2015/9/30
今日から・・・
今日は、朝からお天気の良い1日でした。
今日からお休みをいただいて、奥様の実家がある、秋田に里帰りさせていただいています。
いつもは、夜の高速道路を走って行くのですが、今回は朝出発して明るいうちに走りまくりました。
さすがに夜とは違って、「こんな所に川があったんだ!?」とか、「海が見えんだ!?」なんて、運転しながらも、キョロキョロしちゃって、観光気分全開でした・・・・
明日は目的の一つでもある、施設に入っている身内のお見舞いなどなど、朝から動き回る予定です!
そんなわけで、今日は早めに床につかせていただきます。
お休みなさい・・・
(-_-)zzz
0
今日からお休みをいただいて、奥様の実家がある、秋田に里帰りさせていただいています。
いつもは、夜の高速道路を走って行くのですが、今回は朝出発して明るいうちに走りまくりました。
さすがに夜とは違って、「こんな所に川があったんだ!?」とか、「海が見えんだ!?」なんて、運転しながらも、キョロキョロしちゃって、観光気分全開でした・・・・
明日は目的の一つでもある、施設に入っている身内のお見舞いなどなど、朝から動き回る予定です!
そんなわけで、今日は早めに床につかせていただきます。
お休みなさい・・・
(-_-)zzz

2015/9/29
入荷待ちでして・・・・ ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気の良い一日でした。
明日9/30(水)から10/2(金)まではお休みさせていただきます。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたましす。
m(__)m
最近は、グッズの「リーラ」とコースター「ミラク」を愛用しています。
「リーラ」は身に着けていると、患者さんとのコミニケーションの中で、変に気を使わなくなったり、対人での疲労感?が減った感じで、私自身も楽だし、患者さんの話も、より聞く事に集中できたりして、離せずにいます。
「コースターミラク」も常に飲み物を置いていて、使わないと飲み物がイマイチ?・・・って感じになってきています。
飲みやすくもなりますし!
なかなか良いグッズです!!
^^) _旦~~
それから、只今「韓方石鹸」が在庫切れで、入荷待ちとなっています。
メーカーさんでの在庫切れとの事で、少しお時間がかかっていまして・・・・・
多くの方からお問い合わせいただいておりますが、もうしばらくお待ちください。
m(__;)m
0
明日9/30(水)から10/2(金)まではお休みさせていただきます。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたましす。
m(__)m
最近は、グッズの「リーラ」とコースター「ミラク」を愛用しています。
「リーラ」は身に着けていると、患者さんとのコミニケーションの中で、変に気を使わなくなったり、対人での疲労感?が減った感じで、私自身も楽だし、患者さんの話も、より聞く事に集中できたりして、離せずにいます。
「コースターミラク」も常に飲み物を置いていて、使わないと飲み物がイマイチ?・・・って感じになってきています。
飲みやすくもなりますし!
なかなか良いグッズです!!
