一陽来復と申します。老後は湘南の海辺に住むつもり。
宝塚が大好きです!二匹の飼い猫と戯れるのが幸せ。
最近は日本とベトナムを行ったり来たりしています。
たわいのない毎日をつぶやいています。よろしくです!
2009/4/29
KAZUさんから教えてもらったこの言葉が話題になっております。。。
パニックにならないこと!
『パンデミック』で怖いのは病気そのものとパニックが起きることだということです。
さて...
昨日ちょっとした仕事関係でキリがついた案件があり久しぶりに飲み会に参加。
早い時間に始まってそこそこで切り上げて帰るつもりだったのが議論白熱!!
気がついたら結構な時間。おっと…帰らないと。まっ、ポチには少し遅くなる
と伝えてあって予備校の終わる時間だったら駅で待ち合わせて帰ろうと話して
いたから丁度いい感じかな?と思ってまだまだ混んだ電車に乗り込む。幸い
暫くしたら目の前の席が空いたのでするっと座る。その間に何本かメールが
あり返信したり、ポチにこちらの状況を知らせたり…大体駅に着く同じなので
待ち合わせることにした…までは良かった。でもねぇ、しっかり寝ちゃったのだ。
ポチからのメールで目が覚めた。『あのさ、駅にもういるんだけど、今どこ?』
『どこって・・・・ぬーーーーーーーーーーーーーーーーーー次は○お○な!?』
終点じゃん(爆)かるくパニック。。。いや、いかん。冷静に冷静に。。。
すぐに目の前の始発に乗り換える。『今お○ふ○な出た』とポチにメール。
『あほか、先に帰る』
『すまぬ。』
『何か家にあるもので先に食ってもいいのか』
『たのむ。』
で。。。また寝る(大爆)
あり?気がついたら一つ先の駅だったりして。。。
なかなか最寄り駅にたどり着かない一陽ちゃん。
やっとこさ家に着いたらポチがもやし肉炒め乗せのラーメン食べていました。
一陽ちゃんは着替えてすぐにまた寝ました。
このところ寝不足だったからなぁ〜
あんまり飲んでいないのだけど・・・
ハーフ&ハーフの生ビールを2杯でしょ。
ジントニック1杯でしょ。
ダイキリ1杯でしょ。
え?十分飲んでいるってか?
剛くんのこと言えないっつーの。
というわけで。これから休日出勤であります(涙)
帰りはポチと待ち合わせて壊れたカバンの代わりを買う予定。
(この間のはまだ大丈夫だけどエナメルバックが崩壊!!)
今日は寝過ごさないようにしなければ。。。
じゃ、いってきまーす。
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆
2009/4/27
ご無沙汰しておりました。。。(って程でもないか)
土曜日はお休みでガッコのPTA総会に出席したのちクラス懇談会に出没。
毎年総会の中間辺りで母達のコーラスが入ります。歌うのは毎度お馴染みの
曲(何だか言っちゃうと色々あるのでナイショです)いつも歌詞に泣かされる。
壇上の更に上の校章を見ながらもう今年が最後なんだなぁとしみじみする。
二曲目は聖子ちゃんの『瑠璃色の地球』これも名曲だよねぇ。とまたうるうる。
そうそう中学の時に英語を教わっていた某先生と久しぶりにばったりお会いする。
『そうそう、FとSに会った時にポチの事を話しておきましたよ』
『ひぇ〜F先生とS先生にですか!?!?ありがとうございます』
『ポチは両先生がとにかく好きなんです』
『とにかく一次を突破するのが大変だから頑張って勉強するようにと伝えて下さい』
『先生、でもその前に大学に入らないとお話になりませんから』
『ははは。。。それはそうだ(大笑)』
ははは。。。これじゃ何のことやら全然わからないですよね。
で・・・学級懇談会
クラス役員になりました。中1以来かなり久しぶり。でも平役員は経験済みだし
資料も会計用に作ったエクセルもパソコンに残っているからまぁ心配ない。
一緒に役員を引き受けて下さったママも気心が知れているから安心だし。。。
ということでココまでは想定内。
役員になると懇談会後役員だけの集まりがある。そこで3つの部会に分かれる。
まずはそこでバトルが勃発するのが常。何となく人気のある部とない部があるの。
じゃんけんやアミダを引いたりして数名が人気のない部に移動することになる。
その後各学年の中から一人代表を決める。これがまた次なるバトルとなる。
