2013/10/31
シンプルな味・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
今日はお休みだったので、いつものごとく用事と買い物を済ませにでかけました。
お昼に「何を食べようか?」・・・と考えたあげく、ホームセンターのフードコートが目に止まったので覗いてみると、ラーメンが290円!って書いてあったので、お金も無かったので、食べてみる事にしました。
注文したのは「醤油ラーメン」なんですけど、これがなかなか美味しくて、さすがに値段なりの盛り付け?なんですけど、シンプルで昔ながら「中華そば」って感じで、変にこだわっていない、その味がとても美味しかったです。
また、行こう〜っと!
最近のラーメンは私はあまり好きではなくて、どこのお店に行っても、色々とこだわった味になっていて、あまり美味しいとは思いません・・・・
今でも昔からある「どさんこ」や「中華そば」みたいなシンプルなものが好みです・・・・
スパゲッティーも喫茶店のトマトケチャップ味のあの「ナポリタン」が好きで、最近のパスタってやつはなんか麺が硬いし、なんか違うんですよね・・・・
そんなわけで、やっぱりシンプルで想像できる味?・・・・そんなお店に惹かれます・・・
(;^^) _旦~~
2
今日はお休みだったので、いつものごとく用事と買い物を済ませにでかけました。
お昼に「何を食べようか?」・・・と考えたあげく、ホームセンターのフードコートが目に止まったので覗いてみると、ラーメンが290円!って書いてあったので、お金も無かったので、食べてみる事にしました。
注文したのは「醤油ラーメン」なんですけど、これがなかなか美味しくて、さすがに値段なりの盛り付け?なんですけど、シンプルで昔ながら「中華そば」って感じで、変にこだわっていない、その味がとても美味しかったです。
また、行こう〜っと!
最近のラーメンは私はあまり好きではなくて、どこのお店に行っても、色々とこだわった味になっていて、あまり美味しいとは思いません・・・・
今でも昔からある「どさんこ」や「中華そば」みたいなシンプルなものが好みです・・・・
スパゲッティーも喫茶店のトマトケチャップ味のあの「ナポリタン」が好きで、最近のパスタってやつはなんか麺が硬いし、なんか違うんですよね・・・・
そんなわけで、やっぱりシンプルで想像できる味?・・・・そんなお店に惹かれます・・・
(;^^) _旦~~

2013/10/30
出張でした。 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良かったのですが、夜は雨がふっていました。
今日は朝から出張ヒーリングでした。
初めての会場で、少々緊張気味ででかけたのですが、会場につくと主催者のKさんが笑顔で元気よく迎えてくださって、そんな緊張もほぐれました。
来てくださった方々も、皆さん明るくて気さくな方ばかりで、終始安心してヒーリングに取り組む事ができて楽しい一日でした。
初めての場所だったし、ちょっと距離もあったので、ナビを頼りに向かったのですが、ど〜も私の愛車についてるナビは調子が悪いようで、あきらかに遠回り、時間のかかるルートを選択するようです・・・・
普通に真っ直ぐ行けば良いのに、20〜30分も遠回りするようなルートを案内してくれます・・・
実は今のナビは最初のナビの画面の不調で交換してもらったものなんですけど、以前のナビはナビ自体はもっとお利口さんだったので、ちょっと不安になってきました・・・・
今回は事前に手書きの地図をFAXいただいていたんで、その地図を片手に向ったので難なく会場に到着できた次第でして・・・・
本当に今日はリラックスできたし、楽しく、良い出会いを多くいただきました。
Kさん、Yさん、そして来てくださった皆さん。本当にありがとうございました。
また、伺いますね!
