一陽来復と申します。老後は湘南の海辺に住むつもり。
宝塚が大好きです!二匹の飼い猫と戯れるのが幸せ。
最近は日本とベトナムを行ったり来たりしています。
たわいのない毎日をつぶやいています。よろしくです!
2010/10/6
と言いながら。。。いきなり昨日の話です。
パソコンのネットが繋がらなくなり芝居(自分が主催のね)のチケットの申込み状況を
確認とか色々しなっくちゃいけないらしいポチはイライラした様子でありました。
周辺機器のケーブルを乱暴に外してみたり、再起動を繰り返したりしています。
『イライラしてパソコンに当たっても直らへんよ。冷静になって調べないと』
『そんな風にケーブル外したら断線するよ。原因がどこだか分からなくなっちゃうよ』
よくよく見たらモデムの動きがやや不安定。ただ無線LANとパソコン本体を結ぶ
ケーブルも古いし長すぎるしそろそろ換えどきかもって事で交換したけれど復旧せず
で、無線LANとモデムのコンセントを一度抜いて差し直しパソコンを再び立ち上げ
お、、、繋がりました!!!いわゆる電源のONOFFですね。めでたしめでたし。
さて。。。
成田のターミナルに着いて搭乗手続きしようと思ってカウンターに向かってビックリ!
とんでもない大行列になってます。え?お祭りだからってリオ状態は成田からなのか?
搭乗手続きまで1時間くらいかかるかも?と思ったらこれは隣のガルーダちゃんで出国
の方々の列でした。一陽ちゃんの航空会社はがらがらで直ぐに手続き完了でございました。
それにしてもガルーダちゃんのカウンターはなんであんなに混んでいたんだろー!?!?
今回は前回と違う航空会社をチョイス。てかJALがこの時間帯のフライトやめちゃったので
選択肢なしなんだけど。はっきりいって今回の方がめちゃんこサービスがいいです!!!
機内食も豪華で美味しかったし。お隣はアランドロンにちょっと似の物静かな外人さん。
昼食後はお昼寝タイム?全ての窓のブライドを下ろし電気がうす暗くなったので一陽ちゃん
もぐっすりお昼寝。到着まで1時間というタイミングで明るくなり冷たい飲み物が配られる
という絶妙のタイミング。やがて無事に空港に到着!本当に入国書類はなくなっていて
入国手続きのお兄さんにパスポートと搭乗券を見せて。何を聞かれるのかなぁと思ったら
『ビザ持ってますか?』
『いいえ』
これだけでした(大笑)
空港で荷物を受け取り(割と早く出てきたじょ)到着ロビーに出たけれどハナゲン父の
姿なし。道が混んでるのかなぁ〜とベンチに座っていたら10分程でやってきました。
まず家に向かい荷ほどきをしてお土産を渡すとスーツケースは隙間だらけに(苦笑)
夜は最近よく行くというお店。2階のテラスから街中の喧騒を見下ろしながら夕飯。
山盛りの空芯菜の炒め物が美味しい(自宅のエレベーターで空芯菜を持っている人を
見かけて食べたくなってオーダーしたのだ)酢豚みたいだけど豚じゃなくて鶏の一品も
美味しかったです。自宅近くの趣のあるカフェでココナッツアイスを食べてから帰宅。
シャワーを浴びて。。。これを書いてます。明日はどんな一日になることやら。。。
(つづく)
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆
1 | 《前のページ | 次のページ》