2009/8/4
「欲」・・・ 整体師の独り言・・
今日は朝から雲り空でしたが、夕方にはお天気も良くなってきました。
ヒ−リングや宗教やその他を勉強していく上で、だいたいでてくるのが「欲」をくなす・・・って事です。
私自身もヒ−リングを習い始めてから、一生懸命?欲が無いような「ふり」や無くそうと努力していたように思います。
でも、そもそもそれが間違っていた・・・と言うか、無理があったように思います。
「欲」を無くそうとすると、もっと「欲」がでてくるし、ストレスが溜まってしまいます。
だって、「欲」があるんだからしょうがないっちゅ〜もんですよね!?
「欲」って言うものは無理してなくすもんじゃなくて、自然になくなるようにするのがレベルの向上って言うもんなんじゃないでしょうか?って思ったりします。
そう思えるようになってから、今は欲しい物は欲しい、したいものはしたい!って素直になれるようになったし、そうしたらヒ−リングもなかなか調子よく成立するようになった気がします。
そんな訳で、私は修行や努力と言うのがあまり好きではありません・・・。もっとも、そんな根性もないし、精神修行みたいなものにも興味はないんですけれど・・・・
もしかしたら、私ってヒ−ラ−の風上にもおけない、邪道なんでしょうか・・・・
まぁ〜、難しい事はどうでもいいか〜・・・
5
ヒ−リングや宗教やその他を勉強していく上で、だいたいでてくるのが「欲」をくなす・・・って事です。
私自身もヒ−リングを習い始めてから、一生懸命?欲が無いような「ふり」や無くそうと努力していたように思います。
でも、そもそもそれが間違っていた・・・と言うか、無理があったように思います。
「欲」を無くそうとすると、もっと「欲」がでてくるし、ストレスが溜まってしまいます。
だって、「欲」があるんだからしょうがないっちゅ〜もんですよね!?
「欲」って言うものは無理してなくすもんじゃなくて、自然になくなるようにするのがレベルの向上って言うもんなんじゃないでしょうか?って思ったりします。
そう思えるようになってから、今は欲しい物は欲しい、したいものはしたい!って素直になれるようになったし、そうしたらヒ−リングもなかなか調子よく成立するようになった気がします。
そんな訳で、私は修行や努力と言うのがあまり好きではありません・・・。もっとも、そんな根性もないし、精神修行みたいなものにも興味はないんですけれど・・・・
もしかしたら、私ってヒ−ラ−の風上にもおけない、邪道なんでしょうか・・・・

まぁ〜、難しい事はどうでもいいか〜・・・

