2012/1/21
交換ですね・・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から小雨が降っていて、寒い1日でした。
院の窓にはロールカーテンがついています。
開業当時から使っている物なんですけど、当然のごとく仕事が終わると閉めておくんですが、「飼い猫のクロ」が隙を見ては院に侵入して、自分でカーテンを引っぱって開けて窓際で外の監視?をしはじめます。
あまりにも閉めたり開けられたりしていたもので、遂に壊れてしまって、カーテンがダラ〜・・・・って垂れてしまったまんまでいます・・・。
おかげで閉めるときは、ちょっと引っぱるとダ〜って高速で閉まるようになったんですけど、開けるときは、少しずつ手巻きで巻いて引っ掛けて止めている状態です・・・
でも、そんなロールカーテンを見ると、さすがに10年以上も使っているので色やけもしているし、端っこの方は大分くたびれてきているのに気がつきました。
長い間頑張ってくれた感謝を込めて、取り替える良い時期だったのかもしれません・・・・
(~_~;)
「クロ」はその他にも、私が愛用している「フォーカウー シート」の上でも爪とぎをしたり、ジュウタンや壁でも爪とぎをして、家を破壊しています・・・・
でも、最近は得意技の「ゲ〇」?も何故か、自分の餌場でやる事もあって、その後は餌場に近づくも、その痕のおかげで餌にありつけないようです・・・・
(;一_一)
1
院の窓にはロールカーテンがついています。
開業当時から使っている物なんですけど、当然のごとく仕事が終わると閉めておくんですが、「飼い猫のクロ」が隙を見ては院に侵入して、自分でカーテンを引っぱって開けて窓際で外の監視?をしはじめます。
あまりにも閉めたり開けられたりしていたもので、遂に壊れてしまって、カーテンがダラ〜・・・・って垂れてしまったまんまでいます・・・。
おかげで閉めるときは、ちょっと引っぱるとダ〜って高速で閉まるようになったんですけど、開けるときは、少しずつ手巻きで巻いて引っ掛けて止めている状態です・・・
でも、そんなロールカーテンを見ると、さすがに10年以上も使っているので色やけもしているし、端っこの方は大分くたびれてきているのに気がつきました。
長い間頑張ってくれた感謝を込めて、取り替える良い時期だったのかもしれません・・・・
(~_~;)
「クロ」はその他にも、私が愛用している「フォーカウー シート」の上でも爪とぎをしたり、ジュウタンや壁でも爪とぎをして、家を破壊しています・・・・
でも、最近は得意技の「ゲ〇」?も何故か、自分の餌場でやる事もあって、その後は餌場に近づくも、その痕のおかげで餌にありつけないようです・・・・
(;一_一)

2012/1/20
合っているんですかね?!・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から小雨が降っていて、風が強かった1日でした。
ヒーリングという方法で施術を行なっている毎日ですが、患者さんによく聞かれるのが「元々そういう能力があったんですか?」と言う質問です。
私の場合はそんな能力の、のの字もなかったのですが、整体に変わる施術方法として、ヒーリングの講習会に参加して覚えただけです。
それに、どちらか言えば私は鈍い方のようで、一緒に参加していた先生がエネルギー情報を読み取っても、私にはさっぱり分からない・・・・くらい鈍かった方です。
でも、さすがに10年近くもやっていれば、それにりに慣れてくるもので、今に至ります・・・・
もちろん、だからと言って講習会に参加すれば誰でもできるようになる・・・・ってものなんですけど、そうでもない?!・・・そんなもののようです。
ただ、自分が学んだことは、他の誰が学んでも覚えられるのは確かなんですけど、後は「慣れ」が一番大きいように思います。
ですから、特別な能力なんてしろものではないのは、私自身の経験からも良くわかりました。
でも自分でも、よく今でも飽きずにヒーリング一筋で続けられてきているな〜・・・・って思ったりもしています。
整体、気功などを習っても技術が身に着かず、続けられずにいたのに、ヒーリングは何故か浮気もせずに続いているんですからね・・・・
