2009/10/1
床屋さんでの一時・・・・ 整体師の独り言・・
今日は午前中は曇り空でしたが、午後からは青空が広がってきました。
今日はお休みだったので、午前中は床屋さんに行ってきました。
患者さんの中にも床屋さんをやられている方もいらっしゃるのですが、みなさん不景気で、髪の毛を切るサイクルが長くなったり、安い床屋さんに行ってしまうようになって、とても大変らしく、内職や奥さんが朝早くにアルバイトにでかけたりしているそうです・・・って中で、私が行っている床屋さんは、お客さんも絶えずに賑やかです。
もちろん、それなりの努力もされているようだし、実情はわかりませんが、人の出入りがあると言うのは、良いことだと思います。
店長さんもスタッフの方達も話題豊富だし、お客さんをもてなす?事にも抜かりがないように感じます。
また、店長さんへの信頼も大きいようで、お客さんも色々とアドバイスを聞いているようだし、勉強も欠かしていないようです。
技術的なことは私はあまりわからないですけど、技術云々・・・というよりも、やっぱり人対人の接待っていうのがとても大切な事なんだな〜って思いました。
とても勉強になった時間でした。
m(__)m
2
今日はお休みだったので、午前中は床屋さんに行ってきました。
患者さんの中にも床屋さんをやられている方もいらっしゃるのですが、みなさん不景気で、髪の毛を切るサイクルが長くなったり、安い床屋さんに行ってしまうようになって、とても大変らしく、内職や奥さんが朝早くにアルバイトにでかけたりしているそうです・・・って中で、私が行っている床屋さんは、お客さんも絶えずに賑やかです。
もちろん、それなりの努力もされているようだし、実情はわかりませんが、人の出入りがあると言うのは、良いことだと思います。
店長さんもスタッフの方達も話題豊富だし、お客さんをもてなす?事にも抜かりがないように感じます。
また、店長さんへの信頼も大きいようで、お客さんも色々とアドバイスを聞いているようだし、勉強も欠かしていないようです。
技術的なことは私はあまりわからないですけど、技術云々・・・というよりも、やっぱり人対人の接待っていうのがとても大切な事なんだな〜って思いました。
とても勉強になった時間でした。
m(__)m
