2013/9/30
明日から・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝のうちはお天気も良かったのですが、時間がたつにつれて、だんだんと曇り空が広がりました。
私の名刺にはヒーラーなんて入っています。
最初に名刺を作った時に「師」の名刺に入っていて、ただそれを真似してつけたのがきっかけです。
ヒーラーなんて言うとちょっと特別な能力を持っている人・・・・みたいな感じもしますけど、私自身はまったくそんな能力は持っていません。
以前から、「不思議」には興味があって、よく超能力番組やUFO、スピリチュアル的な番組なんかは好きで観たりはしていました。
でも、自分にそんな能力があるかと言えば、スプーンも全然まがらなかったし・・・・
(;一_一)
そんな自分が、今目に見えないエネルギーと触れ合っているのですから、そっちの方が不思議な気もしています。
ですから、そんな鈍い私が今行っているヒーリングって言うのは、まぎれもなく誰でもできる普通の事!・・・・に間違いありません。・・・・って、誰も信じてくれないんですけど・・・・
(~_~;)
明日からいよいよ毎年恒例の奥様の実家に里帰りしてきます。
なんで、10月1日〜3日まではお休みになりますので、ご了承ください。
m(__)m
1
私の名刺にはヒーラーなんて入っています。
最初に名刺を作った時に「師」の名刺に入っていて、ただそれを真似してつけたのがきっかけです。
ヒーラーなんて言うとちょっと特別な能力を持っている人・・・・みたいな感じもしますけど、私自身はまったくそんな能力は持っていません。
以前から、「不思議」には興味があって、よく超能力番組やUFO、スピリチュアル的な番組なんかは好きで観たりはしていました。
でも、自分にそんな能力があるかと言えば、スプーンも全然まがらなかったし・・・・
(;一_一)
そんな自分が、今目に見えないエネルギーと触れ合っているのですから、そっちの方が不思議な気もしています。
ですから、そんな鈍い私が今行っているヒーリングって言うのは、まぎれもなく誰でもできる普通の事!・・・・に間違いありません。・・・・って、誰も信じてくれないんですけど・・・・
(~_~;)
明日からいよいよ毎年恒例の奥様の実家に里帰りしてきます。
なんで、10月1日〜3日まではお休みになりますので、ご了承ください。
m(__)m

2013/9/29
ワンプッシュ?!・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇りがちなお天気だったものの、穏やかな一日でした。
先日、裏の家で草刈りをされていたんですが、その影響なのか、それからいきなり蚊さんが多くなって、院のドアを開けた瞬間に蚊さんの団体が入ってきて、すかさずワンプッシュの殺虫剤を散布してしまいました。
これがまた超〜効くもので、本当にワンプッシュで全滅してしまいます。
蚊さんと言うのは、なかなかしつこくて、庭で車に荷物を積んでいると、その間にやっぱり団体が入り込んで、全然でていきません・・・・
急いでいる時なんかは仕方ないので、そのまま走り出しちゃうのですが、車の中では「ブ〜ン・・・」なんて飛び回っているものだから、信号で止まるたびに格闘している次第です・・・・
なんか今年は比較的蚊さんも多いような気もします。
その代わり蜘蛛さんは少なかったようで、いつもよりはバイクもキレイでした。
(~_~;)
それにしても、今年は蚊さんや他の虫さんたちに、よく刺されました・・・・
( 一一)
2
先日、裏の家で草刈りをされていたんですが、その影響なのか、それからいきなり蚊さんが多くなって、院のドアを開けた瞬間に蚊さんの団体が入ってきて、すかさずワンプッシュの殺虫剤を散布してしまいました。
これがまた超〜効くもので、本当にワンプッシュで全滅してしまいます。
蚊さんと言うのは、なかなかしつこくて、庭で車に荷物を積んでいると、その間にやっぱり団体が入り込んで、全然でていきません・・・・
急いでいる時なんかは仕方ないので、そのまま走り出しちゃうのですが、車の中では「ブ〜ン・・・」なんて飛び回っているものだから、信号で止まるたびに格闘している次第です・・・・
なんか今年は比較的蚊さんも多いような気もします。
その代わり蜘蛛さんは少なかったようで、いつもよりはバイクもキレイでした。
(~_~;)
それにしても、今年は蚊さんや他の虫さんたちに、よく刺されました・・・・
( 一一)

2013/9/28
レベルでして・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
ヒーリングと言う目に見えないエネルギーに触れる療法をしていると「なんでも改善する」と思われがちです。
確かに、普通に物理的な施術をする療法よりは、適応範囲はかなり広いようには感じます。
