2014/3/31
やっぱねぇ・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気は良かったものの、風が強く吹いていた一日でした。
最近特にヒーリングを教えて欲しい、講習会を開いて欲しいなんて話を頂きます。
何度かこの日記の中でもお話しているように、私自身は教える術がありません・・・・
私は「師」の行う講習会に参加して習った一人なんですけど、だったら人にも教えられるんじゃないか・・・・ってところなんですけど、実は当時いただいた資料などどこかに無くしてしまったらしく、全然みあたりません・・・・
(*_*;
し、最初から教える立場になることを前提に勉強をしてこなかったので、教えるほどの知識もないわけです。
ですから、勿体ぶって教えない!なんて言っているわけではなくて、ほんと教えられないんですよね・・・・
それに、人に教えるのって言うのは、やっぱりそんな事が好きではないとなかなかできないので、私のように「長になる」ことがめんどくさいと思っている人間には向いていないです。
患者さんの中には「そのうちテレビとか出ちゃうんじゃないですか?」なんて笑い話もでるんですけど、テレビを見る側から作る側になる事への興味と言うか好奇心はあるんですけど、そんなめんどくさい場所にもあまり興味はないのが最近でして・・・・でも、生芸能人には会ってみたいですよね・・・・・
( ^^) _U~~
まぁ〜、そんなわけで今のところはそんな教える予定も気もないので、ご理解くださいませ。
1
最近特にヒーリングを教えて欲しい、講習会を開いて欲しいなんて話を頂きます。
何度かこの日記の中でもお話しているように、私自身は教える術がありません・・・・
私は「師」の行う講習会に参加して習った一人なんですけど、だったら人にも教えられるんじゃないか・・・・ってところなんですけど、実は当時いただいた資料などどこかに無くしてしまったらしく、全然みあたりません・・・・
(*_*;
し、最初から教える立場になることを前提に勉強をしてこなかったので、教えるほどの知識もないわけです。
ですから、勿体ぶって教えない!なんて言っているわけではなくて、ほんと教えられないんですよね・・・・
それに、人に教えるのって言うのは、やっぱりそんな事が好きではないとなかなかできないので、私のように「長になる」ことがめんどくさいと思っている人間には向いていないです。
患者さんの中には「そのうちテレビとか出ちゃうんじゃないですか?」なんて笑い話もでるんですけど、テレビを見る側から作る側になる事への興味と言うか好奇心はあるんですけど、そんなめんどくさい場所にもあまり興味はないのが最近でして・・・・でも、生芸能人には会ってみたいですよね・・・・・
( ^^) _U~~
まぁ〜、そんなわけで今のところはそんな教える予定も気もないので、ご理解くださいませ。

2014/3/30
入荷いたしました。 ヒ-リング グッズ
今日は朝から雨が降っていて、風も強く吹いていた一日でした。
本日、新しいグッズが入荷いたしました。
花粉や黄砂などで起こる症状を緩和させてくれる「アレルギーアクセサリー セパ」です。
私も含めてモニターをしたんですけど、身に着けていると結構楽です。
ホックでとめられるようになっているので、毎日ズボンのベルトを通すところに身に着けています。

今までブレスレットタイプのペレトがあったんですけど、ブレスレットだと身に着けるところも限定されてしまっていて、「効果はあるけれど、仕事中など普段身に着けられない・・・」なんて言う声もあって、そんな方にも愛用してもらえるように・・・と、このようなタイプのものを作っていただきました。
最初は完全にくしゃみや鼻水を抑えられたら・・・・とつきのうさぎさんと話していたんですけど、だんだん「くしゃみや鼻水もそうだけど、ある意味体内に入れたくないものを外に出す反応でもあるから、完全にとめてしまうのも、もしかしたら違う意味で体にとってはマイナスになるのかも・・・」と感じてきました。
なんで、このグッズでも改善するのではなく「緩和」出来るグッズとして開発していただきました。
それでも、花粉症の私も含めモニターさんが「楽」!と感じるのですから、良い商品ができたと思います。
あるモニターさんは農家の方で一日外で仕事をされているんですけど、「全然楽でしたよ!」と報告いただきましたし!
価格は\2000円です。
まだまだ、花粉も多いので是非ご愛用いただければと思います!!
0
本日、新しいグッズが入荷いたしました。
花粉や黄砂などで起こる症状を緩和させてくれる「アレルギーアクセサリー セパ」です。
私も含めてモニターをしたんですけど、身に着けていると結構楽です。
ホックでとめられるようになっているので、毎日ズボンのベルトを通すところに身に着けています。

