
お休み前なのでちょこっと残業してきましたぁ・・・って実は明日の朝いつもと同じ時間に家を出て入札行かなくちゃいけなくなってしまったよ。お人よしだなぁと思うけど困った顔をされると、つい。。。朝一で済む用事だからって引き受けちゃいました。本当は朝早起きして明日少々あるっていう当日券ゲットしてもう一度エリザベート観ちゃおうかなぁなんて企

んでいたのだけどね。あっ、5月に発売されるっていうDVD、
ピュアちゃんが買ってよし!って言うからネットで注文しちゃいました。これで家でなんか嫌な事があったときは『愛しのトート様』がいつかは迎えにきてくれるんだわぁって、あちゃらの世界に行ってしまえば済むな…爆!ホント病気だぁ〜!まぁ、いいや。老後の楽しみが増えたってもんだ。

昼過ぎに急な届け物があってT海道で東京行ってきたんだけど、昼間のT海道も結構混んでいるね。往復立ちんぼでした(@@;)。そうそう、帰りに急にブザーが鳴って緊急停止なんてするからドキッとしちゃったよ。それにしてもJRH日本は遅れが出てもわりとマイペースだなって思っていたんだけど…まったく関西方面はどーなっているんだろ。アタシ

はH急沿線に住んでいたせいか、殆どJR乗ったことないのだけど通勤電車で家族を失った人のことを考えると胸がつぶれそうになる。遅れを取り戻す為にスピード出しすぎたらどんなことが起こるか?思考停止、想像力の欠如。何度か彼が運転士としてふさわしくない行為をしてきたのを見逃した人たちも許せない。人の命を預かる仕事だというのに。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(6)
がらさん>ほんとだよね。今日も行ったりきたり電車に乗ったけど…そんな日常が一瞬にして地獄になるって感じだった。天災は忘れたことにっていうけど、これは人災だよね。(4/28)
なみへぃさん>そうだよね。普段は乗らない路線だけどたまたま乗っていた人なんかもいただろうし。。。車両がぶつかったマンションに住んでた人も驚いただろうね。ったくなんてことだ。(4/28)
さちーちゃん>確かに飛行機乗るときはなんかいつでもなんとなく『無事に離陸できるかなぁ』なんて思うのだけど、電車は多くの人が毎日乗るものだもんね。事故にあった人たちだって普通の朝だったはずなのに。(4/28)
BJちゃん>いや多いって関西のはとんでもない大事故だけど、電車に車が衝突なんての連日で日常茶飯事状態になっているのよ。でも・・・なんだか起こるべきして起こっていることのような気がしてしかたない。(4/28)
Judeさん>あの、今日は木曜日だす。ぷっ。猫たちってころがってんのはM子です。この子はこうやって寝るのが普通。完璧熟睡しています。(4/28)
ピュアちゃん>元々ビーズのお稽古があるんで休みを取ったんだのだけどね。エリザベート5月半ば過ぎまでやっているんだよ。前売りはとっくに終わっているけど絶対に見られないわけじゃないみたい。うーん、もう一度観たいよぉ。(4/27)