ふとカウンターを見ると10000を超えている。うーむ、誰がいったい見ているんだろう。私が『社交的な人間(ハナゲン父曰く)』だとしてもこんなにたくさんの友達はいない。
不特定多数の人々に公開しているブログでなんだかぺらぺら自分のことしゃべっている毎日。まっ、基本的にHPは自己満足の世界だからして・・・と開き直る。

今日はハナゲン父の誕生日。獅子座AB型の男である。これといって特別なこともせず晩御飯はキーマカレー。暑いときにスパイシーなカレーをビールと一緒に食べるってのはかなりイケル。結婚して14年目、「性格の180度違う二人がよく長続きしている」とはハナゲン父の言葉だが、正直言ってハナゲン父との関係は緊張を強いられる場面が多いので飽きるということは今のところない。退屈な生活よりかはずっとずっとマシ・・・そんな毎日を続けているうちに晩婚の私達にも二人でいた年月のほうが長くなる時がやってくるのだろう。(くるのかっ?)
さてとポチのユニフォームにゼッケンを着けなくっちゃ。明日も早起きだ。
☆いつもコメントありがとう!→一陽からのお返事はRead Moreをクリック!(5)
さおりさん。
こちらこそ、いつも素敵な記事を楽しませていただいてます。お花は前にアップしたことのある仲良しのお花屋さんの作品です。右のはイースターの時期に頂いたもの(うずらの卵がついている)だったのですけれど、主人も私も人目みて彼女の作品とわかったのです。(7/25)
ほにゃさん。
時差ぼけはもう解消しましたか?リクエストの件了解いたしました。って本当にこれでいいのか?一応そちらのコメントに残しといたんだけど・・・検討違いだったら訂正してね。アジアはいいですよ。やっぱ私達アジアの一員だしね。たとえ英語をしゃべっていたとしても欧米圏より緊張しないのがいい(って変な感想?)(7/25)
こころんさん。
こころんちゃんも性格180度正反対=夫婦円満(っつーか長続き)説に1票なのかぁ・・・
ええとですね〜。あれはとある古いデパートのクラシカルなエレベーターの今何処にこのエレベーターはいるで〜っていう表示です。階がかわるとぐるぐる動くのよ。こういうのって今じゃありえないから歴史的遺物だと思うのですよね。そのうち壊されちゃうしれないけど。古いものも大切にしてもらいたいな〜。(7/25)
ピュアラさん。
180度違うから長続き・・・か〜。それは本当にそうかもしれない・・・似たもの同士といったりもするけれど、あれはだんだん似てくるという面もあるということなのかもしれないね。
お忙しかったって何をしてきたの?あっ、ひょっとしてあの人とのお出かけ?あとでお邪魔します!(7/25)
ともさん。
ともさんとこはずっとずっとアツアツカップルだよね〜。いつもダーリンとの仲良しぶりをお聞きするたびにウラヤマシク思うとります。しかし!せっかく14年がんばった?ので、もうちっとこの組み合わせでやっていこうかと思う・・・って我慢大会か!?キーマカレー・・・ようするにひき肉のカレーですわ。うちはこれにナスときのこたっぷりで作ります。ちゃんとルーも作る時もあるけど、○ウスジャワカレーで作っちゃうときも多し!カレーレシピはそのうち少しずつアップしていくね。(7/25)