こう言うのを「合っている!」って言うんですかね?!・・・
4
ヒーリングという方法で施術を行なっている毎日ですが、患者さんによく聞かれるのが「元々そういう能力があったんですか?」と言う質問です。
私の場合はそんな能力の、のの字もなかったのですが、整体に変わる施術方法として、ヒーリングの講習会に参加して覚えただけです。
それに、どちらか言えば私は鈍い方のようで、一緒に参加していた先生がエネルギー情報を読み取っても、私にはさっぱり分からない・・・・くらい鈍かった方です。
でも、さすがに10年近くもやっていれば、それにりに慣れてくるもので、今に至ります・・・・
もちろん、だからと言って講習会に参加すれば誰でもできるようになる・・・・ってものなんですけど、そうでもない?!・・・そんなもののようです。
ただ、自分が学んだことは、他の誰が学んでも覚えられるのは確かなんですけど、後は「慣れ」が一番大きいように思います。
ですから、特別な能力なんてしろものではないのは、私自身の経験からも良くわかりました。
でも自分でも、よく今でも飽きずにヒーリング一筋で続けられてきているな〜・・・・って思ったりもしています。
整体、気功などを習っても技術が身に着かず、続けられずにいたのに、ヒーリングは何故か浮気もせずに続いているんですからね・・・・
こう言うのを「合っている!」って言うんですかね?!・・・

2012/1/19
シンプルが一番!? 整体師の独り言・・
今日は朝から雲の多い1日でした。
今日はお休みで、買い物に出かけました。
お昼に何気に入ったディスカウントストアーの中にあるフードコーナー?でラーメンを食べたのですが、これが大当たり!?でした。
私は麺類とかも好きなんで、出かけるとラーメン屋さんとかに入る機会も多いんですけど、最近のラーメン屋さんは、どこで食べても凝りすぎ?ているのか、味が複雑すぎて、あまり好みではありません・・・・
もっとシンプルなものが食べたたいな〜・・・・って、ずっと思っていました。
それが、そこのフードコートのラーメンは超〜シンプルで、いわゆる昔ながらの「中華そば」って感じで、さっぱりしていてなかなかのものでした。
ほんとシンプルなんで、「だしがど〜の」とか、きっとラーメン通には大した評価は得られない感じだと思うんですけど、「うまい!」って感じより「あ〜美味しかった〜!」って感じ!?・・・です。
個人的には、もっとこういうシンプルなものを食べさせてくれるお店が増えると良いな〜って思います。
やっぱり、私には高いお米や具を使ったおにぎりよりも、ばあちゃんが握ってくれた、ただの味噌のおにぎりの方が「美味しかった〜」って思えましたからね・・・・
2
今日はお休みで、買い物に出かけました。
お昼に何気に入ったディスカウントストアーの中にあるフードコーナー?でラーメンを食べたのですが、これが大当たり!?でした。
私は麺類とかも好きなんで、出かけるとラーメン屋さんとかに入る機会も多いんですけど、最近のラーメン屋さんは、どこで食べても凝りすぎ?ているのか、味が複雑すぎて、あまり好みではありません・・・・
もっとシンプルなものが食べたたいな〜・・・・って、ずっと思っていました。
それが、そこのフードコートのラーメンは超〜シンプルで、いわゆる昔ながらの「中華そば」って感じで、さっぱりしていてなかなかのものでした。
ほんとシンプルなんで、「だしがど〜の」とか、きっとラーメン通には大した評価は得られない感じだと思うんですけど、「うまい!」って感じより「あ〜美味しかった〜!」って感じ!?・・・です。
個人的には、もっとこういうシンプルなものを食べさせてくれるお店が増えると良いな〜って思います。
やっぱり、私には高いお米や具を使ったおにぎりよりも、ばあちゃんが握ってくれた、ただの味噌のおにぎりの方が「美味しかった〜」って思えましたからね・・・・

2012/1/18
捨てたもんじゃないですよ!? ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気の良い1日でした。
最近は花粉が舞っているのか、鼻水やくしゃみが連発します・・・・
ちょっと早いような気もしているんですけど、来院される患者さんも同じような症状を訴えていらっしゃるんで、多分、間違いないようです・・・・