ですから、肉体的な施術から心の問題から、スピリチュアル的なことまで、色々と幅広く対応できることは確かです。
でも、だからと言って全てが改善されるものではないようです。もちろん、これはレベルの問題もあるんで、私限定の事なのかもしれません・・・・
ですから、私ができる事は「今できる精一杯の事を施術させてもらう」・・・・これだけです。
それで、どう結果がでようと、それはもう施術者として今の私の精一杯なんですから、それ以上でも、それ以下でもありません。
もちろん、そんな経験や体験の中で、自分のレベルアップにもつながってきたし、「慣れ」と言う意味でもとても勉強になっています。
施術側のそんな体験や楽しく施術ができる・・・・そんな時間が結果として患者さんの不調の改善のお手伝いのレベルアップにつながってきた事を体験として学んできました。
逆に、こちらが苦しんだり、「改善させよう!」なんて想いを強く施術にあたると、どんどん結果のレベルが落ちていく・・・・そんな体験もしました。
中には、いつもと同じように施術をしているのに、難病が改善してしまったこともあったし、肩こり・・・・がまったく改善されなかったこともあったり・・・・
でも、それが今の私のレベルで、少しでも高いレベルで患者さんの改善のお手伝いができるように、これからも「適当」に頑張っていけたらと思っています。
2
ヒーリングと言う目に見えないエネルギーに触れる療法をしていると「なんでも改善する」と思われがちです。
確かに、普通に物理的な施術をする療法よりは、適応範囲はかなり広いようには感じます。
ですから、肉体的な施術から心の問題から、スピリチュアル的なことまで、色々と幅広く対応できることは確かです。
でも、だからと言って全てが改善されるものではないようです。もちろん、これはレベルの問題もあるんで、私限定の事なのかもしれません・・・・
ですから、私ができる事は「今できる精一杯の事を施術させてもらう」・・・・これだけです。
それで、どう結果がでようと、それはもう施術者として今の私の精一杯なんですから、それ以上でも、それ以下でもありません。
もちろん、そんな経験や体験の中で、自分のレベルアップにもつながってきたし、「慣れ」と言う意味でもとても勉強になっています。
施術側のそんな体験や楽しく施術ができる・・・・そんな時間が結果として患者さんの不調の改善のお手伝いのレベルアップにつながってきた事を体験として学んできました。
逆に、こちらが苦しんだり、「改善させよう!」なんて想いを強く施術にあたると、どんどん結果のレベルが落ちていく・・・・そんな体験もしました。
中には、いつもと同じように施術をしているのに、難病が改善してしまったこともあったし、肩こり・・・・がまったく改善されなかったこともあったり・・・・
でも、それが今の私のレベルで、少しでも高いレベルで患者さんの改善のお手伝いができるように、これからも「適当」に頑張っていけたらと思っています。

2013/9/27
是非、お越しくださいませ! 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
昨夜はバンド練習でした。
私にとっては、ライブに向けての最後の練習だったので、気持ち的には気合を入れて臨みました。
練習場所でかつライブ会場の「あおきや」さんに着くと、新しいメンバーのWさんが早めに来られたようで、黙々と練習していて、気合を感じました。
途中から他のバンドさんが来られて、バンド同士のディスカッションや音出しをしたりと、お互いのバンドを確認しつつも、良いライブにするための調整などを話し合ったりしました。
私はと言うと、日ごろの練習不足もあって、なかなか思うように叩けず、ヴォーカルのYちゃんからの指導とプレッシャーの中、夜、時間ギリギリまで練習に励みました・・・・
((+_+))
夜が弱い私は、練習が終わるとさっさと撤収してしまったのですが、他のメンバーさんはその後も、衣装や演出などなど、話あっていたようで、だんだん自分がジジイィ〜であることを実感させられてきました・・・・
みんなよく平気だよな〜・・・・まったく・・・・・
(;一_一)
2
昨夜はバンド練習でした。
私にとっては、ライブに向けての最後の練習だったので、気持ち的には気合を入れて臨みました。
練習場所でかつライブ会場の「あおきや」さんに着くと、新しいメンバーのWさんが早めに来られたようで、黙々と練習していて、気合を感じました。
途中から他のバンドさんが来られて、バンド同士のディスカッションや音出しをしたりと、お互いのバンドを確認しつつも、良いライブにするための調整などを話し合ったりしました。
私はと言うと、日ごろの練習不足もあって、なかなか思うように叩けず、ヴォーカルのYちゃんからの指導とプレッシャーの中、夜、時間ギリギリまで練習に励みました・・・・
((+_+))
