おとといは、私のンー十ンー歳の誕生日でした。私的には「人生の折り返し地点的年齢」なので、なにか記念になる木を植えておこうと思っていました。この時期は桜が満開ですが、将来横に広がる桜を植えるとなると狭い庭には適さないので、春を象徴するような花木をさがしていたところ丁度良いのがありました。
「照手桃(てるてもも)」(←クリック)といって「花桃」の仲間(バラ科バラ属)ですが、ほうき状に高く上へ伸びる性質があるので狭いスペースでも花を楽しめる桃です。まだ若苗なのであまり花が付いていませんが、育つと見事な花を咲かせてくれます。
赤が私で、白が旦那様。って、そんなら結婚記念日に植えればいいじゃん!。。。でも、結婚記念日は12月なのでこういう苗が売ってないんです。やっぱり花木の苗は春に良いものが出回っています。
2本仲良く育ってくれますように。
☆1日各1回クリックをお願いします。(ご面倒ですみません...)
人気blogランキングへ→
※コメントも頂けたらうれしいです〜。

0