2016/8/31
なかなか・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
たまにふと、整体や他のヒーリングの方法を思い出して試してみると、何気に新鮮に感じます。
とくに整体法は、施術する側の私自身も「施術をした!」感があるので、満足感があります。
でも、技術の無い私が行っても、結果は所詮・・・・なんですけど・・・・・
(;一一)
そんな度に、「ヒーリングのレベルアップをしなければ!」なんて思ったりします。
と、思うと、自分のレベルの低さに頭を抱えてしまいます・・・・・
私の場合、レベルが上がったり下がったり・・・・・って気がするんですけど、その差?、理由がわかりません・・・・
これが掴めそうで掴めない・・・・って感じでもどかしさも感じます。
で、もがくのですが、結局「まぁっ、いいか!」なんてなってしまう事がしばしばで・・・・・
他のヒーラーの先生方のように、確固たる実力があるレベルになるにはまだまだ、ほど遠いのを感じています・・・・
「こんにゃろめ〜!」って、ちょっと頭ひっぱだけば、レベルアップしますかね?・・・・・
(~_~;)
0
たまにふと、整体や他のヒーリングの方法を思い出して試してみると、何気に新鮮に感じます。
とくに整体法は、施術する側の私自身も「施術をした!」感があるので、満足感があります。
でも、技術の無い私が行っても、結果は所詮・・・・なんですけど・・・・・
(;一一)
そんな度に、「ヒーリングのレベルアップをしなければ!」なんて思ったりします。
と、思うと、自分のレベルの低さに頭を抱えてしまいます・・・・・
私の場合、レベルが上がったり下がったり・・・・・って気がするんですけど、その差?、理由がわかりません・・・・
これが掴めそうで掴めない・・・・って感じでもどかしさも感じます。
で、もがくのですが、結局「まぁっ、いいか!」なんてなってしまう事がしばしばで・・・・・
他のヒーラーの先生方のように、確固たる実力があるレベルになるにはまだまだ、ほど遠いのを感じています・・・・
「こんにゃろめ〜!」って、ちょっと頭ひっぱだけば、レベルアップしますかね?・・・・・
(~_~;)

2016/8/30
まだまだ・・・ね〜・・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、少し風が強く吹いたり雨が降ったりと、台風の影響で不安定なお天気の一日でした。
台風の影響も思っていたほどではなくて、一安心でした。
東北の方達はこれからが大変なようで、何事もなく過ごせる事を願っています。
世の中には、まだまだヒーリングやエネルギーグッズなどを否定的に見られる方も多いようです。
「暗示だろ!」とか「ブラシーボ効果だろ」とか・・・・・・
まぁ〜、確かに一端は「ブラシーボ」的な部分もあるかも?しれません。
でも、テレビで○○が美容に健康に良い!って放送されると、一気にその商品が売り切れになったりって言うのも、栄養ドリンクを飲むと元気になる・・・・なんて言うのも似たようなもんです。
私のような不届き者はそんな疑い深い話をされると「だからなに!?別になんだって楽になれば良いでしょ!?」なんて思ってしまいます。
以前の日記にも書いたけど、電気を理解して使っている人なんてほぼ誰もいません。でも、しっかり洗脳されて当たり前のように使っているし、それに対して疑い深い考えをもっている人はいません。
電気だって、波動だって、気だって、実際には「エネルギー」には変わりありません。
ある大手のハンバーガーチェーンでは「波動」を使って野菜を育てておいしい野菜を作っているそうだし、大物芸能人の方は「気功」の先生に頼って美を保っていると言う話も聞くし・・・・、実際には知らないところでそんな技術が多く使われているわけです。
まぁ〜私自身はあまり能書きも好きじゃないし、疑い深くされても別にどうでも良いし・・・・ただ、楽になるのだから、それで良いでしょ!!って思っています。
0
台風の影響も思っていたほどではなくて、一安心でした。
東北の方達はこれからが大変なようで、何事もなく過ごせる事を願っています。
世の中には、まだまだヒーリングやエネルギーグッズなどを否定的に見られる方も多いようです。
「暗示だろ!」とか「ブラシーボ効果だろ」とか・・・・・・
まぁ〜、確かに一端は「ブラシーボ」的な部分もあるかも?しれません。
でも、テレビで○○が美容に健康に良い!って放送されると、一気にその商品が売り切れになったりって言うのも、栄養ドリンクを飲むと元気になる・・・・なんて言うのも似たようなもんです。
私のような不届き者はそんな疑い深い話をされると「だからなに!?別になんだって楽になれば良いでしょ!?」なんて思ってしまいます。