m(__)m
2
今日は朝から出張ヒーリングでした。
初めての会場で、少々緊張気味ででかけたのですが、会場につくと主催者のKさんが笑顔で元気よく迎えてくださって、そんな緊張もほぐれました。
来てくださった方々も、皆さん明るくて気さくな方ばかりで、終始安心してヒーリングに取り組む事ができて楽しい一日でした。
初めての場所だったし、ちょっと距離もあったので、ナビを頼りに向かったのですが、ど〜も私の愛車についてるナビは調子が悪いようで、あきらかに遠回り、時間のかかるルートを選択するようです・・・・
普通に真っ直ぐ行けば良いのに、20〜30分も遠回りするようなルートを案内してくれます・・・
実は今のナビは最初のナビの画面の不調で交換してもらったものなんですけど、以前のナビはナビ自体はもっとお利口さんだったので、ちょっと不安になってきました・・・・
今回は事前に手書きの地図をFAXいただいていたんで、その地図を片手に向ったので難なく会場に到着できた次第でして・・・・
本当に今日はリラックスできたし、楽しく、良い出会いを多くいただきました。
Kさん、Yさん、そして来てくださった皆さん。本当にありがとうございました。
また、伺いますね!
m(__)m

2013/10/29
明日は出張でして・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が悪く肌寒い一日でした。
以前、同志数人で発刊していた「ら'くぅ」と言う情報誌があるのですが、ここのところ、それぞれが忙しく時間がとれなくて次号ができないでいます。
患者さんの中にはそれをとても楽しみにしていてくれた方も結構多くて、ちょっとビックリしています。
たまに「最近、届かないんですけど・・・・」って連絡をいただいたり、来院された時に聞かれたりしています。
何分にも、不器用な私一人では何もできない、進まない・・・・ので、次号を作りたい!・・・と思ってもなかなか思うようにはいかず・・・でして・・・
また、同志が落ち着いたら、作ろうと思っていますので、その時までお待ちください。
m(__)m
明日は一日出張で、院の方はお休みになります。
初めての会場でのヒーリングになるので、不安と緊張がありますけれど、少々距離もあるので、ドライブ気分で楽しんでこようと思います。
〜〜・・・
1
以前、同志数人で発刊していた「ら'くぅ」と言う情報誌があるのですが、ここのところ、それぞれが忙しく時間がとれなくて次号ができないでいます。
患者さんの中にはそれをとても楽しみにしていてくれた方も結構多くて、ちょっとビックリしています。
たまに「最近、届かないんですけど・・・・」って連絡をいただいたり、来院された時に聞かれたりしています。
何分にも、不器用な私一人では何もできない、進まない・・・・ので、次号を作りたい!・・・と思ってもなかなか思うようにはいかず・・・でして・・・
また、同志が落ち着いたら、作ろうと思っていますので、その時までお待ちください。
m(__)m
明日は一日出張で、院の方はお休みになります。
初めての会場でのヒーリングになるので、不安と緊張がありますけれど、少々距離もあるので、ドライブ気分で楽しんでこようと思います。


2013/10/28
冬使用は・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
最近「飼い猫のクロ」は冬使用に変化していて、お腹もでてきたし、振り向いたその顔は3重アゴ?状態です・・・・
そのせいなのか、先日はいつものごとく、外の監視をしようと窓枠に飛び乗った・・・・と思ったら、登りきれずに落ちてしまいました。
そんな現場を私は見てしまったんですが、「クロ」はバツが悪かったようで、チラチラとこちらを見ながら退散してしまいました・・・・
( 一一)
「クロ」にもプライドがあるようです・・・・
そんな冬使用の「クロ」が、私が夜寝ようとして電気を消すと、とりあえず餌にありついてから、私の布団の上に乗っかってきて寝るものだから、これがかなり重いし、自由に足も伸ばせなくて、ちょっと迷惑をしています・・・・
