

今日も気持ちのいい一日でしたね(Y浜の話だけど…)。今月は行かれないなと思っていたビーズのお稽古に行ってきました。今日教室で作ったのは左のスクエアの淡水パールのリング。すごくゴージャスでしょ。作っている間はパールがくるくる動いちゃってなかなか大変でしたけど、出来上がりはすっごく満足じゃ。1時過ぎに先生のお宅を出て、買い物をしてから帰宅。先月作ったキッドがとても素敵だったので先生にお願いしていた色違いのキッドを頂いてきたので、エリザベートのDVDを観ながらのーんびり作っていました。

今日はちゃんとお昼を食べたよぉ。1人だとついいい加減になっちゃうけど冷蔵庫の中を覗いてヘルシーなサラダを作って、
Judeさんから頂いたアイスティーでいただきました。Judeさんこの紅茶美味しい!!なんだろ、香料がすごーくいい味だしてます。来週以降の事考え出したら不安だらけだけど、『休んでいる時は余計な事は考えなくていい』という友のアドバイスを受け、徹底的に楽しむことにしようと思ってます。

夕食はネギトロ丼と豚ばらサラダ。お酢たっぷりのタレを作っていただきました。こんな風に普通におうちの事して、ちょっと趣味を楽しんで、時々お友達と会って…アタシ本当はこんな生活をしたいのかもしれない。すぐには無理だけど、少しずつ仕事をセーブしていこう。もう若くはないんだし、いいよね。いいよね。明日は千万さんとぱたさんのよく行く場所に連れて行ってもらうことになっています。すっごく楽しみ。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(10)
タコポンちゃん>そうだったね。予定があったのに。。。私も色々考えています。全く何もやらないのは私も苦手だし、どこに着地点を見つけるか、じっくり決めないと。(5/27)
BJちゃん>うん、ちょっと心にひっかかるものがあるものの、のんびり過ごしています。ビーズ作っているときは集中しているので余計なことを考えなくていいかも?(5/27)
taitoくん>うへ、うんと若いtaitoくんに心配かけちゃっているよね。ごめんね。北の大地の人間は細かいことにこだわらないはずなのになぁ。意外と弱っちくて自分をもてあまし気味です。(5/27)
さちーさん>夏にお仕事始めるんだよね。外国で働くというのもなかなか大変だろうなぁ。身体に気をつけて頑張ってね。健ちゃんお仕事行けてよかった!(5/27)
りほママさん>ありがとう!体温かぁ。私ね、平熱は結構高いの。ただ貧血起こしたすると切って以上に低いこと確かにあります。夏は基本的には裸足が好き。コメントで思い出したのはオフィスの空調のこと。異様に寒かったり暑かったりするのですごく嫌なのよね。それも体調不良の原因のひとつからしら?(5/27)
Jude姉さま>美味しくて手軽に出来て最高です!!明日はあのお洋服で出動ですね!楽しんでいらしてください。(5/26)
ピュアちゃん>そーです。ピュアちゃんも行ったことあるんだよね。私はなかなか参加できなくてやっとです。あとね、じじちゃんも一緒なんだよ。にゃんこというより別の生き物(海に生息)母集団だな。(5/26)
さんびきさん>そっか、充電中。放電しっぱなしだったってこと?家の中で穏やかに過ぎる時間が心地良かったです。(5/26)
千万さん>ぶっぶーーー!一応著作権っつーか、デザインは先生のものだからね。趣味で私がつくるのとかプレゼントで誰かに差し上げるのはいいにしても売るのはだめなんじゃないかな?(5/26)
なみへぃさん>ありがと。いつもの通り、先生のレシピをそのまませっせと作るだけなんだ。タマにとても気に入ってこれなら自分でもう一度作れるってときだけ、もう一つキッドを頂いたりします。(5/26)