以前の日記にも書いたけど、電気を理解して使っている人なんてほぼ誰もいません。でも、しっかり洗脳されて当たり前のように使っているし、それに対して疑い深い考えをもっている人はいません。
電気だって、波動だって、気だって、実際には「エネルギー」には変わりありません。
ある大手のハンバーガーチェーンでは「波動」を使って野菜を育てておいしい野菜を作っているそうだし、大物芸能人の方は「気功」の先生に頼って美を保っていると言う話も聞くし・・・・、実際には知らないところでそんな技術が多く使われているわけです。
まぁ〜私自身はあまり能書きも好きじゃないし、疑い深くされても別にどうでも良いし・・・・ただ、楽になるのだから、それで良いでしょ!!って思っています。

2016/8/29
くすぐられるもんで・・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、少し風が強く吹いたりしていました。
また、台風が近づいてきているので、またまた停電になったり、看板が飛ばされるんじゃないか?って心配になっています。
もし、明日電話が不通になっていたら、停電だと思ってください・・・・・・
(^^;
手元にある腕時計を見ると、気圧がどんどん下がってきていて、台風が近づいてくるのがわかります・・・・
気圧って言うのは、大気の圧力みたいなんですけど、高気圧の場合は空気が上から下に向けて流れるらしく、逆に低気圧は下から上に流れるので、その時に湿気も上に上がるので、雲が発生しやすいくて天気が悪くなる、雨が降りやすくなる・・・・・って感じらしいです。
なんで、気圧計で気圧が下がってきたら「天気が不安定になるのかな?」なんて予想ができるわけです。
まぁ〜、必ず・・・・ってわけでもないので、目安としてなんですけど、男心をくすぐります・・・・
(;^ω^)
そんな訳で、腕時計の気圧計とにらめっこしている次第です・・・・・
0
また、台風が近づいてきているので、またまた停電になったり、看板が飛ばされるんじゃないか?って心配になっています。
もし、明日電話が不通になっていたら、停電だと思ってください・・・・・・
(^^;
手元にある腕時計を見ると、気圧がどんどん下がってきていて、台風が近づいてくるのがわかります・・・・
気圧って言うのは、大気の圧力みたいなんですけど、高気圧の場合は空気が上から下に向けて流れるらしく、逆に低気圧は下から上に流れるので、その時に湿気も上に上がるので、雲が発生しやすいくて天気が悪くなる、雨が降りやすくなる・・・・・って感じらしいです。
なんで、気圧計で気圧が下がってきたら「天気が不安定になるのかな?」なんて予想ができるわけです。
まぁ〜、必ず・・・・ってわけでもないので、目安としてなんですけど、男心をくすぐります・・・・
(;^ω^)
そんな訳で、腕時計の気圧計とにらめっこしている次第です・・・・・

2016/8/28
つもり・・・・・?! 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、時々小雨が降ってくるような不安定なお天気の一日でした。
ヒーリングと言うのは、なにも身体の施術やスピリチュアル的な事・・・・などを行うための方法ではありません。
生き方?と言うか、考え方?と言うか・・・・そんな学びとでも言うのか、その途中に身体やスピリチュアル的な施術などがあるだけです。
以前「師」がそのような事を話されていたんですが、ふと思うとそんなことを思い出して、あらためて納得してしまったりします。
それだけ以前は「師」の言葉や教えを「知ったつもり」「理解したつもり」になっていたことに気がつきます・・・・・
ほんと情けない話なんですけど・・・・・
反省ばかりで、恥ずかしい限りです・・・・・
でも、反省ばかりをしていてもレベルアップするわけでもないので、今、目の前の事に今の自分ができる事を精一杯向き合う事だけかな?と思って毎日頑張っています。
一日も早く、憧れの「貞子師匠」に、触れば治っちゃう・・・・・そんなレベルに近づけるように頑張りたいと思います。
0
ヒーリングと言うのは、なにも身体の施術やスピリチュアル的な事・・・・などを行うための方法ではありません。
生き方?と言うか、考え方?と言うか・・・・そんな学びとでも言うのか、その途中に身体やスピリチュアル的な施術などがあるだけです。
以前「師」がそのような事を話されていたんですが、ふと思うとそんなことを思い出して、あらためて納得してしまったりします。
それだけ以前は「師」の言葉や教えを「知ったつもり」「理解したつもり」になっていたことに気がつきます・・・・・