なんとか寝る姿勢を変えたりして、クロに気づかせようとするのですが、クロも慣れていて、それくらいでは起きもしないし、動じる様子もありません・・・
なんで、私もあきらめて肩身の狭い思いをして寝ています・・・・
そんな「クロ」との生活でして・・・・
(;一_一)
1
最近「飼い猫のクロ」は冬使用に変化していて、お腹もでてきたし、振り向いたその顔は3重アゴ?状態です・・・・
そのせいなのか、先日はいつものごとく、外の監視をしようと窓枠に飛び乗った・・・・と思ったら、登りきれずに落ちてしまいました。
そんな現場を私は見てしまったんですが、「クロ」はバツが悪かったようで、チラチラとこちらを見ながら退散してしまいました・・・・
( 一一)
「クロ」にもプライドがあるようです・・・・
そんな冬使用の「クロ」が、私が夜寝ようとして電気を消すと、とりあえず餌にありついてから、私の布団の上に乗っかってきて寝るものだから、これがかなり重いし、自由に足も伸ばせなくて、ちょっと迷惑をしています・・・・
なんとか寝る姿勢を変えたりして、クロに気づかせようとするのですが、クロも慣れていて、それくらいでは起きもしないし、動じる様子もありません・・・
なんで、私もあきらめて肩身の狭い思いをして寝ています・・・・
そんな「クロ」との生活でして・・・・
(;一_一)

2013/10/27
行動です!・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
仕事がら、色々な方とお話をさせていただいているのですが、私も含めてのことですが、想像で先のことを考えたり、現状を悩んでいる・・・・そんな事がほんと、とても多いように感じます。
よく、色々な夢を持ってそれに向かって進みたい!・・・と言われる方は案外多いもので、お話を聞いている限りはとても良い目標で、聞いているだけで、こちらも楽しくなってきます。
でも、それを現実にしようとしている方は、意外にも少ないようにも感じます。
ご本人にすれば「頑張ったけど・・・」「やれるだけはやったけど・・・」みたいなことを話されるのですが、「じゃあ、現実的になにを行動したのか?」なんて聞いてみると、意外にも全て想像だけで先を読んで、「こうしたらこうなっちゃう」とか、「うまくいくわけがない」なんて頭の中で「努力したのにダメだった・・・・」ってパターンがとても多く聞くように感じています。
私もその一人なので、余計にそれが見えてしまいます・・・・。
今思いだすと、私は高校生の時にプロのドラマーに憧れて、卒業と同時に東京の音楽学校に入学しました。
その時はほんと勢いだけで、生活ができないとか、失敗するなんて、全然考えてもいませんでした。とにかく、「なりたい!」の一途で、おかげで酷い生活でしたけど、楽しかったし、ある意味必死でしたから、何気に色々なチャンスにも恵まれたりしました・・・・
そうやって、行動とあきらめない姿勢が色々なチャンスや幸運を運んでくるもの・・・なんて思いました。
ですから、私がプロになれなかった事は、とても「幸運」だと今だからこそ本気で思えています。
想像と言うのは、その人の今までの人生の中で覚えた「知識と経験」だけで作っています。でも、人一人のそんな経験と知識で、色々な人生の道なんて想像できるわけがありません。
私ごとですが、今まで中国製品はダメ!・・・なんて全てダメって思っていました。(ごめんなさい)
でも、中国との取引をされている会社にお勤めの方やそんな経験をされている方は「確かに品質は悪いのが多いですけど、全部が悪いわけではなくて、ちゃんとした会社も製品もあるんですけどね・・・・」っておっしゃいます。
私は日本からでたことがありません。ですから、色々情報からの知識だけで思い込んで話しているにすぎません。でも、経験をされた方など「事実」を体験されている方達は全然違います。
身近な事ですら、こんなにも想像と事実は違うのですから、想像がいかに捉われた世界観か・・・・
考ええるより行動!これが成功や幸せへの第一歩だと思います。
3
