先日まで読んでいた本は『千住家の教育白書』
子育て本というよりこれは介護のバイブルですよ!
なんとなく書店で手にしたのになんてタイムリーなんだ。。。
(電車で読んでいて思わず涙したことが何度かあって困った)
そして…昨日から戯曲を読んでいます。
ハナゲン父のお勧めです。柳美里さんの『魚の祭』
まるで目の前で芝居が演じられているような錯覚に陥ります。

久々朝寝坊のできる日だった一昨日の朝。
なんと起きたら10時半…
って話はもうしましたっけ?…汗
実はこーんな写真を撮られてしまいました。
なんなんだ。。。この手は!?!?
我ながら可笑しい。。。

さて。日本全国雪景色だった昨日。
我が家の屋根もこーんな感じで真っ白。
少し早めに家を出たのだけどやっぱり電車は
ノロノロ運転で…遅刻ギリギリで会社到着!
いきなり戦場のような騒ぎに巻き込まれる!
しばらく経って一陽ちゃんは気がついた!!
あれ?
今日って人員何人?
シフト表を調べてみる。
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
一人足りない。
慌ててコーディネーターに電話する。
『一人足りませんぜ。おまけに雪でこのままじゃお昼どころかトイレにも行けません!』
『げっ、ホントだ。ご、ごめんなさい。今からとにかく手配するからそれまで頑張って』
結局午後になって2人助っ人がやってきた。やっと昼を取れたのは2時(ため息)
頼みますよぉ。。。。コーディネーターさん。
夜遅くまで降り続く予報だったけど夕方には雪は止んだ。
5時。早番だった一陽ちゃんは『お先に』と遅番(1時間ずれて入ってる)の人たちに声をかけた。
すると遅番さん達にこう言われた。
『今日はすばやく動いてくれてありがとう。一陽さんったらトム・クルーズみたいだったわ』
何故にトム・クルーズ!?!?
雪も止んでいたし思ったほど積もってなくてさして苦労もせずにパパの病院に到着。
病室にはスキー旅行帰りの弟夫婦と甥っ子くんが先に到着していた。
まずは洗濯物をコインランドリーに入れて・・・
ベッドサイドに弟と2人でパパを挟む形で腰をかけた。
そうそう、ママから手紙預かってきているのよ。
そう言うとそれまで元気なさげだった父の顔がぱーっと明るくなった。
電気を点けて欲しいと言われてそうしてあげると早速読み始めた。
ママ達筆だからなぁ。。。読める?なんて思いながら見守っていたら・・・
パパ、泣いてる。
何度も何度もタオルで顔を拭いていた。
親父さん。俺、姉貴とちょっと話があるからさ。
と促されて病室を出た。
ちょっと待ってて。。。これ洗濯機に入れ忘れたから。
とタオルを一枚握り締めてコインランドリーへ。
参ったな。涙が出ちゃうよ。
ちょっと落ち着いてから談話室に戻って弟と事務的なお話を暫くした。

弟達が帰ってから乾燥機の終了時間までパパと2人っきり。相変わらずうつらうつらしてる。
手摺を握り締めているパパの爪にハッとした。
縦長の綺麗な爪をしていたの。
私の爪の形ってパパ譲りだったのか。
へぇ〜なんて思いながらまた涙が出た。
雪の影響で湘南新宿ラインは終日運休。
『姉貴、大井町までタクシー乗れよ。』と言われたのでそうしてみたらめちゃんこ楽だった。
車内で弟にメール
『今日は会えてよかったわ。パパ泣いていたね。』
『泣いていたね。確かに なんか 切ないね。。』
『ママね、楽しかったことばかり書いたって言ってた。特にね外国旅行した時のこと』
『ふーん』
『これから色々あるよね。よろしく』
『あぁ』

9時少し前に我が家に到着。
ソーセージ入りのスープが出来上がってました。
(一陽ちゃんのリクエスト)
明日はポチは午前中病院だそうで…
一足先にママの病院へ行く予定。
ポチも後から来ることになりました。
ポチが自分で3つの湯たんぽ用意して(いつの間にか自分の仕事にしてる…笑)上の部屋に行ってしまってからハナゲン父と世界遺産を観ていました。サントペテルスブルグ。宝石のような街。いつか行ってみたいところの一つなんです。でもそれはまだまだ先のことになりそうだなぁ。
一陽ちゃん『ねえねえ。ポチが修学旅行している時一泊くらいで温泉でも行こうか』
ハナゲン父『考えておく』(これは口癖です…)
さっきまでCSでは『ESP!!』をやっていました。
やっぱりこの頃のちょっとふくよかな悠河ちゃんは好物です(爆)
なんだかあまりに慌しい毎日で宝塚まで気が回らない今日この頃。
(考えてないわけじゃないの…実はあえてちょっと気をそらせている別の理由もあるのだ。
来週には解決できるかな?そしたらお手紙書きます。ごめんね、悠河ちゃん、ようこちゃん)
そして…メランコリックジゴロの予告も先ほど流れていました。
きゃー、真飛さんが歌っているのは。。。
『ダニエルのテーマ』ではないですかい!
このお芝居で歌われていたんだ。
実は一陽ちゃんが宝塚のお歌で最も好きなお歌の一つなのです。
急に観たくなってきたじょ。でも中日は遠すぎる。
青乃ちゃん、感想聞かせてね。pannaさんは観るのかなぁ。
さて。。。週明け、冷え込んだ路上は凍結の恐れありです。
皆様お気をつけてお出かけを。。。(おまえもな→ぢぶん)
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