^^) _旦~~
それから、只今「韓方石鹸」が在庫切れで、入荷待ちとなっています。
メーカーさんでの在庫切れとの事で、少しお時間がかかっていまして・・・・・
多くの方からお問い合わせいただいておりますが、もうしばらくお待ちください。
m(__;)m

2015/9/28
結果だけみても・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
整体などの民間療法とお医者さまによる医学とでは、ぶつかる事もしばしばあります。
たまたま、ネットを見ていたら、先日亡くなられたタレントさんが「癌」に対して「民間療法」を選んで養生されていた事で、色々と話題になっているとか書かれていました。
でも、実際には民間療法を頼った事が良かったのか、医学を頼った方が良かったなんてわかりません。
もし、民間療法でその方が見事改善されたら、その療法は「神」とされるだろうし、でも、改善されなければ、「そんなのに頼るから・・・」って言われてしまいます。
それは、お医者の治療でも同じ事で、治れば「頼って良かった!」って事になるし、改善されなければ「薬はダメだ!」「民間療法に頼れば・・・・」って話になります。
民間療法の先生だって、お医者さまだって、その方を元気に戻したい・・・と必死に施術や治療をしてくださっていたはずなんですし、その結果はもうそれこそ、神様しか分からない事です。
私みたいなところでも「○○と言う難病なんですが、改善されますか?」なんて頼ってくださいます。
でも、やってみないと分からない・・・・と言うのが正直なところなんで、「わかりません・・・・」としか答えられません・・・・
ただ、どちらにしても目的は「改善」にあるのですから、後悔しないように、医学も民間療法も色々とチャレンジしたり、相談されたりって大事な事かもしれません・・・・
0
整体などの民間療法とお医者さまによる医学とでは、ぶつかる事もしばしばあります。
たまたま、ネットを見ていたら、先日亡くなられたタレントさんが「癌」に対して「民間療法」を選んで養生されていた事で、色々と話題になっているとか書かれていました。
でも、実際には民間療法を頼った事が良かったのか、医学を頼った方が良かったなんてわかりません。
もし、民間療法でその方が見事改善されたら、その療法は「神」とされるだろうし、でも、改善されなければ、「そんなのに頼るから・・・」って言われてしまいます。
それは、お医者の治療でも同じ事で、治れば「頼って良かった!」って事になるし、改善されなければ「薬はダメだ!」「民間療法に頼れば・・・・」って話になります。
民間療法の先生だって、お医者さまだって、その方を元気に戻したい・・・と必死に施術や治療をしてくださっていたはずなんですし、その結果はもうそれこそ、神様しか分からない事です。
私みたいなところでも「○○と言う難病なんですが、改善されますか?」なんて頼ってくださいます。
でも、やってみないと分からない・・・・と言うのが正直なところなんで、「わかりません・・・・」としか答えられません・・・・
ただ、どちらにしても目的は「改善」にあるのですから、後悔しないように、医学も民間療法も色々とチャレンジしたり、相談されたりって大事な事かもしれません・・・・

2015/9/27
金をくれ〜・・・・・?! 整体師の独り言・・
今日は朝から小雨がパラつくお天気だったのですが、夕方にはお日様が顔を出してきました。
ヒーラーなんて言う事に出会う前と後では、私の思考や捉え方、価値観などなど・・・が大きく変わりました。
もちろん大きくったって、元が悪いのですから、やっと普通になった?って感じだと思います。
なんで、以前の私を思い出すと、ほんと恥ずかしいし、「穴があったら入りたい」って言うけれど、そんな意味がひしひしと感じてしまいます。
以前の私はかなり「偽善者」で、表面的な良い人を演じていた事に後になって気が付きました。
だから、「同情」と言うのが良い事だと思っていて、何気に周りを傷つけたんじゃないか?・・・って反省しました。
テレビでおなじみの「矢追 純一」さんが以前話されていたんですけど「情と言うのは心へんに青いと書きます。つまり未熟な心の状態って言う事なのかもしれませんね」と。
確かにその通りで、だから友人や仲間に同情をされていると感じると、何故か腹が立ってくるわけです。
「同情するなら、金をくれ!」あの名台詞、確信をついていますよね!?
1
ヒーラーなんて言う事に出会う前と後では、私の思考や捉え方、価値観などなど・・・が大きく変わりました。
もちろん大きくったって、元が悪いのですから、やっと普通になった?って感じだと思います。
なんで、以前の私を思い出すと、ほんと恥ずかしいし、「穴があったら入りたい」って言うけれど、そんな意味がひしひしと感じてしまいます。
以前の私はかなり「偽善者」で、表面的な良い人を演じていた事に後になって気が付きました。
だから、「同情」と言うのが良い事だと思っていて、何気に周りを傷つけたんじゃないか?・・・って反省しました。
テレビでおなじみの「矢追 純一」さんが以前話されていたんですけど「情と言うのは心へんに青いと書きます。つまり未熟な心の状態って言う事なのかもしれませんね」と。
確かにその通りで、だから友人や仲間に同情をされていると感じると、何故か腹が立ってくるわけです。
「同情するなら、金をくれ!」あの名台詞、確信をついていますよね!?

