2018/2/28
入荷分、完売しまして・・・・・ ヒ-リング グッズ
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
新しくグッズの仲間入りをした「花粉カード Foxy」ですが、早々に入荷分が完売となってしまいました。
ありがとうございます。
m(__)m
入荷までしばらくお時間をいただきますので、お待ちください。
それにしても、それだけ花粉症で苦しんでいられる方が多いと言う事なのでしょうね。
私も以前に花粉症のお薬を飲んだ事があったのですが、それがあまり体に合わなかったのか、お薬で体調が悪くなって、それに懲りて、それ以来一切お薬は飲まず、時期が過ぎるまで症状に耐えて生活していました。
私の場合は、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、身体のダルさ、微熱・・・・・とフルに症状がでます。
今まで一番効いた!って思ったのは、「ソンパーユ」のクリームを鼻の奥に綿棒で塗って寝る・・・・って言うのがとても良かったです。
寝ていても、鼻詰まりと喉の痛みで寝られなかったけど、それを試してからそのような事も無くなりましたから。
なので、当然のごとく「らぱん」さんに花粉対策のグッズをお願いしていたんですけど、時期物なんで、なかなかモニターが出来なくて、作ってもらってテストしている間にシーズンも後半・・・・って感じで、イマイチ効果の臨床が取れないのが現状です。
ほんと、「Foxy」が多くの方に「効果あるね〜!」って思われる事を期待している次第です。
5
新しくグッズの仲間入りをした「花粉カード Foxy」ですが、早々に入荷分が完売となってしまいました。
ありがとうございます。
m(__)m
入荷までしばらくお時間をいただきますので、お待ちください。
それにしても、それだけ花粉症で苦しんでいられる方が多いと言う事なのでしょうね。
私も以前に花粉症のお薬を飲んだ事があったのですが、それがあまり体に合わなかったのか、お薬で体調が悪くなって、それに懲りて、それ以来一切お薬は飲まず、時期が過ぎるまで症状に耐えて生活していました。
私の場合は、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、身体のダルさ、微熱・・・・・とフルに症状がでます。
今まで一番効いた!って思ったのは、「ソンパーユ」のクリームを鼻の奥に綿棒で塗って寝る・・・・って言うのがとても良かったです。
寝ていても、鼻詰まりと喉の痛みで寝られなかったけど、それを試してからそのような事も無くなりましたから。
なので、当然のごとく「らぱん」さんに花粉対策のグッズをお願いしていたんですけど、時期物なんで、なかなかモニターが出来なくて、作ってもらってテストしている間にシーズンも後半・・・・って感じで、イマイチ効果の臨床が取れないのが現状です。
ほんと、「Foxy」が多くの方に「効果あるね〜!」って思われる事を期待している次第です。

2018/2/27
とても流行っているようです。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
最近はインフルエンザの方がとても多いようで、あちらこちらで話をお聞きします。
そんな時に、ふと以前美容室の方からお聞きした話を思いだしました。
その時もインフルエンザが流行っていた時の話らしいのですが、ご予約をいただいていたお客さんが来られたそうで、見るとマスクをしていたので、ふざけて「インフル?」なんて聞いたら、「そうなのよ〜。で、会社も行けず暇だから頭やりに来たの〜!」って言われ、「・・・・汗」
内心「ふざけんなよ。・・・・だったら来るなよ!」って思ったらしいのですが、そこは大人?で、「家で寝ていた方が良いのでは?」「身体に悪いよ?!」なんて言ってなんとか帰らせようとしたんだけれど、「あ〜、大丈夫、大丈夫。もう治りかけだから!」って、「常識ないのかよ〜・・・・・」って大変だったそうです。
(一一;)
そりゃそうですよね。
他の方にうつさないように、ウイルスを広めないように・・・・・って、会社休ませてもらっているのに、美容室などの人の出入りが多い場所に平気で来ちゃうのですから、その美容室の先生の気持ちも良くわかります・・・・