(ーー;)・・・
先日からモニターさんに試していただいている、フォーカウーシートの報告をいただいています。
効果を感じている方、なんとなく感じている方、よくわからない・・・など色々です。
他の今までのグッズの効果や体感された方のお話を、自分なりにまとめて考えてみると、そのグッズがその人の状態に必要であれば、なんらかの効果を体感されているようです。
分かりやすく言えば、例えば風邪で熱が出ていたりして苦しんでいる方は、強弱はあるにせよ、風邪薬を飲むとかなり楽に感じると思います。
でも、なんともない方が風邪薬を飲んでも、大してその薬が効果があるのかどうかなんて体感できないと思います。
それと同じようにグッズもそうで、フラッシュバックしたトラウマの影響でダメージを感じている方が、ブレスレット アメンを身につけると、その効果を体感できる場合が多いし、骨盤が歪んでいる影響で腰が重い、痛いと感じている方が 靴下やアームウォーマー ネフティスを身につけると、その効果をより体感できる・・・・ってわけです。
私もそんな体感をした一人で、お蔵入りとなってしまいましたが、「ネックレス シェド」を身につけたら、ダメージと感じていたエネルギーの影響で頭痛がしていのが、ス〜っとひいたし、重い物を持ち上げる時に何気に身につけていた「ブレスレット ホルス」を外したら、持ち上がらなくなってしまって、その効果を実感したし、フォーカウーシートもその違いを実感しました。(それだけ体調が崩れていたのかもしれませんけど・・・(汗))
ですから、本当は体感として感じなくても、効果はちゃんとでているはず!なんですけど、結局、目に見えない、感じる物・・・・なんで、それ以上は言えないし、また、つきのうさぎさんとも、開発の目標としては「誰でも体感できるレベルに!」と努力しています。
これからもモニターさんの協力と共に、私も及ばずながら、つきのうさぎさのアシスタントをさせていただこうと思っています。
m(__)m
3
最近は花粉が舞っているのか、鼻水やくしゃみが連発します・・・・
ちょっと早いような気もしているんですけど、来院される患者さんも同じような症状を訴えていらっしゃるんで、多分、間違いないようです・・・・
(ーー;)・・・
先日からモニターさんに試していただいている、フォーカウーシートの報告をいただいています。
効果を感じている方、なんとなく感じている方、よくわからない・・・など色々です。
他の今までのグッズの効果や体感された方のお話を、自分なりにまとめて考えてみると、そのグッズがその人の状態に必要であれば、なんらかの効果を体感されているようです。
分かりやすく言えば、例えば風邪で熱が出ていたりして苦しんでいる方は、強弱はあるにせよ、風邪薬を飲むとかなり楽に感じると思います。
でも、なんともない方が風邪薬を飲んでも、大してその薬が効果があるのかどうかなんて体感できないと思います。
それと同じようにグッズもそうで、フラッシュバックしたトラウマの影響でダメージを感じている方が、ブレスレット アメンを身につけると、その効果を体感できる場合が多いし、骨盤が歪んでいる影響で腰が重い、痛いと感じている方が 靴下やアームウォーマー ネフティスを身につけると、その効果をより体感できる・・・・ってわけです。
私もそんな体感をした一人で、お蔵入りとなってしまいましたが、「ネックレス シェド」を身につけたら、ダメージと感じていたエネルギーの影響で頭痛がしていのが、ス〜っとひいたし、重い物を持ち上げる時に何気に身につけていた「ブレスレット ホルス」を外したら、持ち上がらなくなってしまって、その効果を実感したし、フォーカウーシートもその違いを実感しました。(それだけ体調が崩れていたのかもしれませんけど・・・(汗))
ですから、本当は体感として感じなくても、効果はちゃんとでているはず!なんですけど、結局、目に見えない、感じる物・・・・なんで、それ以上は言えないし、また、つきのうさぎさんとも、開発の目標としては「誰でも体感できるレベルに!」と努力しています。
これからもモニターさんの協力と共に、私も及ばずながら、つきのうさぎさのアシスタントをさせていただこうと思っています。