今までブレスレットタイプのペレトがあったんですけど、ブレスレットだと身に着けるところも限定されてしまっていて、「効果はあるけれど、仕事中など普段身に着けられない・・・」なんて言う声もあって、そんな方にも愛用してもらえるように・・・と、このようなタイプのものを作っていただきました。
最初は完全にくしゃみや鼻水を抑えられたら・・・・とつきのうさぎさんと話していたんですけど、だんだん「くしゃみや鼻水もそうだけど、ある意味体内に入れたくないものを外に出す反応でもあるから、完全にとめてしまうのも、もしかしたら違う意味で体にとってはマイナスになるのかも・・・」と感じてきました。
なんで、このグッズでも改善するのではなく「緩和」出来るグッズとして開発していただきました。
それでも、花粉症の私も含めモニターさんが「楽」!と感じるのですから、良い商品ができたと思います。
あるモニターさんは農家の方で一日外で仕事をされているんですけど、「全然楽でしたよ!」と報告いただきましたし!
価格は\2000円です。
まだまだ、花粉も多いので是非ご愛用いただければと思います!!

2014/3/29
参ったな〜・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気は良かったものの、雲の多い一日で風も少し強く吹いていました。
気がつけば、もう数日で消費税がアップする4月に入ります。
話に聞くと、やっぱりアップ前にとみなさん買い物をされているようで、宅配便も忙しいようです。
テレビを見ても、消費税アップ後は反動で売れなくなる・・・・なんて言っていましたけど、専門家と呼ばれる方達の話では、3ヶ月もすれば8%に慣れて、また元に戻る・・・って言う話です。
でも、車みたいに高額の物は、なかなか買いづらくなりそうですよね・・・・
院の方では、今まで通りの施術料でやらせていただきますし、グッズもそのままでいく予定です。
でも、物によっては、仕入れが数百円上がってしまうものもあって、もし、つきのうさぎさんにご迷惑がかかるようになってしまった場合はバージョンアップとともに、多少の値段のアップもあるかもしれませんけど、その場合はどうぞ、ご理解ください。
まぁ〜世の中もそうですけど、実際にはふたを開けてみないと分からない部分が多そうな気がします・・・・
(;一_一)
消費税が無かった時代が羨ましいです・・・・
((+_+))
0
気がつけば、もう数日で消費税がアップする4月に入ります。
話に聞くと、やっぱりアップ前にとみなさん買い物をされているようで、宅配便も忙しいようです。
テレビを見ても、消費税アップ後は反動で売れなくなる・・・・なんて言っていましたけど、専門家と呼ばれる方達の話では、3ヶ月もすれば8%に慣れて、また元に戻る・・・って言う話です。
でも、車みたいに高額の物は、なかなか買いづらくなりそうですよね・・・・
院の方では、今まで通りの施術料でやらせていただきますし、グッズもそのままでいく予定です。
でも、物によっては、仕入れが数百円上がってしまうものもあって、もし、つきのうさぎさんにご迷惑がかかるようになってしまった場合はバージョンアップとともに、多少の値段のアップもあるかもしれませんけど、その場合はどうぞ、ご理解ください。
まぁ〜世の中もそうですけど、実際にはふたを開けてみないと分からない部分が多そうな気がします・・・・
(;一_一)
消費税が無かった時代が羨ましいです・・・・
((+_+))