院でも「先生はインフル大丈夫ですか?色々な人が来るから気をつけてくださいね。」なんて心配のお言葉をいただきます。
でも、ほんと患者さんには恵まれていて、皆さんそんな気を使ってくれて、「怪しい・・・」と思ったら、「インフルかもしれないから・・・」とキャンセルいただいたりします。
まぁ〜今のところ幸いにも、少ないのですが。
でも、今年は普段「インフルにかからない」と言われていた方も多くかかっているようなんで、皆さんもお気をつけください。
m(__)m
3
最近はインフルエンザの方がとても多いようで、あちらこちらで話をお聞きします。
そんな時に、ふと以前美容室の方からお聞きした話を思いだしました。
その時もインフルエンザが流行っていた時の話らしいのですが、ご予約をいただいていたお客さんが来られたそうで、見るとマスクをしていたので、ふざけて「インフル?」なんて聞いたら、「そうなのよ〜。で、会社も行けず暇だから頭やりに来たの〜!」って言われ、「・・・・汗」
内心「ふざけんなよ。・・・・だったら来るなよ!」って思ったらしいのですが、そこは大人?で、「家で寝ていた方が良いのでは?」「身体に悪いよ?!」なんて言ってなんとか帰らせようとしたんだけれど、「あ〜、大丈夫、大丈夫。もう治りかけだから!」って、「常識ないのかよ〜・・・・・」って大変だったそうです。
(一一;)
そりゃそうですよね。
他の方にうつさないように、ウイルスを広めないように・・・・・って、会社休ませてもらっているのに、美容室などの人の出入りが多い場所に平気で来ちゃうのですから、その美容室の先生の気持ちも良くわかります・・・・
院でも「先生はインフル大丈夫ですか?色々な人が来るから気をつけてくださいね。」なんて心配のお言葉をいただきます。
でも、ほんと患者さんには恵まれていて、皆さんそんな気を使ってくれて、「怪しい・・・」と思ったら、「インフルかもしれないから・・・」とキャンセルいただいたりします。
まぁ〜今のところ幸いにも、少ないのですが。
でも、今年は普段「インフルにかからない」と言われていた方も多くかかっているようなんで、皆さんもお気をつけください。
m(__)m

2018/2/26
報告をいただきました。 ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気の良い一日でした。
販売が始まった、カードFoxy。
早速、沢山のご注文をいただきました。
ありがとうございます。
モニターさんからも同時に再度、報告をいただいたので、ご紹介いたします。
「こんばんは😃
お世話になっております‼
今朝、また花粉症での頭の不快感があったので、早速カードを使ってみました。
やっぱり、ラクになりました。
一度でという訳にはいきませんが、コーヒーカップで4杯目ぐらいの時には感じなくなりました🎵
今日は、確実に実感できました‼すごく、助かります‼ありがとうございました(*^^*)」
との事でした。
同じ花粉症で辛い思いをしている私ですので、多くの方がFoxyカードで楽になれば良いな〜・・・・って思っています。
これで、カードシリーズもこの「Foxy」「パンダ」「アルキバ」の3種類になりました。
( ^^) _U~~
4
販売が始まった、カードFoxy。
早速、沢山のご注文をいただきました。
ありがとうございます。
モニターさんからも同時に再度、報告をいただいたので、ご紹介いたします。
「こんばんは😃
お世話になっております‼
今朝、また花粉症での頭の不快感があったので、早速カードを使ってみました。
やっぱり、ラクになりました。
一度でという訳にはいきませんが、コーヒーカップで4杯目ぐらいの時には感じなくなりました🎵
今日は、確実に実感できました‼すごく、助かります‼ありがとうございました(*^^*)」
との事でした。
同じ花粉症で辛い思いをしている私ですので、多くの方がFoxyカードで楽になれば良いな〜・・・・って思っています。
これで、カードシリーズもこの「Foxy」「パンダ」「アルキバ」の3種類になりました。
( ^^) _U~~

2018/2/25
カード Foxy! ヒ-リング グッズ
今日は朝から曇り空のお天気の一日でした。
先日から日記でご紹介した、新しいグッズで花粉症などの症状を緩和してくれるカードが入荷いたしました。
