2013/1/31
入荷いたしました。 ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気の良い、穏やかな一日でした。
グッズの中に「ホワイトミネラル68」と言うお塩があります。
うちみたいな所でお塩と言うと、なんだかお浄めができる特別なありがたい代物・・・なんて思われがちですが、ただのお塩です・・・。
(~_~;)
でも、天然のミネラルが多く入った、天日干しのお塩なんで、不足がちなミネラルも摂取できるし、何よりも美味しいです。
患者さんの中には、農家の方も多くて、自家製のお味噌を作られている方も多いようなんですが、その時にこのお塩を使ってくれていて、他のお塩で作ったものよりも美味しくできる!と毎年のように注文をいただいています。
一般の家庭の方でも、意外とお塩を気にされている方も多くて、結構買われていかれる方も多い商品です。
一応、よりミネラルなどかの吸収が良くなるようにと、情報を充填してもらってあるので、より良い物になっています。
世の中、減塩が常識になっているみたいですけど、案外とそれで体調不良を起こしている方も多くいらっしゃるようですから、適度なお塩の摂取は必要なようです。
要は、あまり気にすんな!ってことですよね!?
そんなお塩「ホワイトミネラル68」、在庫切れとなっておりましたが、入荷いたしました。
m(__)m
1
グッズの中に「ホワイトミネラル68」と言うお塩があります。
うちみたいな所でお塩と言うと、なんだかお浄めができる特別なありがたい代物・・・なんて思われがちですが、ただのお塩です・・・。
(~_~;)
でも、天然のミネラルが多く入った、天日干しのお塩なんで、不足がちなミネラルも摂取できるし、何よりも美味しいです。
患者さんの中には、農家の方も多くて、自家製のお味噌を作られている方も多いようなんですが、その時にこのお塩を使ってくれていて、他のお塩で作ったものよりも美味しくできる!と毎年のように注文をいただいています。
一般の家庭の方でも、意外とお塩を気にされている方も多くて、結構買われていかれる方も多い商品です。
一応、よりミネラルなどかの吸収が良くなるようにと、情報を充填してもらってあるので、より良い物になっています。
世の中、減塩が常識になっているみたいですけど、案外とそれで体調不良を起こしている方も多くいらっしゃるようですから、適度なお塩の摂取は必要なようです。
要は、あまり気にすんな!ってことですよね!?
そんなお塩「ホワイトミネラル68」、在庫切れとなっておりましたが、入荷いたしました。
m(__)m

2013/1/30
慣れれば・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
今日は患者さんからお弁当を貰ってしまって、さきほど美味しく頂いてしまいました。
ご馳走さまでした。美味しかったです!
( ^^) _U~~
ヒーリングをおこなっていると、「元々そんな力があたんですか?」なんて聞かれてしまいます。
これがなかなか多い質問でして・・・・
私の場合はヒーリングの講習会と言うやつに参加させていただいて、見よう見まねで少しずつ覚えていきました。
それまでは、かなりそういうものには鈍感で、実際、師のもとを訪ねた時も、その鈍さは光っていたように思います。
(~_~;)
でも、覚えるって言っても、形や技術の無いエネルギーの世界ですから、雲を掴むようなもので、知らず知らずに気がついたら、今のようになっていました。
そんな感じなんで、私のレベルが低いのは、自分が一番理解しています。
でも、そんな自分でもいつか私が求めている「触れれば治る」みたいなレベルに到達できることを夢見ています。
そんな意味でも、私の目標は映画リングの仲間由紀恵さん演じる「貞子」です・・・・
(^_^;)
5
今日は患者さんからお弁当を貰ってしまって、さきほど美味しく頂いてしまいました。
ご馳走さまでした。美味しかったです!