2014/3/28
お休みをいただきました。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良く、暖かい一日でした。
今日はお休みをいただいて、予定していた「モーターサイクルショー」と言うイベントに行ってきました。
これだけは毎年欠かさず行かせてもらっているのですが、今年は余裕こいてのんびりと出発したのですが、これが大失敗?だったのか、渋滞にははまるし、会場でも駐車場が満車で、とんでもない所にある駐車場に止めるはめになりました・・・・
((+_+))
駐車場からはシャトルバスがでていて、仕方なく乗り込んで向かったのですが、シャトルバスだと、会場の近くまで連れてってくれるので、これ案外ラッキーだったりして!?なんて思っていました。
会場では、先日買ったカメラを片手に「バシバシ撮るぞ〜!」ってシャッターを切り始めたんですけど、直ぐに「容量が足りません」なんて表示がでて・・・・どう言うこと!?・・・・って結局わからず、スマホに戻りました・・・・
(;一_一)
そんなこんなカメラと格闘していると、なんか見たことのある人が目の前を行ったり来たりしていて、誰だっけかな〜?・・・って思っていると、「おっ!テレビで見た!?・・・」って、バイクのテレビにでているリポーターさんで、有名人に会えてちょっとラッキーなんて思っていました。
それにしても、各バイクメーカーさんのブースに立っているコンパニオンのお姉ちゃんと言い、リボーターさんのお姉ちゃんと言い、足が長いのにはちょっとビックリしました・・・・
でも、「バイク見たいんだよな〜・・・どいてくれないかな〜」なんて心の中では思っていた次第で・・・・
( 一一)
1
今日はお休みをいただいて、予定していた「モーターサイクルショー」と言うイベントに行ってきました。
これだけは毎年欠かさず行かせてもらっているのですが、今年は余裕こいてのんびりと出発したのですが、これが大失敗?だったのか、渋滞にははまるし、会場でも駐車場が満車で、とんでもない所にある駐車場に止めるはめになりました・・・・
((+_+))
駐車場からはシャトルバスがでていて、仕方なく乗り込んで向かったのですが、シャトルバスだと、会場の近くまで連れてってくれるので、これ案外ラッキーだったりして!?なんて思っていました。
会場では、先日買ったカメラを片手に「バシバシ撮るぞ〜!」ってシャッターを切り始めたんですけど、直ぐに「容量が足りません」なんて表示がでて・・・・どう言うこと!?・・・・って結局わからず、スマホに戻りました・・・・
(;一_一)
そんなこんなカメラと格闘していると、なんか見たことのある人が目の前を行ったり来たりしていて、誰だっけかな〜?・・・って思っていると、「おっ!テレビで見た!?・・・」って、バイクのテレビにでているリポーターさんで、有名人に会えてちょっとラッキーなんて思っていました。
それにしても、各バイクメーカーさんのブースに立っているコンパニオンのお姉ちゃんと言い、リボーターさんのお姉ちゃんと言い、足が長いのにはちょっとビックリしました・・・・
でも、「バイク見たいんだよな〜・・・どいてくれないかな〜」なんて心の中では思っていた次第で・・・・
( 一一)

2014/3/27
何がラッキーかは・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から小雨が降ったり止んだりで肌寒いお天気の一日でした。
時期的なのか、学生の方やお仕事でのスキルアップのための試験や進路のことで相談されたりすることが多くあります。
簡単に言えば希望の学校に進めない・・・試験にうからない・・・・などの感じで、当然失望感を持たれての事です。
確かに落ち込むのはあたりまえのことです・・・・よね・・・。
でも、意外かもしれませんけど、今まで色々な方にお会いしてきた中で、必ずしも希望の学校に入る事や、その時期に試験にうかったりする事が良いとは限らず、逆にダメだった事がラッキー!って事も多々あるようです。
分かりやすく言えば、よく電車やバス、飛行機に乗り遅れて怒り狂ってたけど、その乗り物が事故にあって、「もし、乗っていたら・・・」なんて、乗れなくて良かった・・・・なんて話はよく聞きます。
それと同じように、一見、物事がスムーズにうまく行くことが良いなんて思いがちですけど、実は思い通りにならない時が逆に「とても運の良い事」だったりもするものです。
別にこれは、失望感に沈んでいらっしゃる方を励ますために話しているわけではなくて、実際の話しとしてお話しているわけです。
ですから、人生何がラッキーかなんて、その時は分からないものなんですから、もっと軽く行きましょうよ!・・・・
(~_~;)
ってわけで、明日は毎年恒例の「モーターサイクルショー」を観に行ってきますんで、お休みをいただきます。
m(__)m
わがまま通して、すいません・・・・・
m(__;)m・・・・
2
時期的なのか、学生の方やお仕事でのスキルアップのための試験や進路のことで相談されたりすることが多くあります。
簡単に言えば希望の学校に進めない・・・試験にうからない・・・・などの感じで、当然失望感を持たれての事です。
確かに落ち込むのはあたりまえのことです・・・・よね・・・。
でも、意外かもしれませんけど、今まで色々な方にお会いしてきた中で、必ずしも希望の学校に入る事や、その時期に試験にうかったりする事が良いとは限らず、逆にダメだった事がラッキー!って事も多々あるようです。
分かりやすく言えば、よく電車やバス、飛行機に乗り遅れて怒り狂ってたけど、その乗り物が事故にあって、「もし、乗っていたら・・・」なんて、乗れなくて良かった・・・・なんて話はよく聞きます。
それと同じように、一見、物事がスムーズにうまく行くことが良いなんて思いがちですけど、実は思い通りにならない時が逆に「とても運の良い事」だったりもするものです。
別にこれは、失望感に沈んでいらっしゃる方を励ますために話しているわけではなくて、実際の話しとしてお話しているわけです。
ですから、人生何がラッキーかなんて、その時は分からないものなんですから、もっと軽く行きましょうよ!・・・・
(~_~;)
ってわけで、明日は毎年恒例の「モーターサイクルショー」を観に行ってきますんで、お休みをいただきます。
m(__)m
わがまま通して、すいません・・・・・
m(__;)m・・・・