このグッズ「花粉カード Foxy」ですが、カードをポケットなどに携帯したり、そのカードの上にのせた飲み物や飴などを飲んだり舐めたりすると、そんな症状が緩和されるグッズです。
見切り発車的な販売・・・・なんて感じもあるのですが、モニターさんの反応も上々だし、旬な時期?にもなっているので、少しでも苦しんでいる方のお役に立てれば良いな〜と言う事で、販売する事になりました。
携帯する時のポイント?としては、ポケットやカードケースに入れて首からぶら下げるなどして、身に着ける事です。
カードだから・・・・・と言ってカバンや財布に入れて持っていても効果は出ないと思います。
また、私の体感では、カードを携帯するよりも、その上にのせた(5分くらい?)の飴や水を舐めたり飲んだ方が効果を感じました。
金額的にも、無理を言って\1200円に抑えてもらったので、試しに・・・・と使えるかと思います。
是非、お試しください。
m(__)m
4
先日から日記でご紹介した、新しいグッズで花粉症などの症状を緩和してくれるカードが入荷いたしました。
このグッズ「花粉カード Foxy」ですが、カードをポケットなどに携帯したり、そのカードの上にのせた飲み物や飴などを飲んだり舐めたりすると、そんな症状が緩和されるグッズです。
見切り発車的な販売・・・・なんて感じもあるのですが、モニターさんの反応も上々だし、旬な時期?にもなっているので、少しでも苦しんでいる方のお役に立てれば良いな〜と言う事で、販売する事になりました。
携帯する時のポイント?としては、ポケットやカードケースに入れて首からぶら下げるなどして、身に着ける事です。
カードだから・・・・・と言ってカバンや財布に入れて持っていても効果は出ないと思います。
また、私の体感では、カードを携帯するよりも、その上にのせた(5分くらい?)の飴や水を舐めたり飲んだ方が効果を感じました。
金額的にも、無理を言って\1200円に抑えてもらったので、試しに・・・・と使えるかと思います。
是非、お試しください。
m(__)m

2018/2/24
すいません・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
私はあまりメールでのご相談は好きではありません・・・・・
メールと言うのは、見る人の気分?思い込みで、随分と受け取り方が違ってきます。
で、そうならないようにと色々と書き足していくと、長文になってしまって、要点が伝わらなくなってしまったり・・・・・
特に私なんかは、文才もないので、ついつい単刀直入な物言いになってしまうので、尚更かもしれません・・・・・
なので、一方通行の依頼(返信や回答を必要とされないもの)は別として、あまりメールでのご相談は受けたくない・・・・・のが正直なところです。
逆に、患者さんのメールを見ると、とても上手に分かりやすくいただくメールにとても関心してしまいます。
私、プライベートでも、「返信来ない!」とか言われるし、電話も「全然でない!」って怒られてますから・・・・・
メールやラインを使いこなしたり、まめに返信できる方が羨ましい限りです・・・・
あ〜でも、いまだにライン、やってませんけど〜・・・・・・
(;^ω^)
1
私はあまりメールでのご相談は好きではありません・・・・・
メールと言うのは、見る人の気分?思い込みで、随分と受け取り方が違ってきます。
で、そうならないようにと色々と書き足していくと、長文になってしまって、要点が伝わらなくなってしまったり・・・・・
特に私なんかは、文才もないので、ついつい単刀直入な物言いになってしまうので、尚更かもしれません・・・・・
なので、一方通行の依頼(返信や回答を必要とされないもの)は別として、あまりメールでのご相談は受けたくない・・・・・のが正直なところです。
逆に、患者さんのメールを見ると、とても上手に分かりやすくいただくメールにとても関心してしまいます。
私、プライベートでも、「返信来ない!」とか言われるし、電話も「全然でない!」って怒られてますから・・・・・
メールやラインを使いこなしたり、まめに返信できる方が羨ましい限りです・・・・
あ〜でも、いまだにライン、やってませんけど〜・・・・・・
(;^ω^)

2018/2/23
背骨は大事!?・・・・ 整体師の独り言・・
今日は午前中は曇り空で寒かったのですが、午後からはだんだんとお天気も良くなってきました。
