8月20日ごろまでの猛暑と湘南エリアの雨不足の影響で野営場畑の作物は不作。
横浜川崎東京エリアでは、雷豪雨に襲われていたが、湘南には雨が降らなかった。
27日、F市の役所に計画の事前相談に行ったので、その帰り道に鵠沼野営場に寄って、一部の野菜を収穫した。

ミニトマト、普通トマト、キュウリ、ナス、ゴーヤ・・・
何故だかわからないが、ミニトマトだけは実り豊かである。
しかし、それ以外の野菜の出来は芳しくない。
畑には、他に赤唐辛子、バジル、枝豆、サツマイモ、里芋がある。

上写真:左・赤唐辛子と右・バジル
赤唐辛子が青い時に摘んで細かく刻み、食べる前にカレーにふりかけると甘口中辛カレーが爽やかな辛みのある辛口カレーに変身する。
辛味が足りない時に私が用いる方法・・・中々GOOD。
道路際の自然薯の蔓と葉の育ちも去年に比べて悪い。やはり暑さと少雨の影響だろうか。

昨年、掘り忘れた蔓の太い自然薯だけは勢いがあるように見られる。ムカゴがたくさん付いている。

ゴミ捨て防止・事故防止・犯罪予防を兼ねて「緑の原っぱの見通し」を良くするために、樹木の枝落としをやった。
見渡しを良くして子供たちがいる場所を確認しやすくすること、死角を消し犯罪者が身を隠す場所を無くすこと、走り回っても枝にぶつからないようにすること、ゴミを捨てるのを躊躇するような美しい広場にすること等を考えて枝落しを実行している。

右上の写真は、枝落しをした後の伐採材で、釣り用の竿掛けを即席で作ってみた。
今使っているステンレス製の竿掛けだと重いし、落雷を呼び込むような気がするため、木の枝で作ってみた。
自然曲線と様々な枝別れ部の形が気に入ったので、この枝を選んだ。
横浜川崎東京エリアでは、雷豪雨に襲われていたが、湘南には雨が降らなかった。
27日、F市の役所に計画の事前相談に行ったので、その帰り道に鵠沼野営場に寄って、一部の野菜を収穫した。

ミニトマト、普通トマト、キュウリ、ナス、ゴーヤ・・・
何故だかわからないが、ミニトマトだけは実り豊かである。
しかし、それ以外の野菜の出来は芳しくない。
畑には、他に赤唐辛子、バジル、枝豆、サツマイモ、里芋がある。

上写真:左・赤唐辛子と右・バジル
赤唐辛子が青い時に摘んで細かく刻み、食べる前にカレーにふりかけると甘口中辛カレーが爽やかな辛みのある辛口カレーに変身する。
辛味が足りない時に私が用いる方法・・・中々GOOD。
道路際の自然薯の蔓と葉の育ちも去年に比べて悪い。やはり暑さと少雨の影響だろうか。

昨年、掘り忘れた蔓の太い自然薯だけは勢いがあるように見られる。ムカゴがたくさん付いている。

ゴミ捨て防止・事故防止・犯罪予防を兼ねて「緑の原っぱの見通し」を良くするために、樹木の枝落としをやった。
見渡しを良くして子供たちがいる場所を確認しやすくすること、死角を消し犯罪者が身を隠す場所を無くすこと、走り回っても枝にぶつからないようにすること、ゴミを捨てるのを躊躇するような美しい広場にすること等を考えて枝落しを実行している。

右上の写真は、枝落しをした後の伐採材で、釣り用の竿掛けを即席で作ってみた。
今使っているステンレス製の竿掛けだと重いし、落雷を呼び込むような気がするため、木の枝で作ってみた。
自然曲線と様々な枝別れ部の形が気に入ったので、この枝を選んだ。
投稿者:imorimasuda