2014/3/26
裏方として!・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空の一日でした。
昨夜は4月のライブを控えての打ち合わせに、会場になる茨城県の江戸崎にある飯野屋旅館さんに向いました。
私はライブ自体には参加しないのですが、裏方としての参加になるので、会場の様子やライブまでに用意するものなどなど、企画してくださったバンドのメンバーさんたちとの打ち合わせになりました。
会場に行くと、旅館の方が快く迎えてくださったうえに、なんと夕食までご馳走になっちゃったりして、大変恐縮でした。
m(__)m
今回のライブは参加バンドも多いし、色々な音楽が体験できそうで、面白そうです。
個人的には、人前で演奏するのがあまり好きではないので、今回のように裏方での参加は気分的にも楽で、一観客としてライブを楽しめそうです。
もしお時間が合うようでしたら、是非、お越しください。
日時は4月27日(日)
場所は飯野屋旅館
時間は13時から17時
その他 入場500円(ドリンク付き)
になっています。
よろしくお願いいたします。
( ^^) _旦~~
2
昨夜は4月のライブを控えての打ち合わせに、会場になる茨城県の江戸崎にある飯野屋旅館さんに向いました。
私はライブ自体には参加しないのですが、裏方としての参加になるので、会場の様子やライブまでに用意するものなどなど、企画してくださったバンドのメンバーさんたちとの打ち合わせになりました。
会場に行くと、旅館の方が快く迎えてくださったうえに、なんと夕食までご馳走になっちゃったりして、大変恐縮でした。
m(__)m
今回のライブは参加バンドも多いし、色々な音楽が体験できそうで、面白そうです。
個人的には、人前で演奏するのがあまり好きではないので、今回のように裏方での参加は気分的にも楽で、一観客としてライブを楽しめそうです。
もしお時間が合うようでしたら、是非、お越しください。
日時は4月27日(日)
場所は飯野屋旅館
時間は13時から17時
その他 入場500円(ドリンク付き)
になっています。
よろしくお願いいたします。
( ^^) _旦~~

2014/3/25
グッズ サフ! ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気の良い一日でした。
新しいグッズが仲間入りしました。
最近分かった「時間」に関係するグッズです。
「時間」と言うのは、人や物、場所・・・色々な存在は時間の流れの中にあります・・・よね?!
で、実はこの時間の流れと言うのがそれぞれ違ってるようなんです。
例えば1時間を基準としてみると、普通全てが60分・・・と思っていますけど、ある人は1時間が30分の速さで流れる時間の次元、またある人は75分・・・・なんて感じで実はそれぞれ時間の流れは違う次元に存在しているみたいなんです。
面白いのは、1時間が30分の速さの流れの次元の人が選ぶ物は同じ時間の流れの中に存在する物でもあるんです。ですから、単純に「好み」だけではなくて、極端な言い方ですけど、その時間の流れの中に存在する物しか目に入ってこない・・・・ってことです。
なんか難しい話ですかね?・・・・
(~_~;)
とにかく、その時間の流れが自分本来の時間なら良いのですけど、色々な影響で狂ってしまっていて、別の時間の流れの速さの中で生活しているわけで、そうすると、色々なことのタイミングが合わなくて、いわゆる運が悪いとか、やることが空回りする・・・・って事になってしまいます。
そこで登場したのが「ブレスレット イアフ」なんですけど、「家やお店の時間を調整できるグッズも欲しい・・・・」との声が多かった事もあって、できたグッズが「サフ」です。
飾ることで、家やお店本来の時間の流れを取り戻すので、空回りすることが減ると思いますよ!?