普段の生活の中で、前屈方向に動かす事は多々あっても、後屈や捻るような動きと言うのは案外無かったりします。
身体の身体的機能で何気に大切なのは、「背骨の柔軟性」のようです。
人間さまの骨は、一番上はご存知、頭蓋骨、その下から首の骨7個と背骨としてイメージしやすい胸椎12個そして腰痛とかでよくお医者さんに「ヘルニア」とか言われることの多い腰の骨腰椎5個、その下に仙骨、尾骨があります。
その一連の動きがスムーズに柔軟である事が大切なんですけど、年齢や運動不足からなのか、その部分の可動域が無くなって動きが悪く固まってきます。
そうすると、背骨からでている神経や髄液がある髄膜なども硬くなって、不調を感じてきます。
例えば、便秘がちな方など、ベットや長椅子などを使ってそれを台代わりにしてブリッチするように寝て見ます。
そうすると、下っ腹や腹筋が結構引っ張られる感覚があると思いますけど、しばらくそんな事したり、何回かやってみると、立った時に姿勢がとても良くなったり、身体が軽くなったりを感じると思います。
で、そうすると便秘の具合が良くなってきたりもします。もちろんすべての場合がそうではないかもしれませんけど、何気に効果あります。
ただ、腰の悪い方や、のけぞるわけですから、頭に血が上る?みたいな感じにはなるので、無理しないで・・・・・
私の場合は院にあるベットを使ってやってみるのですが、これで背中の痛みや場合によっては腰痛も楽になっちゃいます。
なので、もしちょっと気になる・・・と思ったら、十分気をつけてやってみると面白いかもしれませんよ!?・・・・・
2
普段の生活の中で、前屈方向に動かす事は多々あっても、後屈や捻るような動きと言うのは案外無かったりします。
身体の身体的機能で何気に大切なのは、「背骨の柔軟性」のようです。
人間さまの骨は、一番上はご存知、頭蓋骨、その下から首の骨7個と背骨としてイメージしやすい胸椎12個そして腰痛とかでよくお医者さんに「ヘルニア」とか言われることの多い腰の骨腰椎5個、その下に仙骨、尾骨があります。
その一連の動きがスムーズに柔軟である事が大切なんですけど、年齢や運動不足からなのか、その部分の可動域が無くなって動きが悪く固まってきます。
そうすると、背骨からでている神経や髄液がある髄膜なども硬くなって、不調を感じてきます。
例えば、便秘がちな方など、ベットや長椅子などを使ってそれを台代わりにしてブリッチするように寝て見ます。
そうすると、下っ腹や腹筋が結構引っ張られる感覚があると思いますけど、しばらくそんな事したり、何回かやってみると、立った時に姿勢がとても良くなったり、身体が軽くなったりを感じると思います。
で、そうすると便秘の具合が良くなってきたりもします。もちろんすべての場合がそうではないかもしれませんけど、何気に効果あります。
ただ、腰の悪い方や、のけぞるわけですから、頭に血が上る?みたいな感じにはなるので、無理しないで・・・・・
私の場合は院にあるベットを使ってやってみるのですが、これで背中の痛みや場合によっては腰痛も楽になっちゃいます。
なので、もしちょっと気になる・・・と思ったら、十分気をつけてやってみると面白いかもしれませんよ!?・・・・・

2018/2/22
お休みでした。 整体師の独り言・・
今日は朝から雨が降ったり、雪になったりと寒い一日でした。
ヒーリングと言う仕事をするようになって、いつも「優しさってなんだろう?」って思ってしまいます。
その人のためにできる限りしてあげる事なのか、その人のためにできる限り突き放すのか・・・・なんていつもジレンマ?を感じます。
その丁度良いところ・・・が一番良いのかもしれないけれど、それが難しいものです・・・・
きっと色々な方法や考え方があるだろうし、どれが正しい・・・・なんて言うのも無いのかもしれません。
ほんと難しいです・・・・・
(;一一)
そんな器ではない私が、ヒーラーなんて言うのになったおかげで、アドバイスや相談を受けるような立場になっているのですから、尚更大変です・・・・・
そんな訳で、時々「これで良かったのだろうか?」なんて思ってしまいます・・・・・
(-_-;)
2
ヒーリングと言う仕事をするようになって、いつも「優しさってなんだろう?」って思ってしまいます。
その人のためにできる限りしてあげる事なのか、その人のためにできる限り突き放すのか・・・・なんていつもジレンマ?を感じます。