お互い何となくもじもじしてやっぱり決まらない。またまたアミダやじゃんけん。
もっと経験があって今年もやると決めている人は積極的に手をあげて代表になる。
でだ。一陽ちゃん代表になっちまいました。
やや想定外。なんとかなるか。。。と持ち直す。
さらに代表の中で部長。副部長。書記。会計なんかを決める。
去年代表をやっていて今年役員本部(もっとエライとこ)をやるのが顔見知りの
ママだったのが運のつき。にこっと微笑まれて『やるよね。高3がやるのがいいよ』
『え?あ。。。ぅん』
ノーと言えないおんな。一陽ちゃん。
何故か全く経験のない部で部長になる。
知らないよ。ほんっとーーーーーーに。
無謀なのにも程があるぞ>と自分でセルフつっこみ入れる。
実はみんなが固辞したがるの理由の一つは
役が上がれば上がるほど拘束時間が長くなるってこと。
つまりガッコにきてなんやかんややる日が多いのだ。
もう既に前年度に決めてあった最大の行事日は宙を観る日とは微妙に
外れていてホッ。。。
お昼をじじちゃんと一緒に食べよと約束して家を出たのが10時でぇ〜
本部役員さんも交えての諸々の打ち合わせが終わって家に帰ったのが8時。
(ランチの写真はあとでアップしまーす)
で・・・
帰ってからもメールが飛び交う飛び交う。
今日も今日とて久々日曜出勤中にメールの嵐。
やらないといけないことが整理できてなくて頭が痛い。
先生にメールを送るが何故か着信が拒否される。
パソコンからだとダメなら携帯からと再送信してもダメ。
別の手段で連絡してあちらからの連絡を待つこととする。
焦るな。
帰宅してからご飯を食べて、前任部長(顔見知りママ)が先生から本来貰う
ことになる電話連絡網の原紙を添付ファイルで送ってくれる。サンキュです。
で・・・名簿と電話連絡網を作り、クラス懇談会のお手紙を作成し、部会と
クラス委員用に大切な書類を別々にまとめてプラスチックの手提げケースに
収納。クラス委員のママさんと懇親会の打ち合わせをするのは体育祭当日と
相談して決める。今やらないといけない事は全て終わってとりあえず終了。
やっと一安心。。。
でもさぁ、大変なのは多分、きっと、いや確実に、これからなんだな。
ふぅ〜とため息をついたらポチにこう言われた。
『文化祭実行委員長より絶対楽だよ』
『実行委員ってさ、そっちの部会の3倍は人がいるんだぜ』
はぁ〜それは、それは。。。
とにかく。決まってしまったものは仕方がない。
うん、うん、
がんばろうっと。
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆
2009/4/24
剛くん、やっちゃいましたねぇ。。。
真面目な印象のある人こそギャップが激しいのかも。
でも広い意味での芸人さん(芸能界に生きる人)だからここまで騒がれちゃう。
周りには迷惑掛けただろうけれど代わりはいくらでもいるわけで活動自粛で
彼は幾つかの仕事を失うだろうし、ダメージも受けるのだから。。。だからねぇ。
一陽ちゃんは、ポッポな総務大臣の方はどうなのよ。って思う。
剛くんのことを『最低だっ!』と吐き捨てるように言うほどかと。。
剛くんが最低ならG7で全世界に泥酔状態曝した上に『核には核を!』って
発言して大臣辞めただけでのうのうと国会議員やってる人は最低じゃないのかなぁ。
これも永田町の摩訶不思議か。
それにしても逮捕されちゃったのだからわかるんだけど、TVで『○○容疑者』
と連呼するのはどうなのよ。なんだか気の毒になってしまう。何があったのかな。
まぁ、飲みすぎはよくないよね。酒は飲んでも飲まれるな。自分の限度を知って
おくのも大切。その日の体調でも違ってくるし。一陽ちゃんも全く失敗がないわけ
ではない。全然大丈夫だったのに止まり木っていうのかな?(カウンターで足が
届かない高い椅子)からほいっと降りたら一瞬で意識失う。とか。有楽町で飲んで
いて地下鉄で帰ればいいのにJR(当時は国鉄)に乗り込んで祖母の家にむかって
玄関でいきなり寝たとか。あることはある。ポチも学生になったら飲むことがある
でしょう。私とハナゲン父の子だから多分アルコール分解酵素はありそうだけど。
自分の限度を知って楽しく飲んで欲しいな。飲めない人に無理やり飲ませるのは
ダメだというのも知って欲しい。ポチと飲む日は来るのかなぁ。ちょっと楽しみ!
(っておやぢ発言!?)

