2015/5/31
才能・・・羨ましい限りです! 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
来院されている患者さんが「本」を出版されたそうで、1冊いただいてしまいました。
私は文才がないので、そんな才能がある方が羨ましく思ってしまいます。
こちらの本です!↓

今読んでいる「古事記」を読み終わったら、読もうと思っています。
ただ、最近小さい字が見えなくて・・・・・
( 一一)
メガネ買わなきゃ!・・・・
もし、本屋さんで見かけたら、是非読んでみてくださいね!
0
来院されている患者さんが「本」を出版されたそうで、1冊いただいてしまいました。
私は文才がないので、そんな才能がある方が羨ましく思ってしまいます。
こちらの本です!↓

今読んでいる「古事記」を読み終わったら、読もうと思っています。
ただ、最近小さい字が見えなくて・・・・・
( 一一)
メガネ買わなきゃ!・・・・
もし、本屋さんで見かけたら、是非読んでみてくださいね!

2015/5/30
報告をいただきました。 ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気の良い一日でした。
グッズを購入された方からの報告をいただきました。
「先日はミサンガ カーを3本購入させて頂き早速つけさせて頂きました。
付けてから感じ、何とも説明が難しいのですが…体のバランスがとれている感じで最近ずーと痛かった右の腕、肩、後頭部の痛みが和らいで痛みが不思議となくなった感じです!」
との事でした。
ありがとうございました。
m(__)m
このミサンガ カー、何気に評判が良くて、色々と報告をいただいています。
効果としては、「気」の流れを正常にしてくれるのですが、想定以上に効果を発揮してくれているようです。
値段も安いので(普通にミサンガとして見れば、高いですけど・・・)、お薦めのグッズの一つです。
いかがですか!・・・・入荷待ちですけど〜・・・・
(;^ω^)
0
グッズを購入された方からの報告をいただきました。
「先日はミサンガ カーを3本購入させて頂き早速つけさせて頂きました。
付けてから感じ、何とも説明が難しいのですが…体のバランスがとれている感じで最近ずーと痛かった右の腕、肩、後頭部の痛みが和らいで痛みが不思議となくなった感じです!」
との事でした。
ありがとうございました。
m(__)m
このミサンガ カー、何気に評判が良くて、色々と報告をいただいています。
効果としては、「気」の流れを正常にしてくれるのですが、想定以上に効果を発揮してくれているようです。
値段も安いので(普通にミサンガとして見れば、高いですけど・・・)、お薦めのグッズの一つです。
いかがですか!・・・・入荷待ちですけど〜・・・・
(;^ω^)

2015/5/29
大変な時代でして・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、お昼くらいからは小雨がパラついてきました。
最近は・・・・・と言うよりも、ここ数年、自然の環境がなんか変に感じます。
お天気もそうだし、あちこちで火山が不安定だったり、相変わらず地震も・・・・
何かが大きく変わろうとでもしているんですかね?
まぁ〜しゃ〜ないですけど・・・・
そんなわけで、私も少し大人になろうと、読書でもすることにしました・・・・
( 一一)
で、物色していると、読みやすく訳された「古事記」が目に止まって、「そう言えば、読んだことないな〜・・・・」って思って、思い切って買ってみることにしました。
私的には、昔からの文章の言い回し?なんかが苦手なんで、敬遠してきた分野の本でもあったんですけど、確かにこれは現代的な訳で読みやすくて良かったです。
でも、なかなか読むのが苦手なんで、やっとまえがきを読み終えたくらいでして・・・・
まぁ〜でも、マンガ読んでる・・・って言うよりは、ちょっと大人でしょ?!・・・・
(^^;
0
最近は・・・・・と言うよりも、ここ数年、自然の環境がなんか変に感じます。
お天気もそうだし、あちこちで火山が不安定だったり、相変わらず地震も・・・・
何かが大きく変わろうとでもしているんですかね?
まぁ〜しゃ〜ないですけど・・・・
そんなわけで、私も少し大人になろうと、読書でもすることにしました・・・・
( 一一)
で、物色していると、読みやすく訳された「古事記」が目に止まって、「そう言えば、読んだことないな〜・・・・」って思って、思い切って買ってみることにしました。
私的には、昔からの文章の言い回し?なんかが苦手なんで、敬遠してきた分野の本でもあったんですけど、確かにこれは現代的な訳で読みやすくて良かったです。
でも、なかなか読むのが苦手なんで、やっとまえがきを読み終えたくらいでして・・・・
まぁ〜でも、マンガ読んでる・・・って言うよりは、ちょっと大人でしょ?!・・・・
(^^;