m(__)m

2012/1/17
まぁ〜ね〜・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空の1日でした。
世の中には、色々な療法があります。
健康雑誌などをたまに見ていると、「なんとか療法で、どこに行っても直らなかった何とか痛が改善した!」なんて書かれた記事なども目にします。
「お〜スゲ〜もんだな〜」なんて見ていくと、知り合いが行なっていた療法だったりします。
でも、こちらが耳にしている話では、案外「?・・・・」って感じの効果しか耳に入ってきません・・・・なんて、事も案外多くあるものです。
もちろん、習った先生の技量などもあるんでしょうけれど・・・・
それがメディアで宣伝?されると、もの凄い療法だ!先生だ!!になってしまうもののようです。
おふくろは、そんな話題に敏感で、雑誌を見ては「ちょっとあんた!こんな凄い療法があるんだよ!知ってんの!?勉強になるから読んでみなよ!」って、すっかり踊らされてしまっています・・・・
でも、そんなに凄い療法ならば、もっとメジャーになっていたり、特に療法を学んでいる人からすれば、こぞってその療法の講習会に参加していると思うんですけど・・・
結局、どんな療法でもヒーリングでも医療でも、一長一短があるから色々な治療方法があるわけで、どれが優れていて、劣っている・・・なんてそんなに大きな差はないような気もしています・・・
し、なかなか改善しなくても、先生方は決して手を抜いて施術にあたっているわけではなくて、今できることを精一杯つくしてくれている!・・・と私は信じています。
7
世の中には、色々な療法があります。
健康雑誌などをたまに見ていると、「なんとか療法で、どこに行っても直らなかった何とか痛が改善した!」なんて書かれた記事なども目にします。
「お〜スゲ〜もんだな〜」なんて見ていくと、知り合いが行なっていた療法だったりします。
でも、こちらが耳にしている話では、案外「?・・・・」って感じの効果しか耳に入ってきません・・・・なんて、事も案外多くあるものです。
もちろん、習った先生の技量などもあるんでしょうけれど・・・・
それがメディアで宣伝?されると、もの凄い療法だ!先生だ!!になってしまうもののようです。
おふくろは、そんな話題に敏感で、雑誌を見ては「ちょっとあんた!こんな凄い療法があるんだよ!知ってんの!?勉強になるから読んでみなよ!」って、すっかり踊らされてしまっています・・・・
でも、そんなに凄い療法ならば、もっとメジャーになっていたり、特に療法を学んでいる人からすれば、こぞってその療法の講習会に参加していると思うんですけど・・・
結局、どんな療法でもヒーリングでも医療でも、一長一短があるから色々な治療方法があるわけで、どれが優れていて、劣っている・・・なんてそんなに大きな差はないような気もしています・・・
し、なかなか改善しなくても、先生方は決して手を抜いて施術にあたっているわけではなくて、今できることを精一杯つくしてくれている!・・・と私は信じています。

2012/1/16
買っちゃったんですよね・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から曇り空のお天気の1日でした。
実は最近「ウクレレ」を買ってしまいました。
(^_^;)
ずっと欲しくて迷っていて、楽器屋さんに行っては眺めていたんですけど、値段もピンキリだし、イマイチ買うまでにはいきませんでした。
でも、ヒ−ラ−繋がりで、ウクレレに詳しい、静岡のK先生に相談して、アドバイスをもとに買ってしまいました。
以前はウクレレと言う楽器はあまり興味がなく、イメージとしては「おもちゃ」って感じがありました。
でも、ウクレレの曲を聴いているうちに、暖かいその音色に興味がでてきて、ずっと気になっていました。
ギターはお遊び程度には弾けたので、「簡単だろ〜」って、ちょっとバカにしていた部分もあったようで、チューニングから何から結構別物で、かなり焦って練習しています・・・
と、言ってもなかなか練習もできないし、飼い猫のクロもウクレレに警戒して隠れてしまうし・・・・で、なかなか大変です・・・・
(=_=)
でも、ウクレレ、なかなか良いですよ!