ウェルカムボードタイプと置物タイプの2種類用意いたしました。

置物タイプの横の缶コーヒーはついてきませんから〜・・・(笑)
どちらも2500円になります。
ご興味があればショップの方もご覧ください!!
m(__)m
「グッズ サフ」
0
新しいグッズが仲間入りしました。
最近分かった「時間」に関係するグッズです。
「時間」と言うのは、人や物、場所・・・色々な存在は時間の流れの中にあります・・・よね?!
で、実はこの時間の流れと言うのがそれぞれ違ってるようなんです。
例えば1時間を基準としてみると、普通全てが60分・・・と思っていますけど、ある人は1時間が30分の速さで流れる時間の次元、またある人は75分・・・・なんて感じで実はそれぞれ時間の流れは違う次元に存在しているみたいなんです。
面白いのは、1時間が30分の速さの流れの次元の人が選ぶ物は同じ時間の流れの中に存在する物でもあるんです。ですから、単純に「好み」だけではなくて、極端な言い方ですけど、その時間の流れの中に存在する物しか目に入ってこない・・・・ってことです。
なんか難しい話ですかね?・・・・
(~_~;)
とにかく、その時間の流れが自分本来の時間なら良いのですけど、色々な影響で狂ってしまっていて、別の時間の流れの速さの中で生活しているわけで、そうすると、色々なことのタイミングが合わなくて、いわゆる運が悪いとか、やることが空回りする・・・・って事になってしまいます。
そこで登場したのが「ブレスレット イアフ」なんですけど、「家やお店の時間を調整できるグッズも欲しい・・・・」との声が多かった事もあって、できたグッズが「サフ」です。
飾ることで、家やお店本来の時間の流れを取り戻すので、空回りすることが減ると思いますよ!?

ウェルカムボードタイプと置物タイプの2種類用意いたしました。

置物タイプの横の缶コーヒーはついてきませんから〜・・・(笑)
どちらも2500円になります。
ご興味があればショップの方もご覧ください!!
m(__)m
「グッズ サフ」

2014/3/24
なんとも・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良くて、暖かい春らしい一日でした。
最近バイクショップの動画を見るようになって、グッズや施術なんかも動画で配信すると、よく伝わるのかな?・・・・なんて漠然と考えていました。
で、ふと他の先生方やグッズなどの動画ってあるものなのか・・・と覗いてみました。
すると結構あるもので、少し眺めていました。
でも、だんだんそんな動画を見ていたら、なんか怪しい感じを受けたり、逆に不信感みたいなものを感じてきてしまって、ダメだこりゃ〜!?・・・なんて思ってしまいました。
もちろん、その動画を配信されている先生方やグッズなどが悪いわけではないでしょうけど、疑りぶかい不届き者の私だからそう感じたのかもしれません・・・・・
なかなか難しいもんですね・・・・
((+_+))
だいたい、例えば波動っていう事を見ても、「こうだ!」なんて正しい解釈って言うのはないみたいで、それぞれの先生方や団体の見解?でしかないようですし、どこまで本当でどこからが嘘・・・なんて境も分からないんですから、なんとも曖昧な世界です。
だもん、真面目に動画で言われても、私みたいなものには不信感ばかりがつのってしまいますよね・・・・ってわけで、そんな動画で云々・・・・って言うのは却下となりました。
ふぅ〜っ・・・・?!
2
最近バイクショップの動画を見るようになって、グッズや施術なんかも動画で配信すると、よく伝わるのかな?・・・・なんて漠然と考えていました。
で、ふと他の先生方やグッズなどの動画ってあるものなのか・・・と覗いてみました。
すると結構あるもので、少し眺めていました。
でも、だんだんそんな動画を見ていたら、なんか怪しい感じを受けたり、逆に不信感みたいなものを感じてきてしまって、ダメだこりゃ〜!?・・・なんて思ってしまいました。
もちろん、その動画を配信されている先生方やグッズなどが悪いわけではないでしょうけど、疑りぶかい不届き者の私だからそう感じたのかもしれません・・・・・
なかなか難しいもんですね・・・・
((+_+))
だいたい、例えば波動っていう事を見ても、「こうだ!」なんて正しい解釈って言うのはないみたいで、それぞれの先生方や団体の見解?でしかないようですし、どこまで本当でどこからが嘘・・・なんて境も分からないんですから、なんとも曖昧な世界です。
だもん、真面目に動画で言われても、私みたいなものには不信感ばかりがつのってしまいますよね・・・・ってわけで、そんな動画で云々・・・・って言うのは却下となりました。
ふぅ〜っ・・・・?!