2015/9/26
更新いたしました。 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、時々小雨がパラついたりしていました。
お休みの予定を更新いたしました。HPのトップぺージをご覧ください。
m(__)m
グッズの「ネックレス アンタレス」「馬油シャンプー」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
この時期、夏の疲れが出るのか、内臓の不調や腰痛の方が増えているような気がします。
腰痛と言っても、色々なようで、骨盤の歪みや筋肉疲労、ストレス、内臓の不調からの腰痛・・・・一概に「これ!」って言えないものです。
単純に骨盤の歪みからだっら、整体の先生にかかればすぐに改善されちゃうと思うのですが、ストレスや内臓からの・・・・だったりしたら、なかなか改善されません・・・・
整体に通っても、その時だけで、なかなか改善しない・・・なんて場合は、ストレス発散にのんびりされてみたり、お医者さまに頼ってみる事も必要なのかもしれませんよ。
まぁ〜でも、特に「病気」ではないにしても、少し食事の量を減らしたり、消化の良い物にしたり、内臓を労わってみると、腰痛も改善されちゃう場合もありますんで、気になるようならばそんなところから試してみても良いかもしれません。
ストレスの場合はそんな緊張から、常に腰に力が入っちゃってる状態になっているからで、大体は過去の「トラウマ」が影響している場合が多いようで・・・・
整体の世界では傾向として「前屈で腰が痛い場合は、骨盤や下肢からのもの」後屈で痛みがでるなら、辛いなら「内臓や腹筋などからのもの」なんて言う、ちょっとした診断の目安の方法があります。
もちろん、「目安」ですけど、そんな方法で判断してみるのも面白いかも!?
ご参考ください。
0
お休みの予定を更新いたしました。HPのトップぺージをご覧ください。
m(__)m
グッズの「ネックレス アンタレス」「馬油シャンプー」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
この時期、夏の疲れが出るのか、内臓の不調や腰痛の方が増えているような気がします。
腰痛と言っても、色々なようで、骨盤の歪みや筋肉疲労、ストレス、内臓の不調からの腰痛・・・・一概に「これ!」って言えないものです。
単純に骨盤の歪みからだっら、整体の先生にかかればすぐに改善されちゃうと思うのですが、ストレスや内臓からの・・・・だったりしたら、なかなか改善されません・・・・
整体に通っても、その時だけで、なかなか改善しない・・・なんて場合は、ストレス発散にのんびりされてみたり、お医者さまに頼ってみる事も必要なのかもしれませんよ。
まぁ〜でも、特に「病気」ではないにしても、少し食事の量を減らしたり、消化の良い物にしたり、内臓を労わってみると、腰痛も改善されちゃう場合もありますんで、気になるようならばそんなところから試してみても良いかもしれません。
ストレスの場合はそんな緊張から、常に腰に力が入っちゃってる状態になっているからで、大体は過去の「トラウマ」が影響している場合が多いようで・・・・
整体の世界では傾向として「前屈で腰が痛い場合は、骨盤や下肢からのもの」後屈で痛みがでるなら、辛いなら「内臓や腹筋などからのもの」なんて言う、ちょっとした診断の目安の方法があります。
もちろん、「目安」ですけど、そんな方法で判断してみるのも面白いかも!?
