2016/8/7
好きなもので・・・・・・ 整体師の独り言・・
今日も朝からお天気の良い夏日の一日でした。
私はアナログ人間なくせに、器械物が好きなんで、色々と電子機器に興味があります。
スマホはもちろん、タブレットやスマートウォッチ、電子書籍リーダー・・・などなど、ついつい安いと欲しくなって「ポチッとな!?」・・・・ってしてしまいます・・・・
そんな中で特にお気に入りなのが、電子書籍リーダーと電子ノートってやつです。
リーダーは読んで字のごとく、電子書籍を読むための端末です。
これ、マンガ本や雑誌はちょっと無理があるんですけど、小説などの活字の本にはとても良くて、見やすいし、字の大きさも変えられるし、リーダーの中に本も何冊も入れられるので、本をしまう場所もとられなくて、とても便利に感じています。
スマホやタブレットとは違って、目も疲れないですし!
まぁ〜、「味」と言う意味では、紙の本の方が良いし、カッチョイィ〜のですがね・・・・・
(;^ω^)
それと、電子ノート!
これがまた便利で、簡単に言えば普段持ち歩いている手帳の電子版!です。
付属のペン(なんか名前があったんですけど・・・・)でスラスラと書けて、紙に書くのと変わらない感じに使えます。
電子機器なんで、もちろんバッテリーの充電も必要なんですけど、ほとんど減らなくて、充電作業がある事を忘れてしまうくらいです。
これも、何冊も手帳を入れられるので、電子ノート一つで、何冊ものノートを持ち歩けるし、書いたものが必要無くなれば消せるし、これ私の使い方では、とっても便利で、手放せないでいます。
逆に私の場合はタブレットは・・・・・スマホがあれば大して必要を感じないし、スマホも無きゃ無いで別に・・・・って感じですね。・・・・
それにしても、世の中便利になったものです!!
(;^ω^)
0
私はアナログ人間なくせに、器械物が好きなんで、色々と電子機器に興味があります。
スマホはもちろん、タブレットやスマートウォッチ、電子書籍リーダー・・・などなど、ついつい安いと欲しくなって「ポチッとな!?」・・・・ってしてしまいます・・・・
そんな中で特にお気に入りなのが、電子書籍リーダーと電子ノートってやつです。
リーダーは読んで字のごとく、電子書籍を読むための端末です。
これ、マンガ本や雑誌はちょっと無理があるんですけど、小説などの活字の本にはとても良くて、見やすいし、字の大きさも変えられるし、リーダーの中に本も何冊も入れられるので、本をしまう場所もとられなくて、とても便利に感じています。
スマホやタブレットとは違って、目も疲れないですし!
まぁ〜、「味」と言う意味では、紙の本の方が良いし、カッチョイィ〜のですがね・・・・・
(;^ω^)
それと、電子ノート!
これがまた便利で、簡単に言えば普段持ち歩いている手帳の電子版!です。
付属のペン(なんか名前があったんですけど・・・・)でスラスラと書けて、紙に書くのと変わらない感じに使えます。
電子機器なんで、もちろんバッテリーの充電も必要なんですけど、ほとんど減らなくて、充電作業がある事を忘れてしまうくらいです。
これも、何冊も手帳を入れられるので、電子ノート一つで、何冊ものノートを持ち歩けるし、書いたものが必要無くなれば消せるし、これ私の使い方では、とっても便利で、手放せないでいます。
逆に私の場合はタブレットは・・・・・スマホがあれば大して必要を感じないし、スマホも無きゃ無いで別に・・・・って感じですね。・・・・
それにしても、世の中便利になったものです!!
(;^ω^)