( ^^) _U~~
ヒーリングをおこなっていると、「元々そんな力があたんですか?」なんて聞かれてしまいます。
これがなかなか多い質問でして・・・・
私の場合はヒーリングの講習会と言うやつに参加させていただいて、見よう見まねで少しずつ覚えていきました。
それまでは、かなりそういうものには鈍感で、実際、師のもとを訪ねた時も、その鈍さは光っていたように思います。
(~_~;)
でも、覚えるって言っても、形や技術の無いエネルギーの世界ですから、雲を掴むようなもので、知らず知らずに気がついたら、今のようになっていました。
そんな感じなんで、私のレベルが低いのは、自分が一番理解しています。
でも、そんな自分でもいつか私が求めている「触れれば治る」みたいなレベルに到達できることを夢見ています。
そんな意味でも、私の目標は映画リングの仲間由紀恵さん演じる「貞子」です・・・・
(^_^;)

2013/1/29
リストに一つ・・・・?! 整体師の独り言・・
今日は朝からとてもお天気の良い一日でした。
最近は風邪やインフルエンザに罹ってしまっている方も多いようで、マスクをして来院される方も多いようです。
以前から思っていたことなんですが、何でマスクって色気のあるやつないんだろ?・・・・って感じていました。
まぁ、白の無地が無難なのはわかるのですがね・・・・
なんて思いながら、先日ホームセンターに寄った時に、目にとまったのが「迷彩色」のマスクでした。
思わず「うぉ〜!!欲しい〜!!!」と手に取って買う気満々だったんですが、よくよく考えたら、「オレ、マスクしないしな〜・・・」なんて冷静になって戻してしまいました・・・・。
でも、今になって買わなかったことをちょっと後悔しているので、今度あったら買っちゃおぅ〜って企んでいます。
(^_^;)
今年の花粉の時期は迷彩色マスクですかね!?
・・・・そう考えると、そんな時期も楽しみに感じてきます・・・・
でも、ただのアホですかね?・・・・
(;一_一)
そんな最近の欲しい物リストに加えた一品です・・・・・
2
最近は風邪やインフルエンザに罹ってしまっている方も多いようで、マスクをして来院される方も多いようです。
以前から思っていたことなんですが、何でマスクって色気のあるやつないんだろ?・・・・って感じていました。
まぁ、白の無地が無難なのはわかるのですがね・・・・
なんて思いながら、先日ホームセンターに寄った時に、目にとまったのが「迷彩色」のマスクでした。
思わず「うぉ〜!!欲しい〜!!!」と手に取って買う気満々だったんですが、よくよく考えたら、「オレ、マスクしないしな〜・・・」なんて冷静になって戻してしまいました・・・・。
でも、今になって買わなかったことをちょっと後悔しているので、今度あったら買っちゃおぅ〜って企んでいます。
(^_^;)
今年の花粉の時期は迷彩色マスクですかね!?
・・・・そう考えると、そんな時期も楽しみに感じてきます・・・・
でも、ただのアホですかね?・・・・
(;一_一)
そんな最近の欲しい物リストに加えた一品です・・・・・

2013/1/28
窓を開ければ・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空で、午後からはお日様が顔を出して、お天気も良くなってきました。
今朝は窓を開けたら、一面雪景色でビックリでした。
それも、結構積もっていて、庭だけでみれば12〜13cmくらい?は積もっていて、この辺りではかなり珍しいくらいの雪でした。
近くの道路も交通量が少ないようで、車の音もしないし、電車も走っていないようでした・・・・
近所の人達も入り口の雪かきをしていり、いつもとは違った光景でした。
たまに見る雪景色は新鮮で良いものなんですけど、これが毎日、しかも数メートルも積もる雪国の方たちの大変さは私には想像もできないくらい大変なんだろぅな〜・・・なんて、玄関の雪かきをしながら想像していました・・・・
新しいグッズが入荷されました。
以前から販売されていた髪の毛用のスプレー「ムート」がお蔵入りになって、それと交代にヘアゴムの「ソティス」が新しく登場いたしました。
髪の毛に巻いているだけで、髪の毛がしっとりとして、まとまりが良くなるようです。
試してもらった方の感想は「トリートメントをしたような感じ。」なんだそうです。
デザインは大きく分けると2種類で、アジアンタイプとシンプルタイプです。
アジアンタイプは小さな鈴が付いていて、控えめにキレイな音を出してくれて、想像していたよりも良い感じです!



