色々な情報を提供はしても、それ以上はしないようにしています。
選択するのはその方自身だし、それをこちらの考えで修正してしまったら、その人の人生ではなくなってしまうし、大切なのは「自立」で、自分で判断して、自身の責任で選択、行動する事だと思っているからです。
それに全部こちらのアドバイス通りにさせたら、それこそ「洗脳」に近い物があって、結局「依存」させてしまいます。
いつも言っているように「依存の先は不安でしかなくなる」からで、一番怖い・・・・・って思っています。
アドバイスして欲しい私がアドバイスしているのですから、必然的に慎重になっています・・・・・これでも・・・ですけど・・・・。
( 一一)
1
ヒーリングを行うようになってからは、色々相談事も多くなってきました。
もちろん、私自身の考えや価値観だけでアドバイスをするわけではなくて、ヒーリングを通して行っているわけです。
いつも気をつけている事は「こうしなさい!」って決めつけた考えを押し付けない事、自分の考えだけで「こうした方が良い」とアドバイスをしない事、そして依存させない事です。
例え、その人が失敗する方向に進んでいても、アドバイスとしては「こうした方が良いかも!?」とか、色々な情報を提供はしても、それ以上はしないようにしています。
選択するのはその方自身だし、それをこちらの考えで修正してしまったら、その人の人生ではなくなってしまうし、大切なのは「自立」で、自分で判断して、自身の責任で選択、行動する事だと思っているからです。
それに全部こちらのアドバイス通りにさせたら、それこそ「洗脳」に近い物があって、結局「依存」させてしまいます。
いつも言っているように「依存の先は不安でしかなくなる」からで、一番怖い・・・・・って思っています。
アドバイスして欲しい私がアドバイスしているのですから、必然的に慎重になっています・・・・・これでも・・・ですけど・・・・。
( 一一)

2018/6/22
なかなかシビアに反応してまして・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
サプリメントや食べ物、飲み物などなど、自分に合うかどうか?って結構皆さん気にされているようです。
これ実は意外と簡単方法で分かったりします。
片手に対象物を持ってもう一方の手で、重さを感じるくらいの物を持ち上げます。
それを対象物を持っている時と持っていない時を比べると、もしそれが合っていれば、重さが軽くかんじたりするけれど、合っていないと対象物を持った時の方が重く感じます。
身体が嫌うので、筋肉が緊張しちゃって、筋力が少し劣るからです。
ただ、微妙な力加減?でもあるので疑ってしまえば、もう分からなくなっちゃうし、何回もやっていると、筋肉が疲れてきちゃって、やっぱり分からなくなってきちゃうし・・・な世界でもあります・・・・・
また、うつ伏せに寝て、その人の骨盤の上に同じように対象物を置くと、合わない物だと足の長さがズレてしまいます。
逆に良い物だと、足の長さが揃います。
こちらは慣れていないと、少し難しいし、長い間合わない物を置いて置くと、腰痛になったりする事もあるそうなんで、試してみて!とは言えないですけど・・・・・
でも、面白いでしょ?
これは何も波動がどうたらとか、スピリチュアルな要素があるわけではなくて、「筋肉反射」と言われるちゃんとした技術?で、人間さまの感覚的なもので、なかなかシビアに反応しているって訳です。
ただ難しいのは、前に書いたように、微妙な力加減だし、「気」の流れが悪かったり、逆回りしていると結果も逆にでたりするので・・・・・・
まぁ〜遊び感覚で、遊び程度で調べてみたりすると面白いと思いますよ!?
(;^ω^)
2
サプリメントや食べ物、飲み物などなど、自分に合うかどうか?って結構皆さん気にされているようです。
これ実は意外と簡単方法で分かったりします。
片手に対象物を持ってもう一方の手で、重さを感じるくらいの物を持ち上げます。
それを対象物を持っている時と持っていない時を比べると、もしそれが合っていれば、重さが軽くかんじたりするけれど、合っていないと対象物を持った時の方が重く感じます。
身体が嫌うので、筋肉が緊張しちゃって、筋力が少し劣るからです。
ただ、微妙な力加減?でもあるので疑ってしまえば、もう分からなくなっちゃうし、何回もやっていると、筋肉が疲れてきちゃって、やっぱり分からなくなってきちゃうし・・・な世界でもあります・・・・・
また、うつ伏せに寝て、その人の骨盤の上に同じように対象物を置くと、合わない物だと足の長さがズレてしまいます。
逆に良い物だと、足の長さが揃います。
こちらは慣れていないと、少し難しいし、長い間合わない物を置いて置くと、腰痛になったりする事もあるそうなんで、試してみて!とは言えないですけど・・・・・
でも、面白いでしょ?
これは何も波動がどうたらとか、スピリチュアルな要素があるわけではなくて、「筋肉反射」と言われるちゃんとした技術?で、人間さまの感覚的なもので、なかなかシビアに反応しているって訳です。
ただ難しいのは、前に書いたように、微妙な力加減だし、「気」の流れが悪かったり、逆回りしていると結果も逆にでたりするので・・・・・・
まぁ〜遊び感覚で、遊び程度で調べてみたりすると面白いと思いますよ!?
(;^ω^)

2018/6/21
お休みでした。
今日は朝のうちは曇り空でしたが、だんだんとお天気も良くなってきました。
初めて整体を習っていた時の学校では、別に波動を使った療法も講習が行われていました。
私は勿論、整体だったんですが、講師の方は両方携わっていたので、時々それを見せてくれたり、体験させてくれたりしました。
施術のやり方としては、プラスチックのツブ?みたいのが付いたテープを貼っていったり、波動水と言うものを飲んだり、当時の私としては、不思議な世界でした。
でも、講習会を覗いてみると沢山の方が来られていて、それなりの効果もあるようでした。
私は・・・・正直なところ、受けても良く分かりませんでしたけど・・・・
(~_~;)
でも、古くから波動と言う療法はあったようですね!?
なので、波動と言う言葉を聞いて、眉唾ものって感じるのは、古い考え!なのかもしれませんよ!?
(^O^;)
※明日はお休みをいただいておりますので、ご了承ください。
m(_ _;)m