ほんと情けない話なんですけど・・・・・
反省ばかりで、恥ずかしい限りです・・・・・
でも、反省ばかりをしていてもレベルアップするわけでもないので、今、目の前の事に今の自分ができる事を精一杯向き合う事だけかな?と思って毎日頑張っています。
一日も早く、憧れの「貞子師匠」に、触れば治っちゃう・・・・・そんなレベルに近づけるように頑張りたいと思います。

2016/8/27
いつの間にか・・・・・ ヒ-リング グッズ
今日は朝から曇り空で、涼しい一日でした。
院にあるグッズは、「つきのうさぎ らぱん」さんで作っていただいている商品たちなのはご存知の通りです。
でも、院のグッズとらぱんさんでは、商品が違っていて、こちらの提案や注文で作っていただいているので、商品群が違ってきます。
で、今まであったグッズも結構入れ替えして、廃盤?になったものも沢山あります。
もちろん、効果が無いから・・・・ではなくて、院だと商品の陳列の場所が限られているのと、似たような効果のものなどを、できるだけ一つにできないか?という事などなどです・・・・
なんで「いつの間にか無くなっている」って言うものもあるんで、ご注意ください。
以前のグッズで「ネックレス べス」というものがあったんですけど、これ今でも「べスはもうないのですか?」って聞かれることが多いし、また作って欲しい・・・・とお願いされる事もあります。
でも、グッズ類にはそれぞれ、効果を持たせるためにエネルギー情報が充填されていて、その情報を作るのに、設計図的なもの?から作成しているそうで、それ自体が廃盤になってしまうので、直ぐには作れないのが現状のようです。
もちろん、廃盤ばかりではなく、新しいアイデアを盛り込んだ新しいグッズも作っていただいているので、それはそれで楽しみでもあります。
まぁ〜そんなわけで、もし気になるグッズあれば早めに購入された方が良い場合もありますんで、ご参考くださいませ。
m(__)m
0
院にあるグッズは、「つきのうさぎ らぱん」さんで作っていただいている商品たちなのはご存知の通りです。
でも、院のグッズとらぱんさんでは、商品が違っていて、こちらの提案や注文で作っていただいているので、商品群が違ってきます。
で、今まであったグッズも結構入れ替えして、廃盤?になったものも沢山あります。
もちろん、効果が無いから・・・・ではなくて、院だと商品の陳列の場所が限られているのと、似たような効果のものなどを、できるだけ一つにできないか?という事などなどです・・・・
なんで「いつの間にか無くなっている」って言うものもあるんで、ご注意ください。
以前のグッズで「ネックレス べス」というものがあったんですけど、これ今でも「べスはもうないのですか?」って聞かれることが多いし、また作って欲しい・・・・とお願いされる事もあります。
でも、グッズ類にはそれぞれ、効果を持たせるためにエネルギー情報が充填されていて、その情報を作るのに、設計図的なもの?から作成しているそうで、それ自体が廃盤になってしまうので、直ぐには作れないのが現状のようです。
もちろん、廃盤ばかりではなく、新しいアイデアを盛り込んだ新しいグッズも作っていただいているので、それはそれで楽しみでもあります。
まぁ〜そんなわけで、もし気になるグッズあれば早めに購入された方が良い場合もありますんで、ご参考くださいませ。
m(__)m

2016/8/26
お休みをいただきました。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
最近、院の電話の調子が悪くなってきました。
特にFAXと留守電がイマイチでして・・・・でも、まだ電話自体は絶好調なので、微妙なところです・・・・・
今日はお休みをいただいて、用事がてら「秩父」まで行ってきました。
折角行ったのだから・・・・と、行って見たかった「三峰神社」によってきました。
平日でも結構観光客も多かったのですが、まぁ〜お休みの日よりはきっとガラガラなんでしょう。
感想は・・・・・大したことなかったんですけど(ごめんなさい・・・・)、神社につきものの狛犬が変わっていて、それだけは興味をそそられました。
不届き者の私ですから、当然?、手も合わせないし、お賽銭も・・・・
でも、本殿の前に行くなり・・・・と言うか、急に行きたくなって行ったのですが、太鼓をドン、ドンって神主さんが叩きはじめました。
周りでおみくじひいていた人たちもビックリしてたんですけど、そのタイミングがちょっと大げさですけど、私が来るのを待っていたかのようだったんで、ちょっとビックリと「不届き者の私でも三峰の神様はwelcome!なのかも!!」って思ってしまいました。
(都合の良い話ですけどね?!)