3
実は最近「ウクレレ」を買ってしまいました。
(^_^;)
ずっと欲しくて迷っていて、楽器屋さんに行っては眺めていたんですけど、値段もピンキリだし、イマイチ買うまでにはいきませんでした。
でも、ヒ−ラ−繋がりで、ウクレレに詳しい、静岡のK先生に相談して、アドバイスをもとに買ってしまいました。
以前はウクレレと言う楽器はあまり興味がなく、イメージとしては「おもちゃ」って感じがありました。
でも、ウクレレの曲を聴いているうちに、暖かいその音色に興味がでてきて、ずっと気になっていました。
ギターはお遊び程度には弾けたので、「簡単だろ〜」って、ちょっとバカにしていた部分もあったようで、チューニングから何から結構別物で、かなり焦って練習しています・・・
と、言ってもなかなか練習もできないし、飼い猫のクロもウクレレに警戒して隠れてしまうし・・・・で、なかなか大変です・・・・
(=_=)
でも、ウクレレ、なかなか良いですよ!

2012/1/15
考えたところで・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良い1日でした。
ヒ−リングを行なっている中で、色々なことが勉強になります。
人間さまは、考え過ぎると何故かマイナスのことにしか考えていきません・・・
なぜなんでしょうかね?
だから、色々なことで悩んだり捉われていくと、必ずと言っていいくらいマイナスに考えて、不安を募らせてしまうことがとても多いようです。
でも、考えてみれば、その悩んでいる「脳」はその人が今まで経験した事や知識だけで色々と想像したり判断して、未来を考えようとしているんですから、かなり無理があるように思いますよね・・・・
例えば50才の人が50年の経験や知識で考えたとしても世界の50年の時間の中のほんの一部の一部の経験と知識で世界を知っているように思ってしまうわけです・・・・
そう考えれば、未来のことを考えても分からなくて不安になっても当然!と思えてきますよね?!
やっぱりその時そのことに出会ったときに考えればそれで良いような気もします・・・・
悩んで苦しんでも、「なんとかなんべ〜」って気楽に生きても1日は同じ1日なんですから、どうせなら「どうにかなんべ〜」って気楽に生きるのも得かもしれませんよ!・・・・
(;一_一)
10
ヒ−リングを行なっている中で、色々なことが勉強になります。
人間さまは、考え過ぎると何故かマイナスのことにしか考えていきません・・・
なぜなんでしょうかね?
だから、色々なことで悩んだり捉われていくと、必ずと言っていいくらいマイナスに考えて、不安を募らせてしまうことがとても多いようです。
でも、考えてみれば、その悩んでいる「脳」はその人が今まで経験した事や知識だけで色々と想像したり判断して、未来を考えようとしているんですから、かなり無理があるように思いますよね・・・・
例えば50才の人が50年の経験や知識で考えたとしても世界の50年の時間の中のほんの一部の一部の経験と知識で世界を知っているように思ってしまうわけです・・・・
そう考えれば、未来のことを考えても分からなくて不安になっても当然!と思えてきますよね?!
やっぱりその時そのことに出会ったときに考えればそれで良いような気もします・・・・
悩んで苦しんでも、「なんとかなんべ〜」って気楽に生きても1日は同じ1日なんですから、どうせなら「どうにかなんべ〜」って気楽に生きるのも得かもしれませんよ!・・・・
(;一_一)

2012/1/14
入荷しました! ヒ-リング グッズ
今日は朝からお天気の良い1日でした。
骨格調整ア−ムウォ−マ− ネフティスと、浄化プレ−ト トリプルピッグが入荷いたしました。
お待たせして申し訳ありませんでした。
m(__)m
それから、また新しいグッズが入荷いたしました。
クリ−ムなんですが、「波動クリ−ム イシス」とは違ったアプロ−チを狙ったものです。
商品名は「アンチエイジングクリ−ム アイダック」です。
イシスは足のムクミが改善したり、お腹周りがスッキリしたりと塗った部位の代謝もあがるし、ちょっとした傷などの改善もよくなります。
アイダックは浸透性がバツグンで、ほとんどベタツキもなく、肌の潤いやハリ?などがとても良い感じになります。
定かではないですけど、シワも薄くなるようです。
それよりも、ポンプタイプなんで、手軽に使えるのも良いのではないでしょうか?
