栗の「甘露煮」と「渋皮煮」です。
今年は栗をいっぱい食べてます。栗って出回る時期が短いので、いつも食べそびれていました。美味しくて大好きなので、今年こそは毎日のようにたべてやるぞ!と思い、いろいろ作ってみました。で、初めて小布施の栗で「渋皮煮」を作ってみましたが、旨いのなんのって。。。
渋皮が少々破れてしまいましたが次は上手に煮ようと思います。渋皮はとてもデリケートで丁寧な作業を要されます。渋皮と黄色い身の隙間にある薄茶色の身に、濃い美味しさが詰まっているのです。
他にも「栗きんとん」なんかも作りました。
芋・栗・カボチャ、秋の旬は美味しいですね。

1