(;^ω^)
樹齢何年?!とかのご神木があって、みんながその木に触ってたんですけど、木はどんな気持ちでいるのかな〜?・・・・ってふと考えてしまいました。
だって勝手に人間様に「ご神木」にされちゃって、ぺたぺた触られちゃうんですから・・・・
そう思うのは私だけなんでしょうかね?
やっぱり不届き者ですかね!?
1
最近、院の電話の調子が悪くなってきました。
特にFAXと留守電がイマイチでして・・・・でも、まだ電話自体は絶好調なので、微妙なところです・・・・・
今日はお休みをいただいて、用事がてら「秩父」まで行ってきました。
折角行ったのだから・・・・と、行って見たかった「三峰神社」によってきました。
平日でも結構観光客も多かったのですが、まぁ〜お休みの日よりはきっとガラガラなんでしょう。
感想は・・・・・大したことなかったんですけど(ごめんなさい・・・・)、神社につきものの狛犬が変わっていて、それだけは興味をそそられました。
不届き者の私ですから、当然?、手も合わせないし、お賽銭も・・・・
でも、本殿の前に行くなり・・・・と言うか、急に行きたくなって行ったのですが、太鼓をドン、ドンって神主さんが叩きはじめました。
周りでおみくじひいていた人たちもビックリしてたんですけど、そのタイミングがちょっと大げさですけど、私が来るのを待っていたかのようだったんで、ちょっとビックリと「不届き者の私でも三峰の神様はwelcome!なのかも!!」って思ってしまいました。
(都合の良い話ですけどね?!)
(;^ω^)
樹齢何年?!とかのご神木があって、みんながその木に触ってたんですけど、木はどんな気持ちでいるのかな〜?・・・・ってふと考えてしまいました。
だって勝手に人間様に「ご神木」にされちゃって、ぺたぺた触られちゃうんですから・・・・
そう思うのは私だけなんでしょうかね?
やっぱり不届き者ですかね!?