2015/5/28
唖然〜・・・・で・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
朝でかけようと車を見たら、鳥さんの糞だらけになっていて、唖然・・・・としてしまいました。
ほんと半端なかったです・・・・
(-_-;)
せめて窓だけでも・・・・と拭きはじめたものの、あっちもこっちも気になって・・・・結局、洗車用の「ウェットティッシュ状のシート」をぜ〜んぶ使ってとりあえずの洗車となりました・・・・
私は、洗車も手洗いにこだわっている方ではないので、途中、コイン洗車場で洗車しちゃいまして・・・・ピカピカになりましたよ!
それにしても、今の洗車機は凄い!?
普通は車を所定の位置に止めると、洗車機が動いて洗車してくれるんですけど、使わせてもらった洗車機は、ベルトコンベアみたいなものに車が乗っかって、人が乗ったまま車が動いて洗車機の中を通る感じです。
乗ったままなんで、気分はちょっとしたアトラクションって感じで楽しかったです。・・・ただ、窓閉めきった状態なんで、エアコンつけないと、これから時期は蒸し風呂状態になりそうですけど・・・
でも、思っていたよりも、キレイになるし、見る限りは傷も付かないようで、お気に入りとなってしまいました。
good!です。
0
朝でかけようと車を見たら、鳥さんの糞だらけになっていて、唖然・・・・としてしまいました。
ほんと半端なかったです・・・・
(-_-;)
せめて窓だけでも・・・・と拭きはじめたものの、あっちもこっちも気になって・・・・結局、洗車用の「ウェットティッシュ状のシート」をぜ〜んぶ使ってとりあえずの洗車となりました・・・・
私は、洗車も手洗いにこだわっている方ではないので、途中、コイン洗車場で洗車しちゃいまして・・・・ピカピカになりましたよ!
それにしても、今の洗車機は凄い!?
普通は車を所定の位置に止めると、洗車機が動いて洗車してくれるんですけど、使わせてもらった洗車機は、ベルトコンベアみたいなものに車が乗っかって、人が乗ったまま車が動いて洗車機の中を通る感じです。
乗ったままなんで、気分はちょっとしたアトラクションって感じで楽しかったです。・・・ただ、窓閉めきった状態なんで、エアコンつけないと、これから時期は蒸し風呂状態になりそうですけど・・・
でも、思っていたよりも、キレイになるし、見る限りは傷も付かないようで、お気に入りとなってしまいました。
good!です。


2015/5/27
なかなか便利で・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
ヒーリングの良いところは、遠隔で施術が成立する・・・と言うところもあります。
患者さんの中には、微妙な部位?の痛みや違和感を持たれている方も多くて、それは施術側もなかなか施術をしにくい場所でもあります。
例えば、胸、お尻、足の付け根、尾てい骨・・・・・などなど、ちょっとお互いに微妙な部位の施術です。
私の場合はそんな部位でも、ほとんど背中を使って遠隔で施術をするので、まったく問題がありませんし!
それに施術にあたっては、腰痛だろうと、椅子に座ってもらったりして行うのが常なんで、特に施術しやすい格好と言うのにもあまり気にする事もありません。
まぁ〜私の場合は背中を使うってことでは、背中が大きく開いた洋服や、ビーズみたいなものが付いている衣服なんて言うのは、ちょっとやりずらいですけど、そんな時は遠隔でも良いわけだし・・・・
ねぇ!便利でしょ!?・・・・
(;^ω^)
1
ヒーリングの良いところは、遠隔で施術が成立する・・・と言うところもあります。
患者さんの中には、微妙な部位?の痛みや違和感を持たれている方も多くて、それは施術側もなかなか施術をしにくい場所でもあります。
例えば、胸、お尻、足の付け根、尾てい骨・・・・・などなど、ちょっとお互いに微妙な部位の施術です。
私の場合はそんな部位でも、ほとんど背中を使って遠隔で施術をするので、まったく問題がありませんし!
それに施術にあたっては、腰痛だろうと、椅子に座ってもらったりして行うのが常なんで、特に施術しやすい格好と言うのにもあまり気にする事もありません。
まぁ〜私の場合は背中を使うってことでは、背中が大きく開いた洋服や、ビーズみたいなものが付いている衣服なんて言うのは、ちょっとやりずらいですけど、そんな時は遠隔でも良いわけだし・・・・
ねぇ!便利でしょ!?・・・・
(;^ω^)