本日のお弁当。ご飯は新竹の子ご飯。そろそろ今年も食べ納め。

我が家で一番高い椅子で寛ぐM子。ル・コルビジェもビックリ!!
ポチは朝補習でおでかけ。学校によってはこれを0時間授業と言うらしい。
一陽ちゃんは早番行ってきまーす。
明日はお休み。でも学校でPTAじゃぁ〜〜
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆
2009/4/21
世界はまわる 止められない 愛がまわらせる
いつでも 愛がほんものならば 世界をまわらせる
(ミュージカル ミーアンドマイガールより)

2時間近く残業をして東京駅から横浜に大急ぎで向いました。
というのも今日はカテキョのお兄さんの日だったので・・・
ギリギリにホームに着いたらもう発車寸前。立って行く元気が少々ない。
えーい!久々グリーン車乗っちゃおうっと。ちょびっと贅沢な気分。るん。
で・・・横浜に着いてホームに足を運んだ瞬間。ぐらっ・・・うん?地震?
いや違うみたい。大丈夫大丈夫と乗り換えホームに移動。エスカレーターを
降りて。。。ホームを端のほうまで移動中に。またまたぐらぐら。。。
地震じゃなければ電車が通るとホームが揺れるのかなぁ〜。変だなぁ〜〜〜
そして最寄り駅に到着。ホームを歩いていると、ぐらぐらぐら。。。
やだ。コレ。世の中がまわってるんじゃなくて一陽ちゃんの目がまわってるんだ。
俗に言うめまいってやつかも(気付くの遅すぎ!)あんまり経験がないのよね。
目の前が一瞬でまっしろけだかまっくろけだかになって次の瞬間には倒れてた。
って事は過去何回かあるんですけどねぇ(苦笑)朝起きるの早かったせいかしら?
それとも先週から仕事で急な残業が多かったりお葬式で遠出したりしたからかな。
うーん。一つ思い当たること。まだ生活のペースが掴めていないのかも。
ええ。今までより休みは確実に増えている。日曜日にも人並みに休んでる。
だけど超高速紙芝居みたいな生活をスローテンポにすると回転が一部変になる
ような感じでちょっと身体の部品の歯車が噛み合ってないのかもしれないなぁ。
とにかくベンチで一休みしてからそろそろ歩いてみたら大丈夫みたいだったので
買い物を済ませて帰宅。大急ぎでご飯を炊いて夕食作り。なすと挽肉のカレー。
この間カテキョのお兄さんに何かリクエストありますか?とお聞きしたら即座に
返ってきたのがカレーだったので。最近ハナゲン父カレーを食することが多くて
自分でカレー作っていなかったのでなんだかすっごい久しぶりだったかも(笑)
この頃炭水化物を控え気味にしていましたが(と言ってもちゃんと栄養バランス
は考えて三食食べてますよ(あっ、日曜の昼ご飯は食べ忘れたのだった…苦笑)
一陽ちゃんもしっかりカレーを食べましたよぉ。ええ、一陽ちゃんのカレーは
市販のルゥ使いまっせ。お気に入りはハウスジャワカレー(中辛)そこへ適当に
手持ちのスパイス(カルダモン、クミンシード、ターメリックなど)を足します。
めまいは治まったけれど気になっているのは背中の痛み。これって一陽ちゃんの
黄色信号なの。一度ポチの行き着けの接骨院のマッサージに行ってみようかな?
今週から来週にかけて久々忙しい日々です。
それを通り抜けたらのんびりできるはず。。。
と思っていたのですがどうやらポチのガッコの役員をお引き受けする事が確実っぽい。
とにかくゴールデンウィークは家族でゆっくり過ごすつもりです。
(ってハナゲン父は本当に一時帰国するのかしらん?)
世界をまわらせる
ぐるぐる ぐるぐる・・・
ぐるぐる ぐるぐる・・・
ぐるぐる ぐるぐる・・・
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆
2009/4/16
ハナゲン父の安否を確かめた一陽ちゃんでしたが
痛勤もないし、ストレスレスで若干太り気味だそーで。
心配して損した(苦笑)

今日のお弁当。冷蔵庫に残っていたおかずで作成した為若干油物多し

夕食は一転あっさり系でまとめてみました。
今日になって色々わかってきてその後色々段取りをして漸く一段落。
実は友人のご主人様が急逝されたのです。とても仲の良いご夫妻でね。
お子様がいらっしゃらない分ダンナサマがお子様のように友人に甘えて
おられる感じで微笑ましいカップルでした。ダンナ様は一陽ちゃんより
お若いの。なんでこんなことになっちゃうんだろう。仕事をしながらも
ついぼーっと考えていました。ご葬儀の日程を知らせてくれたのですが
とっても気丈に振舞っていて…いいんだよお。そんなに頑張らなくて!
と思っていたのだけどふっと気を抜いたらダメになっちゃうって思って
いるんだろう。土曜は勤務なので明日のお通夜に行ってくるつもりです。
朝にいってきまーすと出掛けて、夜にただいまーと帰ってくるということ
当たり前のように毎日繰り返されるそんな生活がある日突然途切れてしまう。
想像するだけで足が竦むような気分になる。それを実感しているだろう。。。
今は周りに大勢の人がいるだろうけど、これから先おうちに一人の時が心配。
っと。。。
何だか湿っぽい話ですみません。明日のお昼間はちょっと楽しく過ごします。
その話はまた後日。
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