2016/8/25
やっぱり凄かったみたいです・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い暑い一日でした。
今日はお休みだったので、朝一番に床屋さんに行きました。
髪の毛を切ってもらっている間に、他のお客さんと床屋さんの会話が聞こえてくるんですけど、今流行りの「ポケモン」の話題で盛り上がっていました。
「どこどこにいっぱいいて・・・・」とかそんな話題だったようで、興味が全然ない私には「?」の話でした・・・・・
でも、今は床屋さんでもポイント制になっていて、スマホを持っていかないとポイントが付かないようで、普段から車や家にに置きっぱなしだったりする私には「損」?な時代なようで・・・・
その後は用事と買い物で走り回っていました。
行く途中、台風の爪痕が残っていて、近くを流れる利根川は真っ茶色の水で水位も高くて、いつも見ている利根川が倍くらいの広さに見えました。
また、小さな神社の近くを通ると、鳥居の前に構えている2本の木が根こそぎ倒れていて、いかに風が強かったかを感じました・・・・・
うちはそれでも、看板が倒れたのと、停電だけで済んだんで、かわいいもんです。
明日は、私用でお休みをいただいています。
何卒ご了承ください。
m(__)m
0
今日はお休みだったので、朝一番に床屋さんに行きました。
髪の毛を切ってもらっている間に、他のお客さんと床屋さんの会話が聞こえてくるんですけど、今流行りの「ポケモン」の話題で盛り上がっていました。
「どこどこにいっぱいいて・・・・」とかそんな話題だったようで、興味が全然ない私には「?」の話でした・・・・・
でも、今は床屋さんでもポイント制になっていて、スマホを持っていかないとポイントが付かないようで、普段から車や家にに置きっぱなしだったりする私には「損」?な時代なようで・・・・
その後は用事と買い物で走り回っていました。
行く途中、台風の爪痕が残っていて、近くを流れる利根川は真っ茶色の水で水位も高くて、いつも見ている利根川が倍くらいの広さに見えました。
また、小さな神社の近くを通ると、鳥居の前に構えている2本の木が根こそぎ倒れていて、いかに風が強かったかを感じました・・・・・
うちはそれでも、看板が倒れたのと、停電だけで済んだんで、かわいいもんです。
明日は、私用でお休みをいただいています。
何卒ご了承ください。
m(__)m

2016/8/24
悪い事ばかりではなかったです。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良かったのですが、だんだんと雲が多くなってきて、雨がふってきたりと、不安定な一日でした。
先日の台風の影響で、約16時間の停電を味わったのですが、不便な面も多かったけど、電気製品が使えないことで、とてものんびりした気もします。
夜もテレビも付かないので、懐中電灯の薄暗い明かりの中で、窓から夜空を眺めたり、風の音や虫の鳴き声・・・・・そんな自然の音に耳を傾けられて良かった気もします。
普段は蛍光灯の明かりが普通だったんですけど、薄暗い明かりもとても癒されて「これくらいの明かりで十分かも!?・・・・・なんて思ったりもしました。
「不便を楽しむ」ってよく言われるけれど、なんかその良さが分かった気がしました。
普段テレビを見ていると、そんな自然の音をあまり意識できないので、とても新鮮に感じました。
神奈川の友人が泊りに来た時に「蛙の声がうるさくて眠れなかった・・・・」って言っていたけど、慣れてしまった私には、心地よい音なんでそれが普通だったんですけど、いざ電気が止まると、「こんなに沢山の色々な音が奏でられているんだな〜」なんてあらためて感じました。
たまには、不便も良いかも!・・・・・です!!
1
先日の台風の影響で、約16時間の停電を味わったのですが、不便な面も多かったけど、電気製品が使えないことで、とてものんびりした気もします。
夜もテレビも付かないので、懐中電灯の薄暗い明かりの中で、窓から夜空を眺めたり、風の音や虫の鳴き声・・・・・そんな自然の音に耳を傾けられて良かった気もします。
普段は蛍光灯の明かりが普通だったんですけど、薄暗い明かりもとても癒されて「これくらいの明かりで十分かも!?・・・・・なんて思ったりもしました。
「不便を楽しむ」ってよく言われるけれど、なんかその良さが分かった気がしました。
普段テレビを見ていると、そんな自然の音をあまり意識できないので、とても新鮮に感じました。
神奈川の友人が泊りに来た時に「蛙の声がうるさくて眠れなかった・・・・」って言っていたけど、慣れてしまった私には、心地よい音なんでそれが普通だったんですけど、いざ電気が止まると、「こんなに沢山の色々な音が奏でられているんだな〜」なんてあらためて感じました。
たまには、不便も良いかも!・・・・・です!!