2015/5/26
今年は・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
ここ最近ハマっていた「甘酒」なんですけど、そろそろ飽きてきたんで、今度はなににすっかな?・・・・って思っていたら、目についたのが、これまた懐かしい「ネクター!」
これっ! ↓

これがまた「旨い!」
元々「桃」好きで、昔もよくネクターばっかり飲んでましたし〜・・・
(;^ω^)
今年の夏はこれで過ごせそうです・・・・
0
ここ最近ハマっていた「甘酒」なんですけど、そろそろ飽きてきたんで、今度はなににすっかな?・・・・って思っていたら、目についたのが、これまた懐かしい「ネクター!」
これっ! ↓

これがまた「旨い!」
元々「桃」好きで、昔もよくネクターばっかり飲んでましたし〜・・・
(;^ω^)
今年の夏はこれで過ごせそうです・・・・

2015/5/25
それだけです。 整体師の独り言・・
今日は朝から少し雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
今日は久しぶりに少し大きな地震があって、院内の置物とかが棚の上から落ちたりしました。
私のスマホも元気よく鳴りだしたのですが、丁度来院中の患者さん数名のスマホも鳴りだして、賑やかな一時でした・・・・・
(;^ω^)
ただ、地震が来る前に鳴って欲しかったんですけどね・・・・
ヒーリングは目に見えないエネルギーを使う療法なんで、やはり過剰に「なんでも改善できる!」なんて言うイメージを持たれている方も多いようです。
でも、今までの経験からは、そうとも言えません。・・・・もちろん、私のレベルが低いから・・・と言う事もあるんですけど、例えば肩こりなども、ほとんど改善されない事もありました。
もちろん、何年も苦しんでいた肩こりが改善しちゃった・・・・なんて言う事も実際にありましたけど、同じ症状でもその違いがいまだに分かりません・・・・
なんで、よく「○○の症状や病気なんですけど、改善できますか?」なんてお電話などで聞かれる事も多いのですが、「やってみたないと分かりません。」って言うのが正直なところです。
それにすべての治療法や療法に言えることですけど、施術側ができる事は、あくまでも改善のサポートで、例えば難病が施術後に改善されたとしても、それでも施術側が行ったことはサポートで、それがきっかけで患者さん自身の力で改善された・・・・って言うのが正しいと思います。
施術側は今の自分ができる事を精一杯施すこと・・・・どんなに有名な先生でも、技術のある先生でも、能力のある先生でも、ただ、それだけだと思っています。
0
今日は久しぶりに少し大きな地震があって、院内の置物とかが棚の上から落ちたりしました。
私のスマホも元気よく鳴りだしたのですが、丁度来院中の患者さん数名のスマホも鳴りだして、賑やかな一時でした・・・・・
(;^ω^)
ただ、地震が来る前に鳴って欲しかったんですけどね・・・・
ヒーリングは目に見えないエネルギーを使う療法なんで、やはり過剰に「なんでも改善できる!」なんて言うイメージを持たれている方も多いようです。
でも、今までの経験からは、そうとも言えません。・・・・もちろん、私のレベルが低いから・・・と言う事もあるんですけど、例えば肩こりなども、ほとんど改善されない事もありました。
もちろん、何年も苦しんでいた肩こりが改善しちゃった・・・・なんて言う事も実際にありましたけど、同じ症状でもその違いがいまだに分かりません・・・・
なんで、よく「○○の症状や病気なんですけど、改善できますか?」なんてお電話などで聞かれる事も多いのですが、「やってみたないと分かりません。」って言うのが正直なところです。
それにすべての治療法や療法に言えることですけど、施術側ができる事は、あくまでも改善のサポートで、例えば難病が施術後に改善されたとしても、それでも施術側が行ったことはサポートで、それがきっかけで患者さん自身の力で改善された・・・・って言うのが正しいと思います。
施術側は今の自分ができる事を精一杯施すこと・・・・どんなに有名な先生でも、技術のある先生でも、能力のある先生でも、ただ、それだけだと思っています。