仕事がら、色々な方とお話をさせていただいているのですが、私も含めてのことですが、想像で先のことを考えたり、現状を悩んでいる・・・・そんな事がほんと、とても多いように感じます。
よく、色々な夢を持ってそれに向かって進みたい!・・・と言われる方は案外多いもので、お話を聞いている限りはとても良い目標で、聞いているだけで、こちらも楽しくなってきます。
でも、それを現実にしようとしている方は、意外にも少ないようにも感じます。
ご本人にすれば「頑張ったけど・・・」「やれるだけはやったけど・・・」みたいなことを話されるのですが、「じゃあ、現実的になにを行動したのか?」なんて聞いてみると、意外にも全て想像だけで先を読んで、「こうしたらこうなっちゃう」とか、「うまくいくわけがない」なんて頭の中で「努力したのにダメだった・・・・」ってパターンがとても多く聞くように感じています。
私もその一人なので、余計にそれが見えてしまいます・・・・。
今思いだすと、私は高校生の時にプロのドラマーに憧れて、卒業と同時に東京の音楽学校に入学しました。
その時はほんと勢いだけで、生活ができないとか、失敗するなんて、全然考えてもいませんでした。とにかく、「なりたい!」の一途で、おかげで酷い生活でしたけど、楽しかったし、ある意味必死でしたから、何気に色々なチャンスにも恵まれたりしました・・・・
そうやって、行動とあきらめない姿勢が色々なチャンスや幸運を運んでくるもの・・・なんて思いました。
ですから、私がプロになれなかった事は、とても「幸運」だと今だからこそ本気で思えています。
想像と言うのは、その人の今までの人生の中で覚えた「知識と経験」だけで作っています。でも、人一人のそんな経験と知識で、色々な人生の道なんて想像できるわけがありません。
私ごとですが、今まで中国製品はダメ!・・・なんて全てダメって思っていました。(ごめんなさい)
でも、中国との取引をされている会社にお勤めの方やそんな経験をされている方は「確かに品質は悪いのが多いですけど、全部が悪いわけではなくて、ちゃんとした会社も製品もあるんですけどね・・・・」っておっしゃいます。
私は日本からでたことがありません。ですから、色々情報からの知識だけで思い込んで話しているにすぎません。でも、経験をされた方など「事実」を体験されている方達は全然違います。
身近な事ですら、こんなにも想像と事実は違うのですから、想像がいかに捉われた世界観か・・・・
考ええるより行動!これが成功や幸せへの第一歩だと思います。

2013/10/26
バイクで・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が悪く雨空の一日でした。
ヒ-リングを実践する前は、毎月かかさず整体などの手技療法の専門誌を読んでいました。
また、そんな手技の本や療法の本など、東京の本屋さんに行って買ってくるのが楽しみであり、技術不足の不安から安心の種の一つでした。
でも、ヒーリングに代えてからは、技術と言うものがないので、そんな専門誌も買わなくなってしまったし、本屋さんに行っても、全然違う分野の本?みたくなってしまったの楽しくも無くなってしまいました・・・・
(;一_一)
ただ、たまに立ち読みくらいに見ると、以前習っていた整体法の記事や講習会などで出会った先生方のご活躍が載っていたりするので、違った意味で興味を持ったりはします。
だからと言って、ヒーリングがつまらないわけではなくて、逆に想像でいくらでも発展させられるので、好奇心がそそられています。
東京に出向く時はストレス発散も兼ねて、バイクで出動するのも楽しみだったんですけど、最近の東京はバイクの駐車がうるさくて、なかなか出向く気にもなれなくなって、本屋さんからも遠ざかってしまっていて・・・・
( 一一)
でも、まぁ〜たまには覗いてみようかな?なんて、ちょっと懐かしく思っています。
( ^^) _U~~
2
ヒ-リングを実践する前は、毎月かかさず整体などの手技療法の専門誌を読んでいました。