2016/8/23
まずは修繕から・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良かったり雨が降ってきたりと、不安定なお天気の一日でした。
昨夜の停電が今朝やっと復旧されて助かりました。(長かった〜)
夏に電気が止まると、暑さ対策が大変です・・・・・
結局昨日は、お風呂も沸かすことができず、水シャワーを浴びてしまいまして・・・・・
これが慣れてくると、なかなか気持ちが良かったです。
で、今朝はいつもよりも早く起きて、まずは飛ばされた看板の修繕をしました。
この看板は開業当時からのもので、もう15年以上も頑張ってくれているものなんですけど、さすがに裏側の木材の部分などは腐ってボロボロでした・・・・・
このまま廃棄して新しいものに・・・・・とも思ったんですが、当時お金が無かったので、看板屋さんに直接お願いして、安く作ってもらったり、友人の手を借りて、看板を立てたり・・・・・そんな思いでがよみがえってきて、「もう少し使お〜」って作業を始めて次第です。
でも、なかなかネジや工具などが揃っていないので、ある物での修繕で、ちょっと不安もあるんですけど、とりあえずは以前のように取り付けられたので、良し!としました・・・・
今年はなんか強烈な台風がこれからも多そうな予感?もするのですが、なんとか乗り切ってもらいたいものです・・・・・
(;^ω^)
頑張れ〜看板!・・・・・・
0
昨夜の停電が今朝やっと復旧されて助かりました。(長かった〜)
夏に電気が止まると、暑さ対策が大変です・・・・・
結局昨日は、お風呂も沸かすことができず、水シャワーを浴びてしまいまして・・・・・
これが慣れてくると、なかなか気持ちが良かったです。
で、今朝はいつもよりも早く起きて、まずは飛ばされた看板の修繕をしました。
この看板は開業当時からのもので、もう15年以上も頑張ってくれているものなんですけど、さすがに裏側の木材の部分などは腐ってボロボロでした・・・・・
このまま廃棄して新しいものに・・・・・とも思ったんですが、当時お金が無かったので、看板屋さんに直接お願いして、安く作ってもらったり、友人の手を借りて、看板を立てたり・・・・・そんな思いでがよみがえってきて、「もう少し使お〜」って作業を始めて次第です。
でも、なかなかネジや工具などが揃っていないので、ある物での修繕で、ちょっと不安もあるんですけど、とりあえずは以前のように取り付けられたので、良し!としました・・・・
今年はなんか強烈な台風がこれからも多そうな予感?もするのですが、なんとか乗り切ってもらいたいものです・・・・・
(;^ω^)
頑張れ〜看板!・・・・・・

2016/8/22
停電です。申し訳ありません!
今日は朝から台風の影響でお天気が悪く、午後からは暴風雨でした。
今回の台風はなかなかアグレッシブで、院の看板が耐えられず、倒れてしまいました・・・・
おまけに、夕方からは停電で、いまだに復旧されず、暗闇の中スマホくんを使って日記更新してます・・・・・
夕方から、お電話での遠隔が入っていたのですが、電話も使えず、申し訳ない気持ちです。
そんなわけでして、どうぞ、ご理解ください。
m(__)m
しかし、この暗闇・・・・・3.11以来です。
電気が止まると、ほんと何もできません・・・・
パソコンも、電話もお風呂も入れません・・・・
やっぱり電気に頼るのは不便!を感じます。
でも、スマホくんがあって良かった〜って実感しています。
テレビもなんとか見れるし、ラジオも使えるしですから!
まぁ〜真っ暗てすけど、平和です・・・・・
f(^_^;
0
今回の台風はなかなかアグレッシブで、院の看板が耐えられず、倒れてしまいました・・・・
おまけに、夕方からは停電で、いまだに復旧されず、暗闇の中スマホくんを使って日記更新してます・・・・・
夕方から、お電話での遠隔が入っていたのですが、電話も使えず、申し訳ない気持ちです。
そんなわけでして、どうぞ、ご理解ください。
m(__)m
しかし、この暗闇・・・・・3.11以来です。
電気が止まると、ほんと何もできません・・・・
パソコンも、電話もお風呂も入れません・・・・
やっぱり電気に頼るのは不便!を感じます。
でも、スマホくんがあって良かった〜って実感しています。
テレビもなんとか見れるし、ラジオも使えるしですから!
まぁ〜真っ暗てすけど、平和です・・・・・
f(^_^;