1
今朝は窓を開けたら、一面雪景色でビックリでした。
それも、結構積もっていて、庭だけでみれば12〜13cmくらい?は積もっていて、この辺りではかなり珍しいくらいの雪でした。
近くの道路も交通量が少ないようで、車の音もしないし、電車も走っていないようでした・・・・
近所の人達も入り口の雪かきをしていり、いつもとは違った光景でした。
たまに見る雪景色は新鮮で良いものなんですけど、これが毎日、しかも数メートルも積もる雪国の方たちの大変さは私には想像もできないくらい大変なんだろぅな〜・・・なんて、玄関の雪かきをしながら想像していました・・・・
新しいグッズが入荷されました。
以前から販売されていた髪の毛用のスプレー「ムート」がお蔵入りになって、それと交代にヘアゴムの「ソティス」が新しく登場いたしました。
髪の毛に巻いているだけで、髪の毛がしっとりとして、まとまりが良くなるようです。
試してもらった方の感想は「トリートメントをしたような感じ。」なんだそうです。
デザインは大きく分けると2種類で、アジアンタイプとシンプルタイプです。
アジアンタイプは小さな鈴が付いていて、控えめにキレイな音を出してくれて、想像していたよりも良い感じです!





2013/1/27
便利でして・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
整体やヒーリングなどの民間療法には色々な療法があるし、その中にも「○○法」っていうやり方が存在することがほとんどです。
私も以前は「なんとか法」でダメならこっちの○○法で・・・・なんて感じで、色々と引出しを持っていました。
それが今では、たった一つで、肩こりだろうが腰痛だろうが、心の問題だろうが、スピリチュアル的な事だろうが、全部やり方は同じです。
一つなんで単純だし、シンプルなものなんで、おバカな私にはちょうど良い感じです。
まぁ〜、引出しが一つしかないので、手の内が少ない!って言われればそれまでなんですけど・・・・・
でも、おかげで道具も器械もグッズも使わないので、そういう意味での制限なんて言うのも無いので、とっても助かります。
私の場合はほとんどの施術を椅子に座ってもらった状態、姿勢でやらしてもらっているので、ほんとどこでも対応できちゃいます。
それにほとんどを背中や頭のあたりを使って施術をしているので、触れられたくない部位などでも対応できます。
もちろん、背中さえ触れられたくなければ、患者さんを目の前にしての遠隔でも対応できてしまうのですから便利です。
そんな便利さに惹かれて10年以上もヒーラーやってます・・・・。
( ^^;) _旦~~
5
整体やヒーリングなどの民間療法には色々な療法があるし、その中にも「○○法」っていうやり方が存在することがほとんどです。
私も以前は「なんとか法」でダメならこっちの○○法で・・・・なんて感じで、色々と引出しを持っていました。
それが今では、たった一つで、肩こりだろうが腰痛だろうが、心の問題だろうが、スピリチュアル的な事だろうが、全部やり方は同じです。
一つなんで単純だし、シンプルなものなんで、おバカな私にはちょうど良い感じです。
まぁ〜、引出しが一つしかないので、手の内が少ない!って言われればそれまでなんですけど・・・・・
でも、おかげで道具も器械もグッズも使わないので、そういう意味での制限なんて言うのも無いので、とっても助かります。
私の場合はほとんどの施術を椅子に座ってもらった状態、姿勢でやらしてもらっているので、ほんとどこでも対応できちゃいます。
それにほとんどを背中や頭のあたりを使って施術をしているので、触れられたくない部位などでも対応できます。
もちろん、背中さえ触れられたくなければ、患者さんを目の前にしての遠隔でも対応できてしまうのですから便利です。
そんな便利さに惹かれて10年以上もヒーラーやってます・・・・。
( ^^;) _旦~~

2013/1/26
なかなかのものです・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い一日でした。
家の居間にあるテレビくんは毎年のことなんですが、冬になるととても調子が悪くなります・・・
まず、朝はなかなか電源が入らなくなるし、温まるまで?は、いきなり画面が消えてしまったりします。
天気予報を見たくてテレビを点けて、「それでは明日の天気です。」なんて、タイミングで画面が真っ暗になって、しばらくすると、また点くんですけど、その時にはもう次の話題になっていたりします・・・・
テレビくんも狙ったかのように、そんなタイミングで消えるものだから、ちょっとイライラしてきています・・・
修理に出せばよいのは分かっているのですが、その間は無くなってしまうし・・・・ほんと毎日使っている物が壊れるって言うのは、とっても不便なものですよね・・・・
(;一_一)
だからと言って、買い替えるのも勿体ないので、なんとかごまかしながらも毎日を乗り切っています。
でも、ほんとそのタイミングってツボにはまっているんですよ!?・・・
テレビくんも、なかなかやるものです・・・・
(ー_ー)!!