ご参考ください。

2015/9/25
それなりの・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雨が降ったり止んだり一日でした。
以前知り合った整体の先生の所に遊びに行ったときに、色々な機械や道具が揃っていてビックリしました。
電気機器、足湯、その他色々な療法の機器が揃っています。
院内のディスプレー?や外観もキレイにされているし、それっぽい感じ?で「なるほど、こうすればカッチョイィ〜んだな!?」って感じで拝見していました。
うちではベットとせいぜい足湯の機械くらいしかなかったですから・・・でも、その足湯も今は無くなってしまっているし・・・・
普段は、いっちょまえに白衣なんか着ているんですけど、これも整体の勉強をしている時に当時の先生から「白衣は着ろよ!やっぱりそれなりハッタリは必要だからな!!」って教えていただいたんで、「なるほど〜」って着るようになったわけです。
でも、慣れちゃうと作業服って感じで、「今日は何を着ようか?」なんて考えなくても済むので楽になっちゃって、ヒーラーになってもそのままです。
院内も、特に治療や施術にかかわるものは、院のアイドル骨模型の「こつお」くんくらいで、後はヒーリングの講習会の終了証が一枚飾ってあるだけです。
ちょっとそれっぽいディスプレー・・・・いつか挑戦してみましょかね!?・・・・
( ;一一)・・・・
0
以前知り合った整体の先生の所に遊びに行ったときに、色々な機械や道具が揃っていてビックリしました。
電気機器、足湯、その他色々な療法の機器が揃っています。
院内のディスプレー?や外観もキレイにされているし、それっぽい感じ?で「なるほど、こうすればカッチョイィ〜んだな!?」って感じで拝見していました。
うちではベットとせいぜい足湯の機械くらいしかなかったですから・・・でも、その足湯も今は無くなってしまっているし・・・・
普段は、いっちょまえに白衣なんか着ているんですけど、これも整体の勉強をしている時に当時の先生から「白衣は着ろよ!やっぱりそれなりハッタリは必要だからな!!」って教えていただいたんで、「なるほど〜」って着るようになったわけです。
でも、慣れちゃうと作業服って感じで、「今日は何を着ようか?」なんて考えなくても済むので楽になっちゃって、ヒーラーになってもそのままです。
院内も、特に治療や施術にかかわるものは、院のアイドル骨模型の「こつお」くんくらいで、後はヒーリングの講習会の終了証が一枚飾ってあるだけです。
ちょっとそれっぽいディスプレー・・・・いつか挑戦してみましょかね!?・・・・
( ;一一)・・・・

2015/9/24
いくつになっても・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、夕方には雨がパラついてきました。
私の友人も車やバイク好きがいて、車を買うときや車談話のときなんかも、結構マニアックな話で盛り上がります。
私なんかは、最近の車のデザインがあまり好きにはなれないでいて、ボタンを押してエンジンをかけるようなのも好きにはなれないし、後ろのドアが自動ドア?になっているのも、ど〜も好きになれないでいます。
なんで、車買うときも「そんな装備いらないから、100万まけてよ!・・・・(笑)」なんて会話が必ずと言ってよいほどでます。
友人は逆にそんな装備が結構好きなようで、自慢気に自動ドアやボタンでエンジンかけています・・・・
(;^ω^)
でも、お互いの共通な部分があって、それはシャコタン好き!ってところです・・・・
私の場合は、低く・・・・って言うよりも、タイヤとボディーの間が空いているのが嫌いで、ついつい低くしたくなってしまいます。
友人のとの会話はタイヤとボディーの間は「指何本だ!?〜」って会話で盛り上がります。
いくつになっても、そんな会話で盛り上がっていまして・・・・
やっぱりおバカはいつまでたってもおバカなんですかね?!・・・・・
( ;一一)
0
私の友人も車やバイク好きがいて、車を買うときや車談話のときなんかも、結構マニアックな話で盛り上がります。
私なんかは、最近の車のデザインがあまり好きにはなれないでいて、ボタンを押してエンジンをかけるようなのも好きにはなれないし、後ろのドアが自動ドア?になっているのも、ど〜も好きになれないでいます。
