一陽来復と申します。老後は湘南の海辺に住むつもり。
宝塚が大好きです!二匹の飼い猫と戯れるのが幸せ。
最近は日本とベトナムを行ったり来たりしています。
たわいのない毎日をつぶやいています。よろしくです!
2010/12/25
つかみはOK 

ハナゲン父年末年始休暇でご帰国あそばされました。
ポチも夕方から予備校でバイトってことで3人で朝ごはん。
あとからポチのツィートを覗いたら
『朝からこんなに食えるか!』ってくら大量の朝飯を前にしてるなう。だって。。。
その割りに結構食べていたぢゃん・・・
録画しておいたあちゃら国をNHKが取材した番組を見ていたらハナゲン父がちらりと映る。
その後昨日録画しておいた小田さんの【クリスマスの約束】を観る。今年で10回目にして
舞台は横浜赤レンガ倉庫。アンコールの【MY HOMETOWN】は泣けた。
続けてまたまた録画しておいた前田司郎氏主宰五反田団の【さよなら私の小さな名声】を観る。
演劇界の芥川賞と言われる岸田戯曲賞を受賞した後なのか前なのか。。。
主人公は前田という新進気鋭の脚本家で密かに岸田戯曲賞を狙っている。
すると三越の包装紙に包まれたプレゼントを同棲しているらしい恋人が渡す。
中身は表札くらいの板で【岸田戯曲賞】と書かれている。それを見て前田は狂気乱舞。
そんなに嬉しいならって恋人はもう一つくれる。NHKの番組に出演し名声を得る。
が。二つ貰ってどうするの?と言われて発展途上国の貧しい人に一つ寄付することにする。
待ち合わせは新宿のバスターミナルからバスで8時間手到着する外国って一体何処?
恋人は部屋に出没した大蛇に飲み込まれそうになるし行った先では色々な事が起こる。。。
凄い才能です。
言葉にすると上手く表現できないのだけどあっという間に展開していく面白さ。
客席を一瞬のうちに自分の世界に引き寄せる力が圧倒的なのです。
前田さんは本も書いていて結構面白いですがそのうちの1冊が来年5月に竹之内豊主演で
映画化されますので興味のある方は是非ご覧になって下さい→大木家のたのしい旅行
さて・・・お昼寝中のハナゲン父を起こして新宿までお芝居観にいってきます。
年末年始は芝居3本、映画3本、スポーツ観戦2つの予定。遠出はするのかな?
一陽ちゃんは芝居は3本のうち2本で残りの1本はポチとハナゲン父で観劇予定。
1本は久し振りに3人で観劇だったりします。
ポチのツィートには『今年まだ2本芝居観れるとか幸せすぎる』ですと。ヨカッタね。
では・・・いってきまーす
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆
1 | 《前のページ | 次のページ》