

携帯の画像をダウンロードしたらこんなのが写ってました。何なんだろう?食パンに飽きて今朝はロールパンにおかずを挟んでみました。飲み物は最近ハナゲン父が凝っている野菜ジュースです。


お昼に前から気になっていた地下街の甘味処に入ってみました。おにぎりランチ400円、ランチを頼むとミニあんみつが200円で食べられます。さらにコーヒー150円をつけても750円也。美味しかった!


ハナゲン父出張の為、夜は二人で久留米ラーメン!スープがイマイチ気に入らないのはやっぱり赤のれんと比べてしまうからか。このお店やっぱりBGMはビートルズと決まっているみたいよ>Judeさん!


給料日直後はやっぱり財布の紐が緩みがち。こんなの買っちゃいました。どちらも欲しかったサイズ。大きすぎず、小さすぎず…これから重宝しそうです。明日はちらし寿司作ってこれで食べようっと。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(8)
まゆさん>中は普通の喫茶店風なんですけどいいんでしょうか?もっとおされなお店もありますが…今日はちらし寿司の材料買ってきたのでこれから作りま〜す(4/28)
がらさん>え?私、西口の古い時代はわかんないです。コージーコーナーだったの???老舗って感じでしたけど。私も常連さんになってしまいそうな気がします。(4/28)
こやママさん>一度みんなで弾けよう!!!もう子供は勝手に育つからね。道筋つけてあげれば大丈夫!と私は思っています。私なんか完璧放置プレイ!(笑)(4/28)
BJちゃん>飲んで帰ってラーメン食べたいじゃオジサン化してしまうよぉ。味噌汁はヘルシーでよいです。前に生協でインスタントとは思えないおいしいお味噌汁セットがあったのだけどあれまた飲みたくなってしまったわ。(4/28)
Jude姉様>呼びました(笑)。わ〜ん、そのお店行ってみたーい。私、以前詠ちゃんの曲ばかりかかっているラーメン屋さんにも行ったことがあります。(4/28)
ピュアちゃん>さっき今日の日記読んだよ。何にお金払ったかもわかりました(笑)。買い物は楽しい。。。けど、「ここからここまで全部頂くわ」は一生できないでしょう…あ、野菜ジュースは市販のものだよぉ。伊藤園のが一日になんとかという濃い色のです。(4/27)
KAZUさん>昔からあるみたいです>このお店。お昼時もあんまり混んでいなくて常連さんが多いみたいでした。(4/27)
たまひまちゃん>やだ、私にオーラなんぞないわよ。でもこのピンクと黄色の混ざり具合が気になる。部屋のインテリアは夫主導ですが、食器は私が選んでます。(4/27)