なんで、車買うときも「そんな装備いらないから、100万まけてよ!・・・・(笑)」なんて会話が必ずと言ってよいほどでます。
友人は逆にそんな装備が結構好きなようで、自慢気に自動ドアやボタンでエンジンかけています・・・・
(;^ω^)
でも、お互いの共通な部分があって、それはシャコタン好き!ってところです・・・・
私の場合は、低く・・・・って言うよりも、タイヤとボディーの間が空いているのが嫌いで、ついつい低くしたくなってしまいます。
友人のとの会話はタイヤとボディーの間は「指何本だ!?〜」って会話で盛り上がります。
いくつになっても、そんな会話で盛り上がっていまして・・・・
やっぱりおバカはいつまでたってもおバカなんですかね?!・・・・・
( ;一一)

2015/9/23
まぁ〜同じっちゃ同じで・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
グッズの「ストラップ アハ」と「キーホルダー リーラ」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
私は「酒、たばこ」と言ったものはいっさいやりません。
別に身体に悪いから・・・とかなんて理由からではありません。
若い時には「興味」から、たばこなんかも吸ったりしたんですけど、バイクや車好きが高じて、「たばこ買うなら、お酒飲むなら、ガソリンを入れたい・・・・・」そんな考えが先だって、あまり嗜好品には興味がありませんでした。
「お酒」もサラリーマンさま時代に、付き合いで飲むようにはなったんですけど、当時、鬼のような忙しさとストレスから、お酒を飲みまくったり不摂生な生活が続いた時に、身体を壊してお酒を受け付けない身体になってしまってから、すっかり飲まなくなりました。
その代わりと言うか、そんな趣味の物にはついついお金を使い過ぎてしまったり、使わないのに「とりあえず・・・・」って買っちゃったりの連続です。
最近は、自分がお財布や帽子、腕時計などの雑貨が好きな事に気が付いてからは、やっぱりついつい気に入ったものがあると買ってしまったりしています。
結局、嗜好品にはまっている方と私なんかも、お金を使うのは変わらないって事になっちゃいます・・・・
どちらも「趣味」って事なんですかね?・・・・
(;^ω^)
0
グッズの「ストラップ アハ」と「キーホルダー リーラ」が入荷いたしました。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
私は「酒、たばこ」と言ったものはいっさいやりません。
別に身体に悪いから・・・とかなんて理由からではありません。
若い時には「興味」から、たばこなんかも吸ったりしたんですけど、バイクや車好きが高じて、「たばこ買うなら、お酒飲むなら、ガソリンを入れたい・・・・・」そんな考えが先だって、あまり嗜好品には興味がありませんでした。
「お酒」もサラリーマンさま時代に、付き合いで飲むようにはなったんですけど、当時、鬼のような忙しさとストレスから、お酒を飲みまくったり不摂生な生活が続いた時に、身体を壊してお酒を受け付けない身体になってしまってから、すっかり飲まなくなりました。
その代わりと言うか、そんな趣味の物にはついついお金を使い過ぎてしまったり、使わないのに「とりあえず・・・・」って買っちゃったりの連続です。
最近は、自分がお財布や帽子、腕時計などの雑貨が好きな事に気が付いてからは、やっぱりついつい気に入ったものがあると買ってしまったりしています。
結局、嗜好品にはまっている方と私なんかも、お金を使うのは変わらないって事になっちゃいます・・・・
どちらも「趣味」って事なんですかね?・・・・
(;^ω^)

2015/9/22
そんな程度で・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
来院されている患者さんの中には、サラリーマンの方も自営の方も、クリエイティブなお仕事のかたもいらっしゃいます。
たまに、名刺をいただく事もあって、名刺入れには案外沢山保管させていただいています。
ふと、今までいただいた名刺を眺めてみると、結構カッチョイィ〜名刺も多くあって、自分の名刺と比べてみると、なんか自分のがショボく感じます・・・・
まぁ〜、私の場合は名刺を使っての仕事をしているわけではないので、それでも困らないのですが、なんかカッチョイィ名刺を見ると「今度はこうしよう!」なんてちょっと思っちゃったりします。