その丁度良いところ・・・が一番良いのかもしれないけれど、それが難しいものです・・・・
きっと色々な方法や考え方があるだろうし、どれが正しい・・・・なんて言うのも無いのかもしれません。
ほんと難しいです・・・・・
(;一一)
そんな器ではない私が、ヒーラーなんて言うのになったおかげで、アドバイスや相談を受けるような立場になっているのですから、尚更大変です・・・・・
そんな訳で、時々「これで良かったのだろうか?」なんて思ってしまいます・・・・・
(-_-;)

2018/2/21
販売しちゃうことに・・・・ ヒ-リング グッズ
今日は朝から曇り空のお天気の一日でした。
先日の「花粉症」対策のグッズのモニターさんから報告のお電話をいただきました。
その方は美容師さんなので、他の方にも試していただけたようなんですけど、お客さんで目が乾く?痛む?とかで辛そうだったので、グッズをポケットに入れてもらったら、その症状が緩和されて楽になったそうです。
また、その方も鼻水やくしゃみ、頭痛・・・・と言った花粉症の症状が緩和されて、頭の重さもとれたそうです。
なので「これ、販売しても大丈夫ですかね?」って聞いたら「これは効果あります!大丈夫ですよ!!」とのお墨付きをいただいたので、販売することにしました。
近々、入荷予定ですので、花粉症の方、しばらくお待ちください。
m(__)m
院で扱っているグッズはネットショップと直接院内でも販売しています。
なので、ネットショップでは在庫があっても、タイミングによっては在庫切れになってしまっている場合も多々ございます。
手作り1点物の商品が多いもので、何卒ご了承ください。
なるべく早めにショップページにアップするようにしているのですが、なかなかリアルな対応ができずに、ネットショップからのご依頼の方々にはご迷惑をおかけしてしまいまして・・・・
申し訳ございません・・・・・。
3
先日の「花粉症」対策のグッズのモニターさんから報告のお電話をいただきました。
その方は美容師さんなので、他の方にも試していただけたようなんですけど、お客さんで目が乾く?痛む?とかで辛そうだったので、グッズをポケットに入れてもらったら、その症状が緩和されて楽になったそうです。
また、その方も鼻水やくしゃみ、頭痛・・・・と言った花粉症の症状が緩和されて、頭の重さもとれたそうです。
なので「これ、販売しても大丈夫ですかね?」って聞いたら「これは効果あります!大丈夫ですよ!!」とのお墨付きをいただいたので、販売することにしました。
近々、入荷予定ですので、花粉症の方、しばらくお待ちください。
m(__)m
院で扱っているグッズはネットショップと直接院内でも販売しています。
なので、ネットショップでは在庫があっても、タイミングによっては在庫切れになってしまっている場合も多々ございます。
手作り1点物の商品が多いもので、何卒ご了承ください。
なるべく早めにショップページにアップするようにしているのですが、なかなかリアルな対応ができずに、ネットショップからのご依頼の方々にはご迷惑をおかけしてしまいまして・・・・
申し訳ございません・・・・・。

2018/2/20
愛用していまして・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い、穏やかな一日でした。
私は腕時計が好きで、毎年誕生日には新しいものを買うのを楽しみにしています。
と言っても、高級ブランドの数十万とか数百万・・・・なんて言う代物でなくて、せいぜい頑張っても数万円のものです。
最近のお気に入りは、スマートウォッチと言う物です。
有名なのは「アップルウォッチ」ってやつなんですけど、スマートフォンと連動して、色々な情報を腕時計に知らせてくれたり、機能があったりするものです。
まぁ〜、私の場合はその本家?の「アップルウォッチ」は持っていないのだけど、アウトドアっぽい物を所有しています。
当然「スマートウォッチ」と言われているだけの事はあって、スマホと同じように充電が必要になるのですが、機種やメーカーで「電池持ち」が全然違います。
お気に入りで2つ愛用しているのですが、一つは半月くらいは持ちそうなものと、もう一つはほぼ毎日充電が必要・・・・なんて感じです。
まぁ、私は充電にあまり苦痛を感じないので、どちらもお気に入りなんですけど、随分と違うものですよね?!