夜が弱い私は、練習が終わるとさっさと撤収してしまったのですが、他のメンバーさんはその後も、衣装や演出などなど、話あっていたようで、だんだん自分がジジイィ〜であることを実感させられてきました・・・・
みんなよく平気だよな〜・・・・まったく・・・・・
(;一_一)

2013/9/26
行動ですょ。やっぱり!? 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、風が強く吹いていた一日でした。
私もそうですが、色々な方とお話をさせていただいていると、人間さまって言うのは、意外と想像や思い込みで物事を考えている事が多いことに気が付きました。
そのほとんどは、その人が今まで生きてきた人生の中で、学んだ知識や常識を元に先のことや「こういう場合はこうに違いない」・・・・みたいな感じで、想像したり思い込んでしまっている事がとても多いようです。
きっと、自己防衛的にそんな働きと言うか、癖があるのかもしれませんけど、これが過ぎると「不安」や何も行動していないのに頭の中だけで考ええて「ダメだ」とか「できるわけがない」みたいな結論を出しちゃって、落ち込んだり苦しんだりと不幸に浸ってしまいます。
でも、そこには、実際に動いたり行動したりする「事実」がほとんどないんですから、成功とか失敗なんて言う前に「何も成さない」のが当たり前・・・・・って気がします。
私も若い時は、特にこんなタイプで、そんな自分が嫌になって「自分を変えよう」と、思い立ったら「今」行動をするようにしました。
例えばテレビを見ていて有名なアイス屋さんのコマーシャルを見て、「食べたい」と思ったら、明日行こう・・・・ではなくて、早速、着替えて何時だろうと車で何時間かかろうと行動するようにしました。
そんな事ばかりしていたら、「あれ?なんか変わったな〜?・・・なんか運が良くなってきたかも!?」って感じるようになりました。
やっぱり大切なのは行動をして「事実」作ること。そうすれば結果がついてくる・・・・って言うもののようです。
2
私もそうですが、色々な方とお話をさせていただいていると、人間さまって言うのは、意外と想像や思い込みで物事を考えている事が多いことに気が付きました。
そのほとんどは、その人が今まで生きてきた人生の中で、学んだ知識や常識を元に先のことや「こういう場合はこうに違いない」・・・・みたいな感じで、想像したり思い込んでしまっている事がとても多いようです。
きっと、自己防衛的にそんな働きと言うか、癖があるのかもしれませんけど、これが過ぎると「不安」や何も行動していないのに頭の中だけで考ええて「ダメだ」とか「できるわけがない」みたいな結論を出しちゃって、落ち込んだり苦しんだりと不幸に浸ってしまいます。
でも、そこには、実際に動いたり行動したりする「事実」がほとんどないんですから、成功とか失敗なんて言う前に「何も成さない」のが当たり前・・・・・って気がします。
私も若い時は、特にこんなタイプで、そんな自分が嫌になって「自分を変えよう」と、思い立ったら「今」行動をするようにしました。
例えばテレビを見ていて有名なアイス屋さんのコマーシャルを見て、「食べたい」と思ったら、明日行こう・・・・ではなくて、早速、着替えて何時だろうと車で何時間かかろうと行動するようにしました。
そんな事ばかりしていたら、「あれ?なんか変わったな〜?・・・なんか運が良くなってきたかも!?」って感じるようになりました。
やっぱり大切なのは行動をして「事実」作ること。そうすれば結果がついてくる・・・・って言うもののようです。

2013/9/25
ちょっと気合と緊張で・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雨が降ったり止んだりの一日でした。
昨夜はバンド練習に参加してきました。
ライブも近くなってきたので、かなり気合が入ってきました。
練習も会場となる「あおきや」さんをお借りしての最終的な練習になっているのですが、行くと他の参加バンドの練習中でだったんですけど、そのバンドも和やかな中にも、ピリピリした気合も感じられて、気分的にもライブモードになってきました。
私は下手を隠すためにも機材のドラムを「電子ドラム」を使う予定だったんですけど、色々と話し合った結果、生ドラムをお借りしてやることになってしまい、少々緊張気味です・・・・
他のメンバー、特に新しく参加してくれることになった、キーボードのWさんの上達には良い意味でビックリで、ますます私のヘボさ加減が目立ちそうで、心配になってきました・・・・
(;一_一)
途中、あおきやさんが差し入れに「おでん」を作ってくれて、これがまた超〜〜美味しくて、「練習に参加して良かった〜!」・・・・って、ちょっと的外れに喜んでしまいました。
みんなで一つの事をやって、みんなで食事を楽しんで・・・・そんな他愛もないことかもしれませんけど、そんな時間がとっても良いことに感じました。!!