2014/3/23
スッキリと・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
今朝は大きく張り出してきていた木を伐りに、親戚がきてくれました。
自分でやれよ!・・・ってところなんですけど、機材も無いし、なかなか時間もとれなくて、シビレをきらしたおふくろが、頼んだようです・・・・
おかげで、えっ?!て思うくらいに、スッキリとしちゃいました。
でも、一応私も時間がある時には高枝バサミを使ったりノコギリ使って伐るってはいるのですが、親戚は電動チェーンソウを持っているので、速いこと・・・・・
(@_@;)
でも、ちょっと木がかわいそうな気も・・・
私が木を伐る時は、不届き者の私ですけど「人間の身勝手で切らせてもらって申し訳ない・・・・」って、気持ちで行っています。
いくら自分の土地の物と思っても、命のある生き物ですからね・・・・
m(__)m
親戚は伐った後に顔を出して「大丈夫かな〜?木伐っちゃったけど・・・・」ってやっぱりどこかで不安を感じているようでした。
でも、ご苦労をかけてしまって、感謝、感謝でした。
m(__)m
1
今朝は大きく張り出してきていた木を伐りに、親戚がきてくれました。
自分でやれよ!・・・ってところなんですけど、機材も無いし、なかなか時間もとれなくて、シビレをきらしたおふくろが、頼んだようです・・・・
おかげで、えっ?!て思うくらいに、スッキリとしちゃいました。
でも、一応私も時間がある時には高枝バサミを使ったりノコギリ使って伐るってはいるのですが、親戚は電動チェーンソウを持っているので、速いこと・・・・・
(@_@;)
でも、ちょっと木がかわいそうな気も・・・
私が木を伐る時は、不届き者の私ですけど「人間の身勝手で切らせてもらって申し訳ない・・・・」って、気持ちで行っています。
いくら自分の土地の物と思っても、命のある生き物ですからね・・・・
m(__)m
親戚は伐った後に顔を出して「大丈夫かな〜?木伐っちゃったけど・・・・」ってやっぱりどこかで不安を感じているようでした。
でも、ご苦労をかけてしまって、感謝、感謝でした。
m(__)m

2014/3/22
ちょっと焦りましたけど〜・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
朝からとても忙しく過ごした一日で、朝一番には身内一同?での来院で、狭い院内はいっぱいになってしまって焦ってしまいました。
((+_+;))
それぞれが、それぞれの悩みや不調などを持たれていて、そのたびに頭の中を切り替えて接するようにしました。
その方が私自身も集中力が高まるし、新鮮な気持ちで向き合えるので、楽しくヒ-リングを行うことができます。
でも、限られた時間で、大勢のヒーリングをしたので、さすがに普通に疲れましたけど、皆さん気さくで良い方ばかりだったので、楽しくあっという間に時間が過ぎていきました。
m(__)m
ヒーリングの中で、トラウマ解除などしていく中で自然と涙を流されたりして「何故か涙が・・・」なんて場面も多く見られるのですが、そんな時、院に用意してあるティッシュを「一枚108円ね〜。消費税前倒しで〜!!」なんて言ってるんですけど、いまだに誰も払ってくれません・・・・・(笑)
そんな笑いあり、涙あり、ビビりあり?の毎日です・・・
(~_~;)
2
朝からとても忙しく過ごした一日で、朝一番には身内一同?での来院で、狭い院内はいっぱいになってしまって焦ってしまいました。
((+_+;))
それぞれが、それぞれの悩みや不調などを持たれていて、そのたびに頭の中を切り替えて接するようにしました。
その方が私自身も集中力が高まるし、新鮮な気持ちで向き合えるので、楽しくヒ-リングを行うことができます。
でも、限られた時間で、大勢のヒーリングをしたので、さすがに普通に疲れましたけど、皆さん気さくで良い方ばかりだったので、楽しくあっという間に時間が過ぎていきました。
m(__)m
ヒーリングの中で、トラウマ解除などしていく中で自然と涙を流されたりして「何故か涙が・・・」なんて場面も多く見られるのですが、そんな時、院に用意してあるティッシュを「一枚108円ね〜。消費税前倒しで〜!!」なんて言ってるんですけど、いまだに誰も払ってくれません・・・・・(笑)
そんな笑いあり、涙あり、ビビりあり?の毎日です・・・
(~_~;)