1
家の居間にあるテレビくんは毎年のことなんですが、冬になるととても調子が悪くなります・・・
まず、朝はなかなか電源が入らなくなるし、温まるまで?は、いきなり画面が消えてしまったりします。
天気予報を見たくてテレビを点けて、「それでは明日の天気です。」なんて、タイミングで画面が真っ暗になって、しばらくすると、また点くんですけど、その時にはもう次の話題になっていたりします・・・・
テレビくんも狙ったかのように、そんなタイミングで消えるものだから、ちょっとイライラしてきています・・・
修理に出せばよいのは分かっているのですが、その間は無くなってしまうし・・・・ほんと毎日使っている物が壊れるって言うのは、とっても不便なものですよね・・・・
(;一_一)
だからと言って、買い替えるのも勿体ないので、なんとかごまかしながらも毎日を乗り切っています。
でも、ほんとそのタイミングってツボにはまっているんですよ!?・・・
テレビくんも、なかなかやるものです・・・・
(ー_ー)!!

2013/1/25
六面体の一辺・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気が良かったのですが、午後からは雲が多くなって小雨がパラつきました。
多くの人が「目に見えるもの」を絶対視して、常識から外れたものや考え、目に見えないものは極端に否定したりする事が多くあります。
もちろん、それも大切で目や耳などの五感があるのですから、そんな感覚を使って物事を判断していくのが正しいとも思います。
ただ、五感を使った判断と言うのは、今までの知識や経験をもとに判断しているわけで、人それぞれの見方が違います。
例えば缶コーヒーを真横からしか見たことがない方には、「これは長方形だ!間違いない!」となります。
上からしか見たことがない方には「何言ってるの?これ円でしょ!」ってなります。で、斜めから見ている人は「これ円柱でしょ〜よ〜」ってことになります。
でも、それぞれが正しい答えを言っているわけだし、どれが間違っているわけでもありません。
缶コーヒーくらいの大きさだから簡単に全体を把握できるし触れられるから、ピンとこないかもしれませんけど、これがもっと大きな物で片面しか見れないものだったら、こんな事が起こると思います。
以前、何気に読んだ本の中で、霊だったかが語ったとかの話しの中で(うさん臭いな〜なんて思って読んではいたんですが・・・・)、「すべての出来事や宗教などは、六面体の一辺にしかすぎない。だからどれが正しいとか、どれが悪いとかではないのです。」と書かれていました。
他の内容はぜ〜んぶ忘れてしまったんですけど、この文節だけは頭の中に残っています。
生活の中で、対人関係や色々な出来事や場面にぶつかった時、そんな一辺しか見ていない価値観で判断をすると、なかなか思うようにはいかないもの・・・なのではないでしょうかね?・・・・
常に色々な角度で物事を見れるように、心を好奇心で満たしていけたらと思っています・・・
( ^^) _旦~~
5
多くの人が「目に見えるもの」を絶対視して、常識から外れたものや考え、目に見えないものは極端に否定したりする事が多くあります。
もちろん、それも大切で目や耳などの五感があるのですから、そんな感覚を使って物事を判断していくのが正しいとも思います。
ただ、五感を使った判断と言うのは、今までの知識や経験をもとに判断しているわけで、人それぞれの見方が違います。
例えば缶コーヒーを真横からしか見たことがない方には、「これは長方形だ!間違いない!」となります。
上からしか見たことがない方には「何言ってるの?これ円でしょ!」ってなります。で、斜めから見ている人は「これ円柱でしょ〜よ〜」ってことになります。
でも、それぞれが正しい答えを言っているわけだし、どれが間違っているわけでもありません。
缶コーヒーくらいの大きさだから簡単に全体を把握できるし触れられるから、ピンとこないかもしれませんけど、これがもっと大きな物で片面しか見れないものだったら、こんな事が起こると思います。
以前、何気に読んだ本の中で、霊だったかが語ったとかの話しの中で(うさん臭いな〜なんて思って読んではいたんですが・・・・)、「すべての出来事や宗教などは、六面体の一辺にしかすぎない。だからどれが正しいとか、どれが悪いとかではないのです。」と書かれていました。
