うーーーーん

↑ ↑
金曜日の昼ごはん 公演限定デザート・エルパティオ
さぶいです。。。
雨降ってるし。
金曜日は入りでお手紙を渡す時にランチにだけやってきてくれた青乃ちゃんが珍しい全身写真を撮ってくれたのですがこれがもう超カッコいい!足長い…のは知ってるけどそれを際立たせるようなポーズをとって停止していてくれたとしか思えないほど暫く青乃ちゃんの目の前で止まっていたらしい。その頃一陽ちゃんといえば、悠河さんが目の前で妙にぢっと止まっているので穴が開くほど顔を見上げてその小顔を眺めておりました。お茶会のプレゼントのバッグを斜めがけして可愛いのにファッションは全体的に黒でシックにまとめていて、ピンクのお手紙収容バックとのコントラストが何とも言えず…良かったわ。入りの後は関西からやってきたEちゃんと3人で楽しいランチ!
一陽ちゃん、青乃ちゃん、Eちゃんも思春期真っ只中?のだんすぃの母でして。そんなことでも話が合います。これからも色々あるだろうけどコレ(ドレ?アレ…)で救われるよねぇと意見が一致。
お芝居は安定した演技でしたし、ショーは益々熱くなってました。中詰め後はいつも通り大変な盛り上がり!でもお芝居の時点から拍手も多く全体的に客席のノリがいいなぁと感じました(嬉)。

この日はハナゲン父が泊まりの出張中。実はその日の朝、洗い桶に入っていたぺティナイフで親指をスパッと切っちゃって洗い物をしたくなかったので一つ先の駅前の動物病院で猫達のご飯を買った後ポチと行きつけの中華やさんで夕ご飯にしました。ポチ絶賛のエビそば、チャーハン(一陽ちゃんの頼んだのを半分食べちゃったし)に餃子と典型的な中華料理メニューを完食!

入りのカッコいい悠河さん…ではなく昨日のポチくん!肌寒い朝だったので公演も始まってないのに会服を着ております。なんかねぇ、妙に似合ってます。コレほんとにカッコいいねぇ>ひよこちゃん。
午前中に二人で父の病院に行ってきました。いつも穏やかな父がポチに『勉強はやらなきゃいけない時はするんだよ。悔いのない高校生活を送りなさい。自分の人生なんだからね。』なんて話してます。私がぶつぶつ言うよりずっと効果ありそう。感謝です。パパ。
その後一陽ちゃんは遅番のお仕事へ。ポチは友達と野球観戦へ。お楽しみは一杯。でもパパの言うとおりやる時はやるということを忘れないでほしいな。自分の人生なんだからね。と母も思います。

長かったようで短かった悠河さんのトップお披露目公演も今日で千秋楽です。
ポチと一緒に観劇してきます。来月からは家事と仕事がメインの生活に戻ります。
なんだかとても満足です。そして当分コレほどのめりこんだ生活はしないでしょう。
自分の中でそれは決めていること。来年からやらなきゃいけないことも山積みだし。
あ、もちろん、悠河さんもさえちゃんも応援していくし舞台は観にいきます。
でも…ちょっとアプローチの仕方は変わることになるんじゃないかなぁと。。。
ぼんやりと思う秋の夜更けでありました。
☆一陽からのお返事はコメント欄にて☆