2015/5/24
初めての・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
ここ数日は日記でも公約した通り?バイクのエンジンのメンテナンスをしています。
もちろん、なかなか時間もとれないので、お昼休みの少しの時間を利用して少しずつ進めています。
今までのバイク人生ではいじったことのない部分のネジを外したり、初めて使う工具・・・・開けて目の前にある、初めて見る部品などなど、全てが初めてで手探り状態です。
「まずはこのネジを!・・・・」と外そうとしたんですけど、結構硬くて、ちょっと力入れて「えいっ!」と回したはずみで、工具でエンジンに深い傷が・・・「やっても〜た〜っ!?・・・・汗涙」・・・・って感じで・・・
(*_*;
でも、気を取り直して「まぁ〜いっか・・・」って本を片手に調整を始めたわけなんですけど、勝手も感覚的な事もわからないので「こんなもんかな?」って感じで何回も何回も調整しなおしたりして・・・・
で、とりあえず出来たので、近場を試走に出かけました。
と、「こ、こりゃ調子いぃ〜!
」
音も小さくなったし、なんかパワフル!・・・って感じで、苦労のかいがあったと言うもんです。
ん?・・・でも、考えてみたら新車で買った時よりも調子が良いってどう言うこと?・・・・バイク屋さんちゃんと見てくれてなかったんじゃ・・・・なんてちょっと疑っちゃったりして・・・・
まぁ〜この先いきなり爆発するかもしれないですけど、とりあえず初めての挑戦は無事突破できたようです・・・・・多分・・・・・
(=゚ω゚)ノ
0
ここ数日は日記でも公約した通り?バイクのエンジンのメンテナンスをしています。
もちろん、なかなか時間もとれないので、お昼休みの少しの時間を利用して少しずつ進めています。
今までのバイク人生ではいじったことのない部分のネジを外したり、初めて使う工具・・・・開けて目の前にある、初めて見る部品などなど、全てが初めてで手探り状態です。
「まずはこのネジを!・・・・」と外そうとしたんですけど、結構硬くて、ちょっと力入れて「えいっ!」と回したはずみで、工具でエンジンに深い傷が・・・「やっても〜た〜っ!?・・・・汗涙」・・・・って感じで・・・
(*_*;
でも、気を取り直して「まぁ〜いっか・・・」って本を片手に調整を始めたわけなんですけど、勝手も感覚的な事もわからないので「こんなもんかな?」って感じで何回も何回も調整しなおしたりして・・・・
で、とりあえず出来たので、近場を試走に出かけました。
と、「こ、こりゃ調子いぃ〜!

音も小さくなったし、なんかパワフル!・・・って感じで、苦労のかいがあったと言うもんです。
ん?・・・でも、考えてみたら新車で買った時よりも調子が良いってどう言うこと?・・・・バイク屋さんちゃんと見てくれてなかったんじゃ・・・・なんてちょっと疑っちゃったりして・・・・
まぁ〜この先いきなり爆発するかもしれないですけど、とりあえず初めての挑戦は無事突破できたようです・・・・・多分・・・・・
(=゚ω゚)ノ

2015/5/23
良く見える!・・・けど・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
今日は遠隔の依頼がとても多かった一日で、FAXが溜まりに溜まってしまっています・・・・
順番に対応させていただいておりますので!
m(__;)m
遠隔も直接も私一人での対応になりますので、なかなか直ぐに対応・・・ってわけにもいかなので、ご迷惑をおかけしてしまう事もあるとは思いますが、何卒、ご了承ください・・・・。
最近、目が悪くなって、本をみたりするのも大変です・・・・
って、老眼ってやつです!・・・・・
( 一一)
先日も、バイクの部品をネットで注文をしようと、部品番号を探して入力しようとしたんですけど、番号が見えない・・・・・
そんな日々だったんで、ホームセンターで安かったので「老眼鏡」と言うのを買ってみました。
で、試しに装着!「ジュワッ!」?・・・・(学生の時からメガネをかける時には必ず、ウルトラセブンもどきにかける、掛け声でして・・・・)と、これがビックリするくらい良く見えて、感動ものでした。
でも、逆に近くしか見えない・・・・。
よく、おっちゃんが遠くを見る時にメガネをずらして上から覗くように見ていた意味が良く分かりました・・・・
ほんともう、じじぃ〜です・・・・・
(-_-;)
0
今日は遠隔の依頼がとても多かった一日で、FAXが溜まりに溜まってしまっています・・・・
順番に対応させていただいておりますので!
m(__;)m
遠隔も直接も私一人での対応になりますので、なかなか直ぐに対応・・・ってわけにもいかなので、ご迷惑をおかけしてしまう事もあるとは思いますが、何卒、ご了承ください・・・・。
最近、目が悪くなって、本をみたりするのも大変です・・・・
って、老眼ってやつです!・・・・・
( 一一)
先日も、バイクの部品をネットで注文をしようと、部品番号を探して入力しようとしたんですけど、番号が見えない・・・・・
そんな日々だったんで、ホームセンターで安かったので「老眼鏡」と言うのを買ってみました。
で、試しに装着!「ジュワッ!」?・・・・(学生の時からメガネをかける時には必ず、ウルトラセブンもどきにかける、掛け声でして・・・・)と、これがビックリするくらい良く見えて、感動ものでした。
でも、逆に近くしか見えない・・・・。
よく、おっちゃんが遠くを見る時にメガネをずらして上から覗くように見ていた意味が良く分かりました・・・・
ほんともう、じじぃ〜です・・・・・
(-_-;)