m(__)m
2
昨夜はバンド練習に参加してきました。
ライブも近くなってきたので、かなり気合が入ってきました。
練習も会場となる「あおきや」さんをお借りしての最終的な練習になっているのですが、行くと他の参加バンドの練習中でだったんですけど、そのバンドも和やかな中にも、ピリピリした気合も感じられて、気分的にもライブモードになってきました。
私は下手を隠すためにも機材のドラムを「電子ドラム」を使う予定だったんですけど、色々と話し合った結果、生ドラムをお借りしてやることになってしまい、少々緊張気味です・・・・
他のメンバー、特に新しく参加してくれることになった、キーボードのWさんの上達には良い意味でビックリで、ますます私のヘボさ加減が目立ちそうで、心配になってきました・・・・
(;一_一)
途中、あおきやさんが差し入れに「おでん」を作ってくれて、これがまた超〜〜美味しくて、「練習に参加して良かった〜!」・・・・って、ちょっと的外れに喜んでしまいました。
みんなで一つの事をやって、みんなで食事を楽しんで・・・・そんな他愛もないことかもしれませんけど、そんな時間がとっても良いことに感じました。!!
m(__)m

2013/9/24
貰っちゃって〜!? 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
先日、患者さんから雑誌と一緒に、自分で作る「ミニ エレキギター」を貰ってしまいました。
本を整理していたらでてきたらしく、「自分では使わないし捨てるのも勿体ないので・・・・」とわざわざ持ってきてくださいました。
で、少しずつ組み立てて、やっと完成しました。
ほんと、全て組み立てる感じで、ピックアップ(エレキギターの心臓部で音を拾うマイクのようなもの)まで、自分で作るので、磁石に銅線をぐるぐるとまきつけたり・・・・「これでちゃんと音でるんだろうか?」とか「ピックアップってこんな感じになってんだ〜!?」なんて感じで作っていました。
で、組みあがって電池を入れて・・・・・音が出ない・・・・
(@_@;)
やっぱり自分には無理なのか〜とか思って電源の線を引っ張ったら音がでるようになって、一応エレキギターとして使えそうです・・・・
(^_^;)
時間がある時にちゃんとチュー二ングして弾いてみよう!と思っています。
全部作ったので、なんだか気分的には知ったかぶっちゃって、慣れてきたらちょこっといじったりしてみようかな?なんてよからぬ事も考えています・・・・
(多分、音でなくなるでしょうね・・・・)
( 一一)
1
先日、患者さんから雑誌と一緒に、自分で作る「ミニ エレキギター」を貰ってしまいました。
本を整理していたらでてきたらしく、「自分では使わないし捨てるのも勿体ないので・・・・」とわざわざ持ってきてくださいました。
で、少しずつ組み立てて、やっと完成しました。
ほんと、全て組み立てる感じで、ピックアップ(エレキギターの心臓部で音を拾うマイクのようなもの)まで、自分で作るので、磁石に銅線をぐるぐるとまきつけたり・・・・「これでちゃんと音でるんだろうか?」とか「ピックアップってこんな感じになってんだ〜!?」なんて感じで作っていました。
で、組みあがって電池を入れて・・・・・音が出ない・・・・
(@_@;)
やっぱり自分には無理なのか〜とか思って電源の線を引っ張ったら音がでるようになって、一応エレキギターとして使えそうです・・・・
(^_^;)
時間がある時にちゃんとチュー二ングして弾いてみよう!と思っています。
全部作ったので、なんだか気分的には知ったかぶっちゃって、慣れてきたらちょこっといじったりしてみようかな?なんてよからぬ事も考えています・・・・
(多分、音でなくなるでしょうね・・・・)
( 一一)

2013/9/23
試してま〜す・・・・ ヒ-リング グッズ
今日は朝から曇り空の一日でした。
ここ数か月、私がモニターになって愛用している試作品のグッズがあります。
ミサンガタイプのブレスレットなんですけど、これがなんだかとても良いように感じます。
今扱っているグッズは「つきのうさぎ」さんが開発して作ってくださっているグッズなんですけど、これらのグッズにはそれぞれの効果がはっきされるように「情報」が充填されています。