ただ、この「スマートウォッチ」を使うには、スマホくんに限定があって、あまり古いタイプのには使えないので、お気に入りのスマホくんでは作動しない・・・・タイプがあります・・・・
それがちょっと悩みどころです・・・・・
でも、私の普段使いでは、とっても便利な「スマートウォッチ」くんたちです!
1
私は腕時計が好きで、毎年誕生日には新しいものを買うのを楽しみにしています。
と言っても、高級ブランドの数十万とか数百万・・・・なんて言う代物でなくて、せいぜい頑張っても数万円のものです。
最近のお気に入りは、スマートウォッチと言う物です。
有名なのは「アップルウォッチ」ってやつなんですけど、スマートフォンと連動して、色々な情報を腕時計に知らせてくれたり、機能があったりするものです。
まぁ〜、私の場合はその本家?の「アップルウォッチ」は持っていないのだけど、アウトドアっぽい物を所有しています。
当然「スマートウォッチ」と言われているだけの事はあって、スマホと同じように充電が必要になるのですが、機種やメーカーで「電池持ち」が全然違います。
お気に入りで2つ愛用しているのですが、一つは半月くらいは持ちそうなものと、もう一つはほぼ毎日充電が必要・・・・なんて感じです。
まぁ、私は充電にあまり苦痛を感じないので、どちらもお気に入りなんですけど、随分と違うものですよね?!
ただ、この「スマートウォッチ」を使うには、スマホくんに限定があって、あまり古いタイプのには使えないので、お気に入りのスマホくんでは作動しない・・・・タイプがあります・・・・
それがちょっと悩みどころです・・・・・
でも、私の普段使いでは、とっても便利な「スマートウォッチ」くんたちです!

2018/2/19
最近多いもので・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
最近遠隔の問い合わせを多くいただいておりますので、再度ご説明させていただきます。
「遠隔ヒーリング」は電話やメールFAXなどを使ってヒーリングを行うものなんですが、院の場合、来院患者さんが優先になりますので、私の手際の悪さから、うまく対応できない状況が続いていて、遠隔依頼の患者さんにもご迷惑をおかけしてしまうので、現状では「新規の遠隔依頼」の受付は控えさせていただいています。
また、既存の患者さんからの遠隔の内容も、何かしらの「答え」や「ヒーリングの内容や結果」を必要とされるものも、同様の理由からお断りしている次第です。
遠隔・・・・と言っても、私の場合は直接の施術と変わらず、それなりの時間をかけて行っています。
レベルが低い私のやる事ですから・・・・・・
(;一一)
なので、来院される患者さんの合間に、だいたい毎日依頼を受ける数件〜の対応でいっぱいで、内容も忘れてしまうしで、お答えできないのが現状でして・・・・・
ごめんなさい。
m(__;)m
なので、何卒その辺りはご了承願えればと思っています・・・・・
本当に申し訳なく感じております・・・・・
3
最近遠隔の問い合わせを多くいただいておりますので、再度ご説明させていただきます。
「遠隔ヒーリング」は電話やメールFAXなどを使ってヒーリングを行うものなんですが、院の場合、来院患者さんが優先になりますので、私の手際の悪さから、うまく対応できない状況が続いていて、遠隔依頼の患者さんにもご迷惑をおかけしてしまうので、現状では「新規の遠隔依頼」の受付は控えさせていただいています。
また、既存の患者さんからの遠隔の内容も、何かしらの「答え」や「ヒーリングの内容や結果」を必要とされるものも、同様の理由からお断りしている次第です。
遠隔・・・・と言っても、私の場合は直接の施術と変わらず、それなりの時間をかけて行っています。
レベルが低い私のやる事ですから・・・・・・
(;一一)
なので、来院される患者さんの合間に、だいたい毎日依頼を受ける数件〜の対応でいっぱいで、内容も忘れてしまうしで、お答えできないのが現状でして・・・・・
ごめんなさい。
m(__;)m
なので、何卒その辺りはご了承願えればと思っています・・・・・
本当に申し訳なく感じております・・・・・
