《最近の失敗 その1》
先日会社の入口を定期で通過しようとした一陽ちゃんですが・・・
一昨日は逆パターンをやらかしてしまいました。
帰宅ラッシュにはちと早い改札を何気なく通過しようとしていたら
『ぴんぽーーーーーーーーん』
はれ?まだ期限切れじゃないはず。と思って手元をみたら社員証を持っていたのでした。
(はじかしい。。。)
《最近の失敗 その2》
一陽ちゃんはスナップエンドウが好きです。
さっと茹でると柔らかくて甘くて美味しいので毎週かならず生協で注文しています。
先週末冷蔵庫の野菜の在庫が尽きはじめたので会社帰りに八百屋さんに寄りました。
『今が旬!』(そういえば野菜の名前書いてなかった)と書かれた袋を迷いなく買った一陽ちゃん。
さて翌日冷蔵庫に少し残っていたスナップエンドウに新しく買ってきたのも加えて茹でました。
ポチがまず一つ。。。二つ。。。三つ目。。。
『かーちゃん、少し緑が濃いほうが固いんだけど。。。』
『あーーーーーーこれスナップエンドウじゃなくてグリーンピースだ』
『たのむよぉおおおお』

というわけで夕食の煮物にはたっぷりのグリーンピースが…
後はホタテのネギ焼きや肉団子のスープでした。
昨日は久々豚とキムチとたっぷりの韮の炒め物にししゃものフライ
写真を見てお分かりの通りポチのランチョンマットにご飯とお汁がありません。
試験前恒例で近所の地区センターに篭っているのでなかなか帰ってこないのです。
いつも大体食事中の最中に帰ってくる感じ。しかし相変わらずの付け焼刃なやつだ。

父の病室のベッドにぶら下がっている小さな袋。点滴の器具が入っています。これをぴったりのサイズに作って下さるのはボランティアさんなのだそうです。ちょっとした心遣いにふんわり心が和みます。
今週末母が一旦退院します。長期療養型の病院を幾つか当たったけれどなかなか思うようにいかなくて・・・結局在宅ということになりました。介護認定の見直しが上手くいかないとどうにもならないことなんだけど。とりあえずやってみるしかありません。明日は仕事の帰りに荷物をまとめに行き、金曜日に最終的な点検に行くつもりです。その間多分またまた母の愚痴に付き合うことになるでしょう。今後の不安もあるだろうから出来るだけ聞いたあげたいけれど…とにかく出来ることしか出来ないのだから出来ることをやるだけです。
ポチの合宿の予定が判明し(顧問の先生に確認させたから多分間違いない)、博多へ行く日程が確定しました。飛行機もホテルも一日ずつ前にしなければならなかったけれど無事変更完了。
早速夏椿さんに報告。日程が若干変わったことで博多座観劇日を変えるかそのままにするか相談したり、浮き浮きしていたのですが…ふと思い出しました。すべては父次第だということを…
とほほ…と落ち込んでしまいました。CSではホテルステラマリスの全ツ千秋楽が流れています。
すると夏椿さんからこんなメールが・・・
『まずはプランを楽しみましょう』
『そ、そうですね。プランAにプランB』
『…そうですよ。XYZまで!!!』
『風をじっと待っていた〜♪』と悠河さんが歌い始めました。
きっと目の前の事を一つ一つ片付けていけばいい風が吹いてくるに違いない。

ふと振りむくとM子がクークー気持ちよさそうに寝ています。
君が寝ているのは我が家で一番高い椅子だよぉおおおおお。
片付けようと畳んでおいた毛布の上で実に気持ちよさそう。
月末で仕事も何かと忙しいのですが・・・
一陽ちゃんは炭酸ガスたっぷりのお風呂で一日の疲れを取ろうっと。
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆

追伸。。。
バジルさんへ
新婚当時のローラアシュレイな一陽ちゃんです
さすがにもうこゆのは着れないわ。