また、そんな手技の本や療法の本など、東京の本屋さんに行って買ってくるのが楽しみであり、技術不足の不安から安心の種の一つでした。
でも、ヒーリングに代えてからは、技術と言うものがないので、そんな専門誌も買わなくなってしまったし、本屋さんに行っても、全然違う分野の本?みたくなってしまったの楽しくも無くなってしまいました・・・・
(;一_一)
ただ、たまに立ち読みくらいに見ると、以前習っていた整体法の記事や講習会などで出会った先生方のご活躍が載っていたりするので、違った意味で興味を持ったりはします。
だからと言って、ヒーリングがつまらないわけではなくて、逆に想像でいくらでも発展させられるので、好奇心がそそられています。
東京に出向く時はストレス発散も兼ねて、バイクで出動するのも楽しみだったんですけど、最近の東京はバイクの駐車がうるさくて、なかなか出向く気にもなれなくなって、本屋さんからも遠ざかってしまっていて・・・・
( 一一)
でも、まぁ〜たまには覗いてみようかな?なんて、ちょっと懐かしく思っています。
( ^^) _U~~

2013/10/25
色々いますけど〜・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が悪く、雨が降ったり青空が見えたりと、不安定なお天気の一日でした。
患者さんとの会話の中でたまに出てくるのが「男の人でファミレスとかで店員さんとかに文句ばかり言っている人がいる・・・・」なんて話を耳にします。
話を聞いていると、とかく女性からはあまり好まれないタイプのようです・・・・
(;一_一)
まぁ〜良い子でいたい私からすると、言える勇気があっていいな〜・・・・なんて、ある意味思ったりもします。
私はあまり人やお店の失敗などには、あまり気にならない方なので、心理的にはあまり理解ができません。
わざとやっているならともかく、ほとんどは「失敗」なのですから、誰にでもあるし、そんな事にくってかかって時間とエネルギーを費やすのが勿体ない・・・・なんて考えてしまいます・・・・
実際、食べ物に「虫」さんが入っていても、髪の毛が入っていても、「なんだよ〜」なんて思いながらも、手でどかして気にせず食べてしまいます。
お店で間違えたとしても、大体は謝罪してくれるし、ちゃんと対応してくれるのだから、別にそれ以上は・・・・なんて感じです。
まぁ〜でも人によって、どっちがカッチョイィ〜なんて、このあたりは賛否両論なんでしょうから・・・・
でも、たまに言える勇気?みたいなものにも憧れたりする事もあります。だって中には「あきらかにおかしいだろ!」なんて言うお店や店員さんいますからね〜・・・・
( 一一)
色んなタイプの人間がいて、それで良いのかもしれませんよね!!
2
患者さんとの会話の中でたまに出てくるのが「男の人でファミレスとかで店員さんとかに文句ばかり言っている人がいる・・・・」なんて話を耳にします。
話を聞いていると、とかく女性からはあまり好まれないタイプのようです・・・・
(;一_一)
まぁ〜良い子でいたい私からすると、言える勇気があっていいな〜・・・・なんて、ある意味思ったりもします。
私はあまり人やお店の失敗などには、あまり気にならない方なので、心理的にはあまり理解ができません。
わざとやっているならともかく、ほとんどは「失敗」なのですから、誰にでもあるし、そんな事にくってかかって時間とエネルギーを費やすのが勿体ない・・・・なんて考えてしまいます・・・・
実際、食べ物に「虫」さんが入っていても、髪の毛が入っていても、「なんだよ〜」なんて思いながらも、手でどかして気にせず食べてしまいます。
お店で間違えたとしても、大体は謝罪してくれるし、ちゃんと対応してくれるのだから、別にそれ以上は・・・・なんて感じです。
まぁ〜でも人によって、どっちがカッチョイィ〜なんて、このあたりは賛否両論なんでしょうから・・・・
でも、たまに言える勇気?みたいなものにも憧れたりする事もあります。だって中には「あきらかにおかしいだろ!」なんて言うお店や店員さんいますからね〜・・・・
( 一一)
色んなタイプの人間がいて、それで良いのかもしれませんよね!!