2015/5/22
ヒーリング・・・・・って・・・ 整体師の独り言・・
今日は雲は多く風が少し強かったものの、お天気の良い一日でした。
よく「ヒーリング」ってなんですか?・・・・と言う質問をいただきます。
でも、正直、私自身も良く分かっていません・・・・。
ヒーリングをされている方やヒーラーと呼ばれたり、肩書を持っている先生方は結構多いようですが、それぞれやり方が違うようです。
その違いはきっと覚えたヒーリングの違いで、考え方ややり方など、全然違うようです。
ですから、一概には言えないのですが、私が習ったヒーリングは「停滞している低い波動?粗い波動?を持ったエネルギーを浄化する」と言うものです。
その「浄化」するのには、なんの機械や道具などは使わず、こちらのエネルギーを使います。
エネルギーを使うと言っても、何も特別なものではなくて、誰もが持っていて放っているエネルギーの事です。
どう言うエネルーかと言えば、カンタンに言えば、その人が居るだけで和んでしまう・・・とか、話したり一緒に居るだけで安心できる・・・・なんて言う感じのエネルギーです。
では、それをどう使うか・・・ここが問題なんですけど、私は習っただけなんで、この辺は私にはよくわかりません・・・・
「師」の開催されていた講習会に参加して、実践していく中で自然と身に着いた?だけだったんで、ほんとわかりません・・・・なんで、人に教える事もできないわけです。
私の場合はそんな感じだったんで、理論も理屈もなんにもないので、ヒーリングの説明もできないわけでして・・・・
ただ、言いようがないので「気」みたいなもの!なんて逃げていますけど・・・・
・・・どうぞ、お許しください・・・・
m(__;)m
0
よく「ヒーリング」ってなんですか?・・・・と言う質問をいただきます。
でも、正直、私自身も良く分かっていません・・・・。
ヒーリングをされている方やヒーラーと呼ばれたり、肩書を持っている先生方は結構多いようですが、それぞれやり方が違うようです。
その違いはきっと覚えたヒーリングの違いで、考え方ややり方など、全然違うようです。
ですから、一概には言えないのですが、私が習ったヒーリングは「停滞している低い波動?粗い波動?を持ったエネルギーを浄化する」と言うものです。
その「浄化」するのには、なんの機械や道具などは使わず、こちらのエネルギーを使います。
エネルギーを使うと言っても、何も特別なものではなくて、誰もが持っていて放っているエネルギーの事です。
どう言うエネルーかと言えば、カンタンに言えば、その人が居るだけで和んでしまう・・・とか、話したり一緒に居るだけで安心できる・・・・なんて言う感じのエネルギーです。
では、それをどう使うか・・・ここが問題なんですけど、私は習っただけなんで、この辺は私にはよくわかりません・・・・
「師」の開催されていた講習会に参加して、実践していく中で自然と身に着いた?だけだったんで、ほんとわかりません・・・・なんで、人に教える事もできないわけです。
私の場合はそんな感じだったんで、理論も理屈もなんにもないので、ヒーリングの説明もできないわけでして・・・・
ただ、言いようがないので「気」みたいなもの!なんて逃げていますけど・・・・
・・・どうぞ、お許しください・・・・
m(__;)m