ただ、クリ−ムとしての保護効果はイシスの方が上のようで、うまく使い分けるのも良いかもしれません。
価格はイシスと同じ\900円で50ml入りです!
「アンチエイジングクリ−ム アイダック」です!
3
骨格調整ア−ムウォ−マ− ネフティスと、浄化プレ−ト トリプルピッグが入荷いたしました。
お待たせして申し訳ありませんでした。
m(__)m
それから、また新しいグッズが入荷いたしました。
クリ−ムなんですが、「波動クリ−ム イシス」とは違ったアプロ−チを狙ったものです。
商品名は「アンチエイジングクリ−ム アイダック」です。
イシスは足のムクミが改善したり、お腹周りがスッキリしたりと塗った部位の代謝もあがるし、ちょっとした傷などの改善もよくなります。
アイダックは浸透性がバツグンで、ほとんどベタツキもなく、肌の潤いやハリ?などがとても良い感じになります。
定かではないですけど、シワも薄くなるようです。
それよりも、ポンプタイプなんで、手軽に使えるのも良いのではないでしょうか?
ただ、クリ−ムとしての保護効果はイシスの方が上のようで、うまく使い分けるのも良いかもしれません。
価格はイシスと同じ\900円で50ml入りです!
「アンチエイジングクリ−ム アイダック」です!


2012/1/13
送迎にて・・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からとてもお天気が良くて穏やかな1日でした。
今日は午後から送迎の患者さんがいらして、お昼ご飯を食べてから直ぐに出かけました。
とってもお天気が良くて気持ちよいドライブでした。
でも、何故か車が多くて国道などは少し走りづらく感じたんですが、いったいなんでなんでしょうか?・・・・?!
渋滞って言うのは面白いもんで、もちろん事故や工事の場合もあるんですけど、通り過ぎると「なんだったの?」みたいな場合も多くあります。
まったく原因がないようなのに、何故か渋滞していたりします・・・
私が感じたのは、田舎だと一人一人のペ−スが違うようで、極端にゆっくりと走る人や飛ばす人・・・・がいて、なかなか自分のぺ−スで走れなかったりするので、結局どんどんつまっちゃったりして渋滞に繋がる事も多いようです。
まぁ〜、それだけ車が多いからなんでしょうけれど・・・・
その点は都会は案外ペ−スが同じ感じで、ある意味流れがスム−ズで走りやすいんですけど、とにかく信号が多すぎるのと、横断歩道がネックなように感じています・・・・
でも、できるだけのんびりと自分のペ−スで走りたいもんですよね〜。
やっぱり私は田舎道がグッドです!
(~_~;)
5
今日は午後から送迎の患者さんがいらして、お昼ご飯を食べてから直ぐに出かけました。
とってもお天気が良くて気持ちよいドライブでした。
でも、何故か車が多くて国道などは少し走りづらく感じたんですが、いったいなんでなんでしょうか?・・・・?!
渋滞って言うのは面白いもんで、もちろん事故や工事の場合もあるんですけど、通り過ぎると「なんだったの?」みたいな場合も多くあります。
まったく原因がないようなのに、何故か渋滞していたりします・・・
私が感じたのは、田舎だと一人一人のペ−スが違うようで、極端にゆっくりと走る人や飛ばす人・・・・がいて、なかなか自分のぺ−スで走れなかったりするので、結局どんどんつまっちゃったりして渋滞に繋がる事も多いようです。
まぁ〜、それだけ車が多いからなんでしょうけれど・・・・
その点は都会は案外ペ−スが同じ感じで、ある意味流れがスム−ズで走りやすいんですけど、とにかく信号が多すぎるのと、横断歩道がネックなように感じています・・・・
でも、できるだけのんびりと自分のペ−スで走りたいもんですよね〜。
やっぱり私は田舎道がグッドです!