2013/10/24
台風が過ぎても・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から小雨が降っていた一日でした。
今日はお休みだったので、朝から買い物や用事を済ませるために外出していました。
途中、山の中を走っていくのですが、前回の台風の後にも通った道で、所々崩れていたりもしていたんですが、さらに色々なところが崩れていて、被害は増えているようでした。
山肌や、斜面にある家の下などには、ブルーシートがはられていて、そんな光景が多く目につきました。
また台風が近づいているみたいで、被害が増えないと良いのですが。
それにしても、川や海などの水の近くは危ない・・・とか、話をききますけど、最近目にするのは、ほとんどが高台や山の地域で、どこが危険・・・・なんて事は言えないようです。
この辺りでも、先日は冠水で避難勧告まで出る騒ぎだったんですが、「こんなことは初めて・・・・」って、近所の人たちは話されていました。
私自身の経験でも、あんなに山が崩れている光景を身近に見たのは初めてだし、「避難勧告」なんて経験したのも初めてでした・・・・。
((+_+))
なんか、あの東日本を襲った地震以来、なんか自然が不安定な気がしています・・・・そう思うの私だけじゃないですよね〜?!
まぁ〜、だからと言ってどうなるものでもないんで、せめてそんな経験を生かしたり、何気に楽しむ事しかできません・・・・
1
今日はお休みだったので、朝から買い物や用事を済ませるために外出していました。
途中、山の中を走っていくのですが、前回の台風の後にも通った道で、所々崩れていたりもしていたんですが、さらに色々なところが崩れていて、被害は増えているようでした。
山肌や、斜面にある家の下などには、ブルーシートがはられていて、そんな光景が多く目につきました。
また台風が近づいているみたいで、被害が増えないと良いのですが。
それにしても、川や海などの水の近くは危ない・・・とか、話をききますけど、最近目にするのは、ほとんどが高台や山の地域で、どこが危険・・・・なんて事は言えないようです。
この辺りでも、先日は冠水で避難勧告まで出る騒ぎだったんですが、「こんなことは初めて・・・・」って、近所の人たちは話されていました。
私自身の経験でも、あんなに山が崩れている光景を身近に見たのは初めてだし、「避難勧告」なんて経験したのも初めてでした・・・・。
((+_+))
なんか、あの東日本を襲った地震以来、なんか自然が不安定な気がしています・・・・そう思うの私だけじゃないですよね〜?!
まぁ〜、だからと言ってどうなるものでもないんで、せめてそんな経験を生かしたり、何気に楽しむ事しかできません・・・・

2013/10/23
自由でいたいもので・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空の一日で、時折雨が降ったりしていました。
ありがたいことに、今でも「ヒーリングを教えて欲しい」「講習会を開いて欲しい」などのお言葉をいただきます。
ただ、以前から日記にも書いてるように、私は人にものを教えるような器を持っていません。
それに、ただ師から教えていただい事を続けてきただけで、何を教えて良いやら・・・・まったくわかっていません・・・・。
講師や上に立つことを前提に教わってきたなら別ですけど、最初から自分だけのことしか考えていなかったので、そんな勉強もしてきませんでしたから・・・・
ですから、どうしても・・・・って言う方には、「師」が開催している講習会や団体の情報をお伝えしています。
先生方の中には、団体を立ち上げて組織を作ったり、講師として活躍されている方も多いようですけれど、私的には「いつでも自由でいたい」って言う思いもあるので、一つの組織や団体の中での地位?には興味もありませんでした。
ですから、これからも「人に教える」ような事もないと思いますし、ましてや講習会やワークショップみたいな事もする事はないと思います。
ってか、そんな私のレベルよりもきっと「師」のところで学んだら皆さん方の方がよっぽどレベル高くなるでしょうからね・・・・!?
