ワサビの葉の部分を水につけておいたら、いつのまにか新しい芽が出ていました。
寒いのに、元気ですね。
一度、LUNAちんにかじられて、葉の部分が全部無くなってカワイソウなことになってしまったので、かじられないようにかくまっておいたら、こんなにキレイな葉が出ていました。細かい新芽がたくさん出てきています。
今日、インフルエンザの予防注射を受けてきました。今年は「A型が2種類」、「B型」、「新型」があるようで、予防注射の内容は「A型2種」と「B型」の混合でした。「新型」はというとまるっきり「別モノ」らしく、ワクチンはまだないようです。今頃受けた理由は、去年の11月の終わりにA型のどちらかに感染したので、その菌に対しての免疫はできていますが、残りの2種類に対する予防です。もし感染してしまったら、出来るだけ早めに(2日以内に)病院で「タミフル」を処方してもらい症状を抑える事が肝心です。もし処置が遅れると後遺症が長くて2ヶ月あまりも続くようで、特に体の節々が痛くて大変だとのことです。おかしいと思ったら、早めにお医者へ行きましょう。。。
タミフルを服用したら、30分で効いてきました。スゴイです。
☆1日各1回クリックをお願いします。(ご面倒ですみません...)
人気blogランキングへ
※コメントも頂けたらうれしいです〜。

0