(~_~;)

2012/1/12
無事に時を刻んで!・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝からお天気の良くて、比較的穏やかな1日でした。
昨夜来院された患者さんに、骨格調整ア−ムウォ−マ− ネフティスを試してもらったのですが、身につけて2〜3分くらい?してから腰の動きを見てもらうと、やはり後ろにグッと反らせるようになって、その効果を実感されていました。
で、これは良い!とご家族の分まで買われて、おかげさまで在庫が0となりました。
ありがとうございました。
こちらも数日中には入荷予定ですので、しばらくお待ちください。
今日はお休みで、いつものごとく用足し?で1日走り回っていました。
途中、時計屋さんに寄ってみました。
以前から捨てるに捨てられないでいた腕時計があったんですけど、この時計、とっても見ずらい腕時計で、今何時かが角度を変えたりしないと確認できないデザイン?のもので、おもちゃみたいなものなんですけど、なかなか気に入っていました。
ところが、買って直ぐに止まってしまって、電池交換をしようと時計屋さんに行ったんですけど、「この時計はできせん!」って断られてしまってあきらめていました。
でも、それでも捨てることができず、もう一度時計屋さんに頼みに行ったんですけど、やっぱり断られてしまって、あきらめかけていたんですけど、店員さんが「あそこにある時計屋さんのおじさんに頼めばやってくれるかも!?」と教えてもらって、小さな時計屋さんに行ってみました。
入ると、髭ずらのちょっと頑固そうな感じのおっちゃんがいて、「あの〜この時計電池交換できせんかね?・・・・」と聞いて見ると、しばらく眺めていて「大丈夫でしょ!」と早速作業してくれました。
それも5分くらいで、終わって「なんだこれ、見にくいな〜」なんて言われてしまったけど、金額もかなり安く無事時間を刻んでくれる姿を見て、超〜感激!してしまいました。
これからも大切に使っていきま〜す!!
3
昨夜来院された患者さんに、骨格調整ア−ムウォ−マ− ネフティスを試してもらったのですが、身につけて2〜3分くらい?してから腰の動きを見てもらうと、やはり後ろにグッと反らせるようになって、その効果を実感されていました。
で、これは良い!とご家族の分まで買われて、おかげさまで在庫が0となりました。
ありがとうございました。
こちらも数日中には入荷予定ですので、しばらくお待ちください。
今日はお休みで、いつものごとく用足し?で1日走り回っていました。
途中、時計屋さんに寄ってみました。
以前から捨てるに捨てられないでいた腕時計があったんですけど、この時計、とっても見ずらい腕時計で、今何時かが角度を変えたりしないと確認できないデザイン?のもので、おもちゃみたいなものなんですけど、なかなか気に入っていました。
ところが、買って直ぐに止まってしまって、電池交換をしようと時計屋さんに行ったんですけど、「この時計はできせん!」って断られてしまってあきらめていました。
でも、それでも捨てることができず、もう一度時計屋さんに頼みに行ったんですけど、やっぱり断られてしまって、あきらめかけていたんですけど、店員さんが「あそこにある時計屋さんのおじさんに頼めばやってくれるかも!?」と教えてもらって、小さな時計屋さんに行ってみました。
入ると、髭ずらのちょっと頑固そうな感じのおっちゃんがいて、「あの〜この時計電池交換できせんかね?・・・・」と聞いて見ると、しばらく眺めていて「大丈夫でしょ!」と早速作業してくれました。
それも5分くらいで、終わって「なんだこれ、見にくいな〜」なんて言われてしまったけど、金額もかなり安く無事時間を刻んでくれる姿を見て、超〜感激!してしまいました。
これからも大切に使っていきま〜す!!