((+_+))・・・・
3
ありがたいことに、今でも「ヒーリングを教えて欲しい」「講習会を開いて欲しい」などのお言葉をいただきます。
ただ、以前から日記にも書いてるように、私は人にものを教えるような器を持っていません。
それに、ただ師から教えていただい事を続けてきただけで、何を教えて良いやら・・・・まったくわかっていません・・・・。
講師や上に立つことを前提に教わってきたなら別ですけど、最初から自分だけのことしか考えていなかったので、そんな勉強もしてきませんでしたから・・・・
ですから、どうしても・・・・って言う方には、「師」が開催している講習会や団体の情報をお伝えしています。
先生方の中には、団体を立ち上げて組織を作ったり、講師として活躍されている方も多いようですけれど、私的には「いつでも自由でいたい」って言う思いもあるので、一つの組織や団体の中での地位?には興味もありませんでした。
ですから、これからも「人に教える」ような事もないと思いますし、ましてや講習会やワークショップみたいな事もする事はないと思います。
ってか、そんな私のレベルよりもきっと「師」のところで学んだら皆さん方の方がよっぽどレベル高くなるでしょうからね・・・・!?
((+_+))・・・・

2013/10/22
遠隔と直接では・・・・ ヒ−リング
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
患者さんとお話をしている中で「遠隔と直接って効果は同じ?」みたいな話題になりました。
私の今まで感じからすると、効果としては同じように現れます。
ただ、やっぱり直接の方が「+α」があって、結果的に直接の方が良いようです。
これは、遠隔と直接を経験された方もおっしゃっていた事で、患者さんも施術側も雰囲気や会話などで、さらに良くなる気がします。
ただ、遠隔はとても便利です。
遠方の方や今どうにもならない・・・・みたいな時にも、電話を通して施術ができるのは利点です。
いしい施術院の場合は、遠隔でも60分予約をとっていただいて、その中でじっくり施術をするものと、今なんとかしたい・・・・そんな時の来院中の患者さんの合間に行う、数分の施術があります。
もちろん、数分の施術で全てOKのわけがありません。だったら、ぜ〜んぶそれで済ませれば良いわけですし・・・でも、とりあえず楽にはなるお手伝いができるので、便利に使わせてもらっています。
遠隔依頼も電話、FAX、メール、お手紙・・・・などなどで依頼されるのですが、来院中の患者さんがメインになるので、どうしても合間での施術で、特にメールはなかなかパソコンを立ち上げる時間もないので、なかなか直ぐに対応できていません・・・・
申し訳ございません。
ですので、何卒そのあたりはご考慮に入れていただければと思います。
m(__)m
1
患者さんとお話をしている中で「遠隔と直接って効果は同じ?」みたいな話題になりました。
私の今まで感じからすると、効果としては同じように現れます。
ただ、やっぱり直接の方が「+α」があって、結果的に直接の方が良いようです。
これは、遠隔と直接を経験された方もおっしゃっていた事で、患者さんも施術側も雰囲気や会話などで、さらに良くなる気がします。
ただ、遠隔はとても便利です。
遠方の方や今どうにもならない・・・・みたいな時にも、電話を通して施術ができるのは利点です。
いしい施術院の場合は、遠隔でも60分予約をとっていただいて、その中でじっくり施術をするものと、今なんとかしたい・・・・そんな時の来院中の患者さんの合間に行う、数分の施術があります。
もちろん、数分の施術で全てOKのわけがありません。だったら、ぜ〜んぶそれで済ませれば良いわけですし・・・でも、とりあえず楽にはなるお手伝いができるので、便利に使わせてもらっています。
遠隔依頼も電話、FAX、メール、お手紙・・・・などなどで依頼されるのですが、来院中の患者さんがメインになるので、どうしても合間での施術で、特にメールはなかなかパソコンを立ち上げる時間もないので、なかなか直ぐに対応できていません・・・・
申し訳ございません。
ですので、何卒そのあたりはご考慮に入れていただければと思います。
m(__)m