私の名刺には「hado-hearing」って言うのと、「healer」ってだけカッコつけて書いてあります。
「hado-hearing」って言うのは、以前所属していたヒーリングの協会から自立した時にそれまでのヒーリングの名称を使うわけにはいかなくなったので、「こんなもんだろ」って勝手につけた名称です。
なんで、他に良い名称があれば、変えちゃうかもしれませんけど・・・・
(;^ω^)
「healer」って言うのは、ヒーリングの師の名刺の真似でつけています。
別になんでも良かったんですけど、ヒーリングやってっから、ヒーラーだべ!・・・・って感じで・・・・
私の場合はそんな程度でして・・・・・
(^^;
0
来院されている患者さんの中には、サラリーマンの方も自営の方も、クリエイティブなお仕事のかたもいらっしゃいます。
たまに、名刺をいただく事もあって、名刺入れには案外沢山保管させていただいています。
ふと、今までいただいた名刺を眺めてみると、結構カッチョイィ〜名刺も多くあって、自分の名刺と比べてみると、なんか自分のがショボく感じます・・・・
まぁ〜、私の場合は名刺を使っての仕事をしているわけではないので、それでも困らないのですが、なんかカッチョイィ名刺を見ると「今度はこうしよう!」なんてちょっと思っちゃったりします。
私の名刺には「hado-hearing」って言うのと、「healer」ってだけカッコつけて書いてあります。
「hado-hearing」って言うのは、以前所属していたヒーリングの協会から自立した時にそれまでのヒーリングの名称を使うわけにはいかなくなったので、「こんなもんだろ」って勝手につけた名称です。
なんで、他に良い名称があれば、変えちゃうかもしれませんけど・・・・
(;^ω^)
「healer」って言うのは、ヒーリングの師の名刺の真似でつけています。
別になんでも良かったんですけど、ヒーリングやってっから、ヒーラーだべ!・・・・って感じで・・・・
私の場合はそんな程度でして・・・・・
(^^;

2015/9/21
大したもんで・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
私が整体を習っていた時は、それまで骨の名前とか筋肉の名前とか、全然知りませんでした。
先生が「○○骨が・・・・」なんて言われるたびに、骨格辞典?みたいなものを見ては確認して・・・・なんてレベルでした。
でも、今は来院される患者さんの知識も豊富で、「仙骨がね・・・」なんて話しても、しっかり場所も理解していらっしゃる方も多いようです。
「頸椎」って言っても通じてしまうんですから、大したもんだな〜・・・・って思ってしまいます。
私は、今でも「首の骨〜」とか「腰の骨〜」なんて話ていますし・・・・
(;^ω^)
そうそう、整体の時は骨盤の歪みを「CW」とか、「CCW」なんて言い方をしていたり「AS」「PSI」・・・・ほんとわけの分からない暗号のようで、私には理解不能でしたし・・・・
まぁ〜、なんか専門的な言い方で、使っているとなんかカッチョイィ〜・・・・って感じはするんですけど、おバカな私には、ちょっと厳しい世界でした〜ね〜・・・
そんな職人な世界が手技の世界でした・・・
m(__;)m
0
私が整体を習っていた時は、それまで骨の名前とか筋肉の名前とか、全然知りませんでした。
先生が「○○骨が・・・・」なんて言われるたびに、骨格辞典?みたいなものを見ては確認して・・・・なんてレベルでした。
でも、今は来院される患者さんの知識も豊富で、「仙骨がね・・・」なんて話しても、しっかり場所も理解していらっしゃる方も多いようです。
「頸椎」って言っても通じてしまうんですから、大したもんだな〜・・・・って思ってしまいます。
私は、今でも「首の骨〜」とか「腰の骨〜」なんて話ていますし・・・・
(;^ω^)
そうそう、整体の時は骨盤の歪みを「CW」とか、「CCW」なんて言い方をしていたり「AS」「PSI」・・・・ほんとわけの分からない暗号のようで、私には理解不能でしたし・・・・
まぁ〜、なんか専門的な言い方で、使っているとなんかカッチョイィ〜・・・・って感じはするんですけど、おバカな私には、ちょっと厳しい世界でした〜ね〜・・・
そんな職人な世界が手技の世界でした・・・
m(__;)m