これを「高い波動を持ったグッズ」って感じで言われているようです。
私も難しいことはわかりませんけれど、グッズと言うのは、身に着けられる方よりも高いとか、細かいとか言われる波動を持っているもので、その影響を受けて体調が改善されたりその人にとってプラスに働いてくれるわけです。
でも、高い、細かい波動・・・・と言っても、開発した時のその一定の高さを保っているんですけど、人間さまは角度は個人差があっても、常にレベルアップをしているようです。
ですから、いつかはそのグッズの高さを超えてしまったりする事が予想されます。
そうなってくると、そのグッズは何も意味が無くなってしまうわけです・・・・(まぁ〜、なかなかそうはいかないようですけど・・・)
で、今試しているグッズは、愛用者とグッズが共鳴しあってグッズも人も常にレベルアップしていく・・・・って言う発想のもとに作られたものです。
もっとカッチョよく言えば、成長するグッズ・・・なんです。
身に着けていた感想は、わりかし体調不良の落ち込み?とか、疲労感があまり感じずでいます。
「なんか、最近調子いいな〜」って感じが続いているわけでして・・・・
もう少し試してみて、つきのうさぎさんに相談して製品にできれば・・・とも思っています。
1
ここ数か月、私がモニターになって愛用している試作品のグッズがあります。
ミサンガタイプのブレスレットなんですけど、これがなんだかとても良いように感じます。
今扱っているグッズは「つきのうさぎ」さんが開発して作ってくださっているグッズなんですけど、これらのグッズにはそれぞれの効果がはっきされるように「情報」が充填されています。
これを「高い波動を持ったグッズ」って感じで言われているようです。
私も難しいことはわかりませんけれど、グッズと言うのは、身に着けられる方よりも高いとか、細かいとか言われる波動を持っているもので、その影響を受けて体調が改善されたりその人にとってプラスに働いてくれるわけです。
でも、高い、細かい波動・・・・と言っても、開発した時のその一定の高さを保っているんですけど、人間さまは角度は個人差があっても、常にレベルアップをしているようです。
ですから、いつかはそのグッズの高さを超えてしまったりする事が予想されます。
そうなってくると、そのグッズは何も意味が無くなってしまうわけです・・・・(まぁ〜、なかなかそうはいかないようですけど・・・)
で、今試しているグッズは、愛用者とグッズが共鳴しあってグッズも人も常にレベルアップしていく・・・・って言う発想のもとに作られたものです。
もっとカッチョよく言えば、成長するグッズ・・・なんです。
身に着けていた感想は、わりかし体調不良の落ち込み?とか、疲労感があまり感じずでいます。
「なんか、最近調子いいな〜」って感じが続いているわけでして・・・・
もう少し試してみて、つきのうさぎさんに相談して製品にできれば・・・とも思っています。

2013/9/22
多かったです!?・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲は多かったものの、お天気の良い一日でした。
最近は、踵や足の裏などの痛みの方が多く来院されました。
整体の時からの知識でも、このような場所が痛む場合は、股関節も含めて、骨盤のゆがみからでているものがほとんどのようです。
もちろん、その部分を物理的に痛めたりしたものはその部位の怪我?だとは思いますけど、それ以外は大体ですけど、股関節などの調整をすると改善してしまうようです。
私の場合はヒーリングで調整も行うので、技術的な事もないので、不器用な私でも改善のお手伝いができるわけでして・・・・
ヒーリングでは基本的には、停滞しているエネルギーの浄化を行います。
それだけでも改善される場合がほとんどなんですけど、それだけだとまた痛くなってしまう場合もあるようなんで、私の場合は股関節や骨盤の調整も行っています。
整体の時は、その作業を物理的な刺激を与えたり、関節を柔軟にして関節を「入れる」作業をしたりと、結果を出すにはそれなりの技術と経験が必要でした。
まぁ〜、だからカッチョイィ〜のかもしれませんけどね!?・・・・
(~_~;)
お医者さんはそんな概念がないようなので、その部位の治療に専念されるようです。
