仕事を終えたその足で、海に寄ってみた。
19:00〜23:00。
運動不足解消と気分転換を兼ねて、キャスティング。
海は穏やかで、月は美しい。
弱い西よりの北風だったので、気分良くキャストできた。
久しぶりに、金:メバル、銀:メジナ、銅:カサゴの3色が出揃った。
この時期に、このサイズのメバルが釣れるとは・・・予想もしていなかったので、メバル好きの私としては、とてもとても嬉しい。
帰ってから、早速美味を堪能したいので、今回の魚は少々小振りだが、鮮度保持の活き〆と神経抜きを施して帰還。

本命は、スズキだったが、一度もそれらしいアタリはなかったが・・・
メジナ21〜26cmと黄金メバル26cmと20cmカサゴをキープできたので、まあまあの結果だと思う。
メバルは12月に入ってからだと考えていたが、10月末にゲットできるとは思ってもみなかった。
去年も12月に初ゲットだったし、ここ数年は、冬らしくなってきてから出没していたからだ。
他にリリースしたのは、ドチサメ70cm1つとゴンズイ数尾、小カサゴ数尾。
ドチサメもゴンズイも美味い魚だが、食いきれないのでリリースした。
リリースカサゴは、いつも20cm以下程度を目安にしている。
次回は、スズキ・フッコの接岸を期待して、本命のデカイヤツをゲットとし、持ち帰りたいと思う。
19:00〜23:00。
運動不足解消と気分転換を兼ねて、キャスティング。
海は穏やかで、月は美しい。
弱い西よりの北風だったので、気分良くキャストできた。
久しぶりに、金:メバル、銀:メジナ、銅:カサゴの3色が出揃った。
この時期に、このサイズのメバルが釣れるとは・・・予想もしていなかったので、メバル好きの私としては、とてもとても嬉しい。
帰ってから、早速美味を堪能したいので、今回の魚は少々小振りだが、鮮度保持の活き〆と神経抜きを施して帰還。

本命は、スズキだったが、一度もそれらしいアタリはなかったが・・・
メジナ21〜26cmと黄金メバル26cmと20cmカサゴをキープできたので、まあまあの結果だと思う。
メバルは12月に入ってからだと考えていたが、10月末にゲットできるとは思ってもみなかった。
去年も12月に初ゲットだったし、ここ数年は、冬らしくなってきてから出没していたからだ。
他にリリースしたのは、ドチサメ70cm1つとゴンズイ数尾、小カサゴ数尾。
ドチサメもゴンズイも美味い魚だが、食いきれないのでリリースした。
リリースカサゴは、いつも20cm以下程度を目安にしている。
次回は、スズキ・フッコの接岸を期待して、本命のデカイヤツをゲットとし、持ち帰りたいと思う。
投稿者:imori masuda takao