他の内容はぜ〜んぶ忘れてしまったんですけど、この文節だけは頭の中に残っています。
生活の中で、対人関係や色々な出来事や場面にぶつかった時、そんな一辺しか見ていない価値観で判断をすると、なかなか思うようにはいかないもの・・・なのではないでしょうかね?・・・・
常に色々な角度で物事を見れるように、心を好奇心で満たしていけたらと思っています・・・
( ^^) _旦~~

2013/1/24
今日、明日はお休みでして・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空の一日でした。
今日と明日はお休みをいただいています。
m(__)m
今日は朝から用事で走り回っていたのですが、いつもよりは道路もお店も空いていたように思います。
もともと、人ごみは苦手で直ぐに疲れてしまう方なので、平日休みは私には助かっています。
たまに祝日にあたると、もう〜気分はテンションが下がり気味になってしまいます・・・・
でも、サラリーマンさま時代に、友人たちと遊園地に行ったのですが、当日の朝まで台風だったんで園に着いたらガラガラで、おまけに入園や施設も全てタダ!になって、超嬉しかったんですけど、閑散としている園内は、これが寂しくて、意外とつまらなかった記憶があります。
イベントや遊園地のような場所では、やっぱり人が多いい方がテンションが上がるし、楽しいもの・・・と言うのをその時に実感しました。
まぁ〜、そんな人ごみも苦手だなんて言うのも、きっと慣れの問題なのかもしれませんね・・・
こっちに移ってきたときには、静かすぎて眠れなかったりしたんですけど、いつの間にかそれが普通になっていたし、夏は蛙さんの声でうるさいものの、気にならないのに、友人とかがくると「なんだこれ、うるせ〜」なんて騒いでいるし・・・・
やっぱり「慣れ」って凄いもんですよね!?・・・・
1
今日と明日はお休みをいただいています。
m(__)m
今日は朝から用事で走り回っていたのですが、いつもよりは道路もお店も空いていたように思います。
もともと、人ごみは苦手で直ぐに疲れてしまう方なので、平日休みは私には助かっています。
たまに祝日にあたると、もう〜気分はテンションが下がり気味になってしまいます・・・・
でも、サラリーマンさま時代に、友人たちと遊園地に行ったのですが、当日の朝まで台風だったんで園に着いたらガラガラで、おまけに入園や施設も全てタダ!になって、超嬉しかったんですけど、閑散としている園内は、これが寂しくて、意外とつまらなかった記憶があります。
イベントや遊園地のような場所では、やっぱり人が多いい方がテンションが上がるし、楽しいもの・・・と言うのをその時に実感しました。
まぁ〜、そんな人ごみも苦手だなんて言うのも、きっと慣れの問題なのかもしれませんね・・・
こっちに移ってきたときには、静かすぎて眠れなかったりしたんですけど、いつの間にかそれが普通になっていたし、夏は蛙さんの声でうるさいものの、気にならないのに、友人とかがくると「なんだこれ、うるせ〜」なんて騒いでいるし・・・・
やっぱり「慣れ」って凄いもんですよね!?・・・・

2013/1/23
普通です! 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気は良かったものの、曇りがちなお天気の一日でした。
ヒーリングと言うのは、特別な力や能力を使って行う事ではありません。
ですから、習えば、実践していけば、誰でもできるものです。
と、言ってもなかなか信じられない方も多いようですけど、私自身がなんの能力も無く、かえって他の方よりも鈍感な私が実際に体験して感じた事なのですから、間違いのない事実です。
ただ、私はヒーリングを行うようになって10年以上たつので、習ったばかりの方が私と同じようにできるか?と言えば、おそらく無理で、それは能力の差とかではなく「年期」の違いだけです。
ヒーラーの中には、生活の中で色々なことをその方法で「波動レベル」でみたり、他人をそんな見方で判断している方もいるようですが、私の場合はヒーリングを行う時にしか気にしていません。
それどころか、自分の体調不良はなるべくお医者さんや薬、栄養ドリンクなんかでごく普通に向き合っています。