どの治療が、どの療法が・・・・って事はないんですけど、なかなか改善されない場合は、ちょっと違った方面から診てくれる療法なり治療を受けてみるのも良いと思います。
m(__)m
1
最近は、踵や足の裏などの痛みの方が多く来院されました。
整体の時からの知識でも、このような場所が痛む場合は、股関節も含めて、骨盤のゆがみからでているものがほとんどのようです。
もちろん、その部分を物理的に痛めたりしたものはその部位の怪我?だとは思いますけど、それ以外は大体ですけど、股関節などの調整をすると改善してしまうようです。
私の場合はヒーリングで調整も行うので、技術的な事もないので、不器用な私でも改善のお手伝いができるわけでして・・・・
ヒーリングでは基本的には、停滞しているエネルギーの浄化を行います。
それだけでも改善される場合がほとんどなんですけど、それだけだとまた痛くなってしまう場合もあるようなんで、私の場合は股関節や骨盤の調整も行っています。
整体の時は、その作業を物理的な刺激を与えたり、関節を柔軟にして関節を「入れる」作業をしたりと、結果を出すにはそれなりの技術と経験が必要でした。
まぁ〜、だからカッチョイィ〜のかもしれませんけどね!?・・・・
(~_~;)
お医者さんはそんな概念がないようなので、その部位の治療に専念されるようです。
どの治療が、どの療法が・・・・って事はないんですけど、なかなか改善されない場合は、ちょっと違った方面から診てくれる療法なり治療を受けてみるのも良いと思います。
m(__)m

2013/9/21
バージョンアップ!・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
先日、iphoneくんを新しいバージョンにアップしました。
メディアでは以前から話題になっていた「ios7」ってやつでして、「どんなんだろ?」って期待半分、不安半分でした。
だって、以前のバージョンアップでは、地図も変だったし、なんか以前のバージョンの方が良かった気がしていたし、巷でも「バージョンアップすると良くない・・・・」なんて話も多く聞いていたものだから、迷ってはいたんですけど、新しい物好きの私としては、興味深々ではあったもので・・・・
で、早々にアップしたんですけど、今までとガラっと変わってしまって、ちょっとビックリと使い勝手も変わってしまったようで、戸惑ってしまいました。
慣れれてくれば「これもなかなか良いじゃん!?」なんて思ってきたものの、なんだかちょっと使い勝手が他のスマホに似てきちゃったような・・・・
(;一_一)
やっぱり今の段階では、私には以前のバージョンの方がシンプルで使いやすかった気がします。
(~_~;)
まぁ〜でも、慣れればきっと良い!と思うのだろうし、遊び心?みたいなものは感じるので、これはこれで、慣れるのが楽しみです!
iphoneをお使いの皆さんは、バージョンアップしましたか?!・・・・
( ^^) _旦~~
1
先日、iphoneくんを新しいバージョンにアップしました。
メディアでは以前から話題になっていた「ios7」ってやつでして、「どんなんだろ?」って期待半分、不安半分でした。
だって、以前のバージョンアップでは、地図も変だったし、なんか以前のバージョンの方が良かった気がしていたし、巷でも「バージョンアップすると良くない・・・・」なんて話も多く聞いていたものだから、迷ってはいたんですけど、新しい物好きの私としては、興味深々ではあったもので・・・・
で、早々にアップしたんですけど、今までとガラっと変わってしまって、ちょっとビックリと使い勝手も変わってしまったようで、戸惑ってしまいました。
慣れれてくれば「これもなかなか良いじゃん!?」なんて思ってきたものの、なんだかちょっと使い勝手が他のスマホに似てきちゃったような・・・・
(;一_一)
やっぱり今の段階では、私には以前のバージョンの方がシンプルで使いやすかった気がします。
(~_~;)
まぁ〜でも、慣れればきっと良い!と思うのだろうし、遊び心?みたいなものは感じるので、これはこれで、慣れるのが楽しみです!
iphoneをお使いの皆さんは、バージョンアップしましたか?!・・・・
( ^^) _旦~~
