一陽来復と申します。老後は湘南の海辺に住むつもり。
宝塚が大好きです!二匹の飼い猫と戯れるのが幸せ。
最近は日本とベトナムを行ったり来たりしています。
たわいのない毎日をつぶやいています。よろしくです!
2011/8/28
こんばんわ。
今日もやや波乱ありな一日でしたが、なんとかこちらの家に戻ってきました。
とりあえず今朝も雨、雨、雨。。。
朝ごはんを食べた後はパッキングを済ませて部屋でごろごろ。。。
チェックアウトをした後ランチをして空港まで送ってくれるホテルのシャトルバスに
乗り込む。もう一組カップルが同乗。どうやら男性は日本人で女性はこちらの若い女性。
ふーむ。。。意味ありげってことですね。。。
ハナゲン父曰く『彼女が出来ると現地の言葉がうまくなるってことだな。』
(暗に現地の言葉が判らないのをそういうわけだとアピールしたいのかしら?)
空港着いてチェックインを済ませ出発ロビーが人であふれています。元々地方の空港
なぞバス停に毛が生えた程度ですがそれにしても混んでる。ひっきりなしに流れる
アナウンス。。。はぁ〜飛行機の到着が遅れているってことですかい。3機前から全然
到着してない気配。やれやれ。。。このまま遅れ続けると乗り継ぎ便に乗れなくて今日
のうちにこっちには帰れないかもねぇ〜まっ、とりあえずサイゴンまで行ってしまえば
ホテルは幾らでもあるしなんとかなるべ。。。遅れること1時間。いきなり飛行機が
ラッシュのように飛んできます。はぁ〜??でも到着したはいいけれど今度はいっこうに
飛ばない。もう完全に諦めた頃に、いきなり私達の乗る飛行機のコールがあってすぐ乗れ
という。。。なんで?と言っても無駄なので急いでシャトルバス乗り場に走って行って
乗りました。やがて止まっている順番に次々離陸。はぁ〜疲れる。で、飛行は順調でして
あっという間にサイゴン到着。乗り継ぎまで時間がないのでハナゲン父が荷物を受け取る
間にトイレに行こうとして列に並ぶとおばさんもお姉さんも列なんて無視してどんどん
割り込んでくる。一陽ちゃんだって負けないもんね。一番向こうのドアが開いたから先頭
の一陽ちゃんが歩いていくと後ろに並んでいたお姉さんさっさと追い抜いて入ろうとする
もんだから、走っていって背中をグイっとひっぱって、私が先です!とドアに手をかけて
中に入ってドア閉めちゃたもんね!勝った!これと同じことタクシー乗り場などでも同様
で・・・順番を守れなんて言ってもその間に別の人に入り込まれて結局遅くなってしまう。
まぁ〜そんなこんなで乗り継ぎ便のチェックインは無事済ませると今度は手荷物検査が
ビックリするほど長蛇の列。自分の便がすぐだから先にしてくれなんてのは全然ダメで
とにかく並ぶしかない!!ギリギリ間に合って飛行機に乗り込んで約10分で離陸でした。
機内食はまぁまぁ美味しかったし。。。後はうつらうつらしていう間にこちゃら空港到着。
が。。。今度は空港から家までの道がめちゃこみ。。。もういい加減へとへとでしたが、
家に着いて空港で買ったハイネケン飲んだらやっと人心地ついたのでありました。。。
明日からはちょっとのんびりな日々(のはず)ですが、時々お目文字する予定です。
では。。。
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆
1 | 《前のページ | 次のページ》