ですから、私が生まれつきに特別な能力があるとか、そう言うことではなく、ただ、習った事を長く実践してきて、慣れているだけ!ですんで、誤解されないように〜・・・・
(~_~;)
3
ヒーリングと言うのは、特別な力や能力を使って行う事ではありません。
ですから、習えば、実践していけば、誰でもできるものです。
と、言ってもなかなか信じられない方も多いようですけど、私自身がなんの能力も無く、かえって他の方よりも鈍感な私が実際に体験して感じた事なのですから、間違いのない事実です。
ただ、私はヒーリングを行うようになって10年以上たつので、習ったばかりの方が私と同じようにできるか?と言えば、おそらく無理で、それは能力の差とかではなく「年期」の違いだけです。
ヒーラーの中には、生活の中で色々なことをその方法で「波動レベル」でみたり、他人をそんな見方で判断している方もいるようですが、私の場合はヒーリングを行う時にしか気にしていません。
それどころか、自分の体調不良はなるべくお医者さんや薬、栄養ドリンクなんかでごく普通に向き合っています。
ですから、私が生まれつきに特別な能力があるとか、そう言うことではなく、ただ、習った事を長く実践してきて、慣れているだけ!ですんで、誤解されないように〜・・・・
(~_~;)

2013/1/22
ほとんど・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雨が降ったりやんだりでの一日でした。
グッズの「アームウォーマー ネフティス」が人気で、在庫がほとんど無くなってしまって、再度入荷をお願いすることにしました。
なにぶんにも季節物なんで、時期を外すとなかなか入荷が難しくなるようです・・・・
((+_+))
以前は毎月、色々な雑誌を買ったりしていました。
整体関係の本や、施術方法の本、身体のしくみの本・・・・、バイク雑誌や趣味の本・・・などなど、考えてみると結構お金を使っていたようです・・・・
(;一_一)
当時は勉強や情報のために・・・・とそれほど感じなかったのですが、今思えば大して為になっていなかったように思います。
もちろん、「うんちく」には役立ったんですけど、整体を教わっても覚えられない私なんですから、本を読んでもわかるわけもありません・・・・でした・・・・。
今では、バイク雑誌と趣味の本と、たま〜に買う単行本くらになりました。
本当はそんな雑誌も本屋さんで失礼して読んでくれは良いのですが、家でゆっくりと読みたい派?なんで、毎月バイク雑誌などの趣味の本は買っています。
まぁ〜、唯一の読書ですかね・・・・(笑)
それにヒーリングでの施術に代わってからは、施術がらみの本は、内容的にあまり必要なくなってしまったこともあります。
そんなわけでして、少しでもおこずかいをうかそうと、努力をしているわけです・・・・
(^_^;)
2
グッズの「アームウォーマー ネフティス」が人気で、在庫がほとんど無くなってしまって、再度入荷をお願いすることにしました。
なにぶんにも季節物なんで、時期を外すとなかなか入荷が難しくなるようです・・・・
((+_+))
以前は毎月、色々な雑誌を買ったりしていました。
整体関係の本や、施術方法の本、身体のしくみの本・・・・、バイク雑誌や趣味の本・・・などなど、考えてみると結構お金を使っていたようです・・・・
(;一_一)
当時は勉強や情報のために・・・・とそれほど感じなかったのですが、今思えば大して為になっていなかったように思います。
もちろん、「うんちく」には役立ったんですけど、整体を教わっても覚えられない私なんですから、本を読んでもわかるわけもありません・・・・でした・・・・。
今では、バイク雑誌と趣味の本と、たま〜に買う単行本くらになりました。
本当はそんな雑誌も本屋さんで失礼して読んでくれは良いのですが、家でゆっくりと読みたい派?なんで、毎月バイク雑誌などの趣味の本は買っています。
まぁ〜、唯一の読書ですかね・・・・(笑)
それにヒーリングでの施術に代わってからは、施術がらみの本は、内容的にあまり必要なくなってしまったこともあります。
そんなわけでして、少しでもおこずかいをうかそうと、努力をしているわけです・・